goo blog サービス終了のお知らせ 

ハリアーRXの業務日誌!?

【リヤビュー篇】アウディ・新型A4 展示 in Audi富山

​従来モデルのイメージを継承しつつスタイリッシュに進化したリヤビュー!フロント同様に洗練された

直線的な光を採用するリヤコンビネーションランプユニットや奥行き感を持たせた造形が導入。

IMGP1537-1 (148).JPG

アウディ・新型A4 2.0 TFSI quattro Sport(S-lineパッケージ装着車)@リヤビュー

>>ボディカラー:グレイシアホワイト メタリック

S-lineパッケージ装着車ですので、よりスポーティなスタイルとなるS-lineバンパーが装着されてい

ます。流れるウインカーの「ダイナミックインジケーター」が装備されていますのでこちらも要チェック!

IMGP1537-1 (44).JPG  ←リヤバンパー@新型A4 2.0TFSI quattro

リヤスポイラー機能が備わるトランクリッドパネルも新型A4の特徴の1つです。左右に伸びやかな

ラインとなりプレスラインも従来よりも強調されたことで力強さが演出されていますよ~っ!

IMGP1537-1 (46).JPGIMGP1537-1 (43).JPGIMGP1537-1 (145).JPG 

リヤコンビネーションランプも立体的な形状となっています。また、ユニットが細くなりスマートな印象

が高められたことでスポーティさが強調されたリヤビューとなっています。コの字型にライト点灯-。

IMGP1537-1 (47).JPGIMGP1537-1 (48).JPGIMGP1537-1 (49).JPG 

リヤビューカメラは標準装備となっています。この他、オプションにて車両全周囲360°を確認可能

な「サラウンドビューカメラ」も設定されています(カメラ×4:パッケージにてセットオプション)。

新型A4 2.0TFSI quattro Sport@リヤ→   IMGP1537-1 (149).JPG

ライセンスプレートランプはLEDが採用となっています。また、ハイマウントストップランプは従来モ

デル同様にリヤウインドウ上部に装着されています。→「プライバシーガラス」はオプション。

IMGP1537-1 (50).JPGIMGP1537-1 (40).JPGIMGP1537-1 (41).JPG 

新型A4のルーフアンテナはシャークフィンタイプとなっています。こちらは従来モデルよりもベース部

が拡大され安定感のある印象に-。また、リヤバンパーにはパークアシスト用センサーが装備。

IMGP1537-1 (39).JPGIMGP1537-1 (38).JPGIMGP1537-1 (53).JPG 

リヤからフロア下を覗きますとフロント同様にフラットな構造。エキゾーストシステム等も左右対称に

なっていますので車両重量バランスや空力特性を高めています。サイドのキャラクターラインも注目。

IMGP1537-1 (130).JPG  ←フラットな構造となるフロア下@新型Audi A4

リヤバンパー中央にはリフレクターと一体型となるガーニッシュが備わります。また、リヤバンパー下部

には樹脂製となるアンダーガーニッシュが装備されリヤバンパーをスタイリッシュに演出していますっ!

IMGP1537-1 (54).JPGIMGP1537-1 (55).JPGIMGP1537-1 (56).JPG 

トランクパネルを開きますと、パネル裏にワーニングトライアングル(三角表示板)が装備されてい

ます。→トランクパネルは電気式オープナー(トランクや運転席スイッチ等)で操作となります。

IMGP1537-1 (42).JPGIMGP1537-1 (63).JPGIMGP1537-1 (57).JPG 

エキゾーストシステムは全車で左右出しとなるツインタイプとなっていますよ!一部モデルにはマフラー

カッターも装備され、スポーティさがプラス!バンパー中央のプレスラインの位置が低くなったのもっ!

エキゾーストシステム@新型Audi A4→      IMGP1537-1 (58).JPG

新型A4では「A4」車名エンブレムは左側に、「TFSI」エンジンエンブレム及び「quattro」エンブ

レムが右側に装着されています。→「quattroエンブレム」はブラック色がベースとなっています。

IMGP1537-1 (45).JPGIMGP1537-1 (51).JPGIMGP1537-1 (52).JPG

presented by Audi富山

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事