


発酵食品ゆえ、長持ちしないので一般低に市場で出回っているものは見かけない。なので、自分で作るしかないと思って、表参道の美容専門デトックスサロン「ベジフルハート」さんの甘酒教室に伺った。
甘酒の作り方は、米麹と水をヨーグルトメーカーまたは炊飯器に入れるだけだということ。簡単

本当はおかゆを作って混ぜたりするとより甘味が増すようだけど、米麹だけでも十分なのだ。



主宰の森田さんはとても明るくて元気な方で、美味しい甘酒と、甘酒を利用したお食事を頂いて、どれもこれも美味しい有意義な時間を過ごすことができました。森田さんのセンスあるお食事、デザートの数々に嬉しい驚きを伴いつつ、パクパク満腹まで頂きました。あ~美味しかった。サラダのドレッシングにも甘酒を入れたり、出汁と甘酒を混ぜてお鍋の汁にしたり、使い方は色々。発酵食品は身体と肌にいいのは、一目瞭然。森田さんのごちそうと甘酒を飲み比べした翌日はお肌が中から潤ってました。これは、これからの食習慣にすると誓った私です。

気になる方は、表参道のベジフルハートの森田さんの「甘酒教室」へのご参加をお薦めします。2月は明日の5日(水)ともう1日設定があるようです。すご~く美味しくて感動します。そして身体にいいって、最高。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます