8月17日から始まった作品展「影がいいました。」が
昨日、8月27日に無事終了しました。
ご来場頂いた皆様、絵本やポストカード、ブローチなどお買い上げ頂いた皆様、
誠にありがとうございました。
近日中に絵本以外の、壁面に展示していた作品をflickrに掲載する予定ですので
そちらもチェックして頂けましたら幸いです。
原公香flickrはこちらです。
私の作品の原点にあるだろうと思うものたち。
あーカワイイ。見ているだけで幸せ。
意味なんか無い。見たまんま、素直にカワイイ。
これは私にとって、かなり重要なコト。
そしてその「カワイイ」という曖昧な気持ちの根底にはこういうものが鎮座している。
世の中には色んなカワイイものがあるけど、一番は変わらない。変えられない。
昔から好きで今でも好きな、こういうものや、それを思う気持ちを大切にしたい。
瀬戸大橋。
レンゲ。
イチゴ。
山道。
新緑、良い天気。
カエル。
バッタ。
水路にかかる橋。
水路。
イモリ。
うみーーー!
波の跡。
拾いもの。
にぎわう市場。
うつぼおいしかった。
タチウオとイカ。
目には青葉 山ほととぎす 初がつお。
そんな感じの今年の5月です。