goo blog サービス終了のお知らせ 

犬好きライフ@北国

ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティー)とミックス(雑種)で綴る北国生活。

突然ですが、、、

2006-09-27 | Weblog
マルさんが、何かもの申したいようです。

ナニナニ?



お知らせ??

それはもしや、犬好きライフ@北国が、

早くもドメイン移転するって話ですね!!






実は、使い勝手等の関係で、

犬好きライフ@北国は、こちらに移転することになりました


あ、ソウジロウ、何か一言どうですか?





・・・どうやら、コタローとの戦いの末、再起不能になったようです。


↓↓↓↓↓気になる話の続きは、こちらから↓↓↓↓↓

犬好きライフ@北国

お気に入り登録も忘れずに!!

なんかウエスティ祭りだった

2006-09-17 | Weblog

お隣のタローのお家に遊びに行きました。

この日は、タローのお家にウエスティ大集合!




一番左がタロー10歳。ソウジロウがいっつもお世話になってます。

真ん中がコタロー4ヶ月。ソウジロウのほうがちょっぴりお兄さん。




年が近い、コタローとソウジロウは合うらしく

常にじゃれてるか、走り回って大騒ぎ。

ヒートアップしすぎると、タローがトコトコ駆け寄って、

「ゥワン」と仲裁。

ソウジロウは、コタローのおやつを横取りしたので、

タローに叱られていました!

でも、タローは凄く年下思いで、

ソウジロウやコタローが、

タローの飼い主さん(タロママ)に「こらっ!」って怒られると、

タロママのことを「ワンワン!」って怒る!

まるで、「ソウジロウやコタローのことを怒るな!」って言ってるみたい!

犬の世界もすごいな~ってちょっと感動。





それにしても、コタローとソウジロウは、息つく間もなく走り回る!

一生懸命シャッターを押したんだけど、

奴らのスピードについていけず。。。

白い旋風のような写真ばかり。。。



ソウジロウのしっぽ高速回転!
よっぽどうれしいんだね~


ふたりして机に潜って何してるんだか
コタロー動きすぎ~


「コラコラあんまりはしゃぎすぎるなよ」
というようなタローお顔。




ソウジロウなぜかひっくり返ってる!
やはりコタローブレブレ(´Д`)




ああっうさも犬になりたい。。。




*---------------------------------*
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村 犬ブログ
クリッククリック♪

*---------------------------------*


犬好きお出かけday

2006-09-15 | Weblog

今日は見事な秋晴れを背に、マルと遊ぶ♪

マルは本当に四六時中寝ているので、

昼寝をしていたところをお邪魔しました。

マルはなぜかカメラ嫌い。

カメラを向けるとそむけちゃうので、まともな写真が撮れず。。。

だから、この写真は、超貴重ショット!



ゴハンをちらつかせながら、超ねばって撮った写真でした。



* * * * * *



話は変わって、本日オープンしたイオンに遊びに行ってきました!

数日前からプレオープンしていたので、うさはこれが3回目のイオン。

どれだけイオン好きなんだろう。。。爆

何が面白いって、ペットコーナーが面白い♪

今日は、ケアンテリアを抱っこしてきました!

ケアンテリアは、ウエスティの元になった犬種ということで、

なんだかとっても親近感(´ー`*)

うさが抱っこしたのは、薄い茶色の毛をした女の子。

6月生まれということで、まだまだちっちゃくて可愛かった~(´∀`)





おうちに帰ると、ソウジロウが大興奮。

ケアンテリアの匂いがしているらしい。

体中ボディチェックされました。。



ムムッ!よそ者の匂い!






*---------------------------------*
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村 犬ブログに参加しています♪
クリックお願いします。

*---------------------------------*

ガッツソウジロー

2006-09-11 | Weblog

ソウジロウの食欲は、すごい。

食に対する執着は、言葉が悪いが、意地汚いほどだ。




ペットセンターで半年以上も過ごしてきたからなのか、

もともとゴハンにがっつく性格なのか、そうゆう犬種なのか謎だけど、

家に来て、初めての食事のときに、

凶暴な勢いで、ゴハンをガツガツ食べていたのを見て、

うさも、うさママも唖然としてしまった。(そしてあきれた)





でも、これほどにない食に対する熱意のおかげで、

ソウジロウは芸達者。

ゴハンをちらつかせれば、何でもすぐにおぼえてしまう。



ママは、ソウジロウのことを賢いというけれど、

うさは、違うと思う。ただ、奴はゴハンが好きなだけ(´ー`)






*---------------------------------*
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村 犬ブログに参加しています♪
クリックお願いします。


食いしん坊犬
トラックバックピープル食いしん坊犬

*---------------------------------*


くびをかしげる。

2006-09-09 | Weblog

半袖を着てると変人扱いされそうなくらい、

寒~くなった北国でしたが、

なぜかまた気温上昇。





そんな夕方、

「ぎゃー」とも「にゃー」ともつかない叫び声が

近所にこだまする。



うさ家は、猫の通り道になっているため、

猫の出没頻度が高い。

おそらく近所で、猫の集会(密会?)が催されているようだ。




その「ぎゃー」と「にゃー」の中間みたいな声に、

ソウジロウ反応!

玄関を見ては、しきりに首をかしげてる。

もののけ姫にでてきた、切り株にすわってる妖精みたい。





*---------------------------------*
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村 犬ブログに参加しています♪
今日もクリックお願いします!

*---------------------------------*

マル・ソウジロウ病院へ行く

2006-09-08 | Weblog

春から秋にかけて、大量発生して困るのが、ダニ。

耳とか手とか、あごの辺りに、わらわらとくっついてるのを見ると、

ギャーっとばかりに、マルをひっくり返して、ダニ取りしてました。

去年、あまりにダニが酷く、病院に連れて行ってお薬を貰ったところ、

あっという間に、ダニ絶滅。

今年は、ダニの被害もなく、安心していた今日この頃。

ところが、

廊下に転々と転がるゴマ粒のような物体。

ダニ!!




どうやら朝、うさパパがソウジロウをさんぽさせていたときに、

草むらへダイブさせたらしい。

そこで拾ってきたたくさんのダニが、廊下をうようよ歩き回る!!



真っ青になったよ。ホント。

ソウジロウの黒い爪のまわりにびっしりダニがついていた!

あ~あ~(´Д`∥)ムシキライなのに。。。

これはもしやと思い、外飼いしているマルも徹底検査したら、

やっぱり出てきたダニ軍団。。。




早速近所の獣医さんのところへダッシュしました。

県内でも評判の獣医さんらしくて、病院は混み混み!

マルは半分パニックになって無言で暴れまくるし、

ソウジロウは、怖がってフリーズしてた。

うさは、疲れた。。。





マルをなんとかなだめすかして、

隣に座っていたヨークシャテリアに唸り声を浴びせられながら、

ようやく診察。

マイクロミニのハーフパンツを履いた、熟女のスタッフは、

手馴れたようにてきぱきと処置をする。

こうゆうとき、動物病院のスタッフってすごいと思う。

動きに無駄がないのね。

マイクロミニはどうかと思うが。。。





ソウジロウ、マルと診てもらって、

ひとまず安心。

そのギャルっぽい熟女いわく「今日はダニの患者さんが多いのよね。」と。



どうやらここ数日でマダニが大量発生しているらしい。

草むらの散歩はやめたほうがよさそうですよ。





*---------------------------------*
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村 犬ブログに参加しています♪
ダニはイヤー(´Д`;)という方は、クリックを!

*---------------------------------*

旬のサンマととろーり角煮

2006-09-07 | Weblog
秋の味覚、旬のサンマが毎日のように食卓に上る。

沿岸育ちのママンとパパンは、毎日サンマでもいいらしく、

焼きサンマ→サンマのたたき→サンマのすり身汁→焼きサンマ

という具合に、ホントに毎日サンマ。


うさと弟はさすがに辟易しているのだけど、

ママンとパパンのほかに、喜んでいる奴らが約二名。

マルとソウジロウだ。



うさが残したサンマの残骸を、マルはきれいに食べる。

付け合せの大根おろしも一緒に。犬なのにツウだ。

今年がサンマ初体験のソウジロウも、

サンマ大好き。

ゴハンと一緒にガツガツ食べる。






で、ちょっくら実験。

とろーりおいしいブタの角煮 VS 脂の乗った旬のサンマ

奴らはどちらに食いつくのか!!

とまあ、どっちの料理ショー(犬版)を開催。





結果は、

マルは角煮、ソウジロウはサンマをぱくり。

とまあ、好みは別々でした。



案外この二匹、うまくいくかも。

なんて思いつつ、このブログを書いているうさ。

ひざのうえに乗っているソウジロウの息が、魚くさい。。。



*---------------------------------*

GR DIGITALで撮るトラックバック企画第12弾
「美味しいもの」に参加しています。

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村 犬ブログに参加しています♪
クリックお願いします。

*---------------------------------*

人はそれを親バカと呼ぶ

2006-09-05 | Weblog
ついつい撮っちゃう犬写真。

デジカメだけじゃなく、写メとか、どんどん溜まっちゃいません??

どうせならみんなにみせびらかしたいので、

夏に撮りためた写真をまとめてみました。

ムフフ、オヤバカだ(´ー`*)






*-------------------------*
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村 犬ブログに参加しています♪
親バカだな(´ゝ_`)と思った方、ぽちっとお願いします。
親バカサイコー(゜∀゜)という方も、ぽちっとお願いします。

*-------------------------*

マルのはじめまして。

2006-09-04 | Weblog

マルと申します。

はじめまして。

あたしは今年15歳になりました。

人間でいうと80歳くらいらしいけど、全然元気。

もともと、おてんばだったから、

今だって、おてんばさんよ。

あたしのお母さんは、真っ黒のミックス犬で、

お父さんは、ハスキー犬らしいの。

だから、冬は大得意!

雪の中をごろごろ転がったり、雪山を登ったりするの!

今は夏だから、

そうゆう時は、木陰に穴を掘ってお昼寝するの。

涼しい木陰に、ちょうど良い大きさの穴を掘って寝るのは、

最高に気持ちがいいわよ。



最近、うちにソウジロウって子がやってきたけど、

まだまだガキンチョね。

時々、相手してあげることもあるけど、

気が向いたらね。

だってあたし忙しいんだもの。穴掘りで。






*---------------------------------*
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村 犬ブログに参加しています♪
クリックお願いします。

*---------------------------------*

ソウジロウのはじめまして。

2006-09-04 | Weblog
はじめまして。

ソウジロウと申します。

ついでに奏次郎と書くそうです。

漢字まで与えられた僕ですが、

原産はイギリスの、

ウエストハイランドホワイトテリアという種類です。

愛好家にはウエスティーって呼ばれています。

でも僕は、ちゃきちゃきの日本生まれです。

この間、ようやく1歳になりました。

僕の生活スタイルは、これからのブログを見ていただくということで。。。

以後お見知りおきを☆





*---------------------------------*
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村 犬ブログに参加しています♪
クリックお願いします。

*---------------------------------*