goo blog サービス終了のお知らせ 

谷根千 桜と気まぐれ!

1日1回は感動しよー!をモットーに本音と建前を織り交ぜながら書くぞー!

発表会アンサンブルリハーサル

2010年08月26日 01時23分36秒 | チェロから広がる
あまりの暑さに週末の記事をアップしたつもりになっていた。

9月4日に教室のメンバーで2曲あんさんぶるのですが、土曜日に初めて合わせました。
教室全員であんさんぶるヘンデルの「私を泣かせてください」は難しい曲ではない。
チェロ四重奏に編曲された曲で担当パートは3番。
ピチカートオンリーパートです。
もうひとつの曲はフランクの「天使のパン」という曲でチェロ五重奏です。
これは全く知らなかった曲で、合わせてみて初めてどんな曲が知ったー。

譜面は簡単なのですが、微妙な和音があったりメロディが入れ替わったり合奏が案外難しいです。
来週もう一回だけ合わせる機会あるのですが間に合うのでしょうか?
担当はこの曲も3番です。メロディは弾かないのですが、5番と和音を作る所が難しい。
半音は倍音を響かせて誤魔化すという手が使えないので5番ともども正確な音程で合わせないと美しく響きません。

そして今日ピンチな出来事が!
5番パートはチェロ暦が他の人に比べて浅い二人が担当なのですが、
一人が急に発表会に出られなくなったと連絡が!
しかももう一人の方も次回の最後の合わせは用事があって来られないのです!
わずか6小節の短いフレーズですがここ大事。

本番に神様が舞い降りてくるのを期待。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。