幸せコース

無間から人間ができた

[ここでの話]

この話は、僕が思っている話です。

それが、無間(むげん)から人間ができたと言う話になります。



[無間(むげん)から人間ができたとは?]

無間とは、間(あいだ)が"無"って事です。

ケンカも悪口も無く、間が何も無く、自分にある間が無で、その為、感謝も幸せもお金も生まれません。


そんな無間から、"人間"と言うものが生まれました。

つまり、人間は、色んな間のある生き物な訳です。

間(あいだ)にあふれる生き物です。



[人間の反対は無間]

人間の反対は、無間です。

人間とは、"人との間"で、その人との間とは、笑い合ったり、ケンカしたり、絆ができたり、働く事だったり、仲良くしたり、輪ができたり、悪口を言われたり、そんな間(あいだ)が、人間と言う生き物にはある訳です。

ですから、人間の反対が"無間"です。

間が無って事です。



[まとめ]

無間から人間ができた話でした。

間が無から、人との間(あいだ)が生まれて、優しさや、言葉、助け合い、お互い様、学び合いなどができて、間がある事で、人間である喜びになる訳です。


ですから、人との"間(あいだ)を財産"にして、繋がりや、関わり、ありがとうの言葉、笑顔、信頼関係、絆などを財産にしたら、人として、めっちゃ幸せになれます。

それは、僕が考えるに、人間にとって無間が1番辛いからだと思います。

人間だから、間(あいだ)が素敵なものであふれたら、そこが"人間の幸せ"なんだと思います。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る