実家を出てから何回か引越しをしてきましたが、
ゴキブリとは余り縁のない場所ばかりでした。
もちろん全く居ないという訳ではないのですが、
総数が多くなかったので目にする機会があまり無かったのでしょう。
今住んでいるところも2年くらい目にした事無くて安心して暮らしていました。
ところがです。
半年位前から、でかい奴、たぶん同一人物だと思うのですがよく出没します。
最近そいつだけでなく子キブリも沢山出現するようになりました。
こう見えても(ってブログじゃ見えないか!)
生ごみ管理はマメにきちんとしていて
私が発生原因ではない事を明言しておきますよ。
どこの部屋の住人が原因かはわかりませんが、
配管を伝わってやってくるのは目撃しています。
もしかしたら既に引っ越した人が原因かも。
先日ゴキブリ取りを初めて購入して仕掛けました。
今はいろんな種類が売っているのですねー。
ゴキブリが進化してこういう仕掛けも効かなくなるらしいですが、
とりあえず効果てき面みたいです。
でかいベテランさんは退治できてませんが、子キブリは全滅したようです。
これで安心して明日のごきチェロコンサートに臨めます。
ごきチェロ…ご近所チェロの略ですよ。
言うまでもない事ですが、そんな変な名前つけるわけないじゃないですか!
常識で考えてくださいね?
頼みますよ。
ゴキブリとは余り縁のない場所ばかりでした。
もちろん全く居ないという訳ではないのですが、
総数が多くなかったので目にする機会があまり無かったのでしょう。
今住んでいるところも2年くらい目にした事無くて安心して暮らしていました。
ところがです。
半年位前から、でかい奴、たぶん同一人物だと思うのですがよく出没します。
最近そいつだけでなく子キブリも沢山出現するようになりました。
こう見えても(ってブログじゃ見えないか!)
生ごみ管理はマメにきちんとしていて
私が発生原因ではない事を明言しておきますよ。
どこの部屋の住人が原因かはわかりませんが、
配管を伝わってやってくるのは目撃しています。
もしかしたら既に引っ越した人が原因かも。
先日ゴキブリ取りを初めて購入して仕掛けました。
今はいろんな種類が売っているのですねー。
ゴキブリが進化してこういう仕掛けも効かなくなるらしいですが、
とりあえず効果てき面みたいです。
でかいベテランさんは退治できてませんが、子キブリは全滅したようです。
これで安心して明日のごきチェロコンサートに臨めます。
ごきチェロ…ご近所チェロの略ですよ。
言うまでもない事ですが、そんな変な名前つけるわけないじゃないですか!
常識で考えてくださいね?
頼みますよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます