goo blog サービス終了のお知らせ 

谷根千 桜と気まぐれ!

1日1回は感動しよー!をモットーに本音と建前を織り交ぜながら書くぞー!

山中湖周遊バイキング 第1巻

2007年04月16日 08時54分00秒 | お散歩から広がる
14日、15日と山中湖のペンションに遊びに行ってきました。
TOKYOBIKEの金ちゃんから借りた車に自転車を載せて、山中湖1周を計画。

14日は午前1時までチェロ弾いて、
15日は5時半に起床、6時半に出発!



う~さぶい。
お天気は快晴。
森の中を抜けて走る気分は爽快!爽快!
湖畔はとても静かで、道を行く車も人もほとんど見かけない。
手が冷たいのを除けば最高の気分。



湖畔には早起きの釣り人がちらほら見える。



1周約14キロ程なのでゆっくり走っても朝食には十分間に合いそうだ。
日ごろの運動不足が祟って坂道が少しきついっす!

途中休憩でホッと一息



記念に富士山を背景にマイバイクの写真をパチリ!



更にもう一枚 パチリ!



しばらくのんびり走っていると目の端になにやら景色とソグワナイものが......

えっ 白鳥?



(続く)

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほんとにハクチョーだっ! (いた)
2007-04-16 12:08:11
ども!いたです。昨日まではども!でした。
ほ。ホントにハクチョーだぁ~っ!
(まだ。ボートじゃないかと疑っていたのかしら。私。ぷ)
楽しい&音楽のお話。勉強になりました。
どうぞ、またすてきな演奏&お話聞かせてくださいね。
返信する
Unknown (まっしゅ)
2007-04-16 17:13:39
週末はお疲れさまでした。
わ~、昨日の朝は、山中湖畔をサイクリングされたんですか。いいですね~。一周、どの位かかりましたか?
私は今回前半のみの参加でしたが、また機会がありましたらよろしくお願いします(^^)!
返信する
おつかれさまでした! (まかべ)
2007-04-16 18:19:41
夜中の一時半まで演奏し、翌朝一番に山中湖を一周されたと聞き、はらしまさんのアクティブさにたまげました。
さすが先生ゆずりのアクティブさ! 
あ、でも次回はぜひチェロケースを背負って一周してくださいね~(笑)。
返信する
いた さんへ (はらしま)
2007-04-16 19:14:27
こちらこそ楽しい時間ありがとうございました。
演奏会とか発表会あったら教えてくださいね。
時間が許せば聞きに行きます!

白鳥の続きもありますのでお読みください。
返信する
まかべ さんへ (はらしま)
2007-04-16 19:19:40
そういうまかべさんも結構早起きだったですね!
いたさんが私と同じ位の時間に起きていらっしゃいましたが、睡眠時間は私の次くらいに短いのでは?

何でもチェロ耐久レースが来年山中湖で開催されるようですよ!
一緒に出てギネスに申請しましょう!
返信する
まっしゅ さんへ (はらしま)
2007-04-16 19:26:25
私は体力ないので1時間半位掛かりました。
そのうち30分は白鳥事件に費やされていますが...

アンサンブル楽しいですよねー!
技量があればもっと楽しいと思いますが、無くても弾けるパートがあれば音を重ねる楽しさは十分楽しめますよね。
私はドミソの和音を3人で重ねるだけでも楽しいと感じちゃいます。

近場の人だけでも機会作って会いたいですね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。