goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy Charming Life 徒然ブログ 2005~

yaplog 終了により、goo blogお引越し。2005年からの備忘録として大切にしていきたいです。

ご近所散策

2007-02-14 23:59:18 | インポート
今日はお休み。久しぶりの雨でちょっと嬉しい。
世の中はバレンタインなのかな?お休みで助かります
以前は職場で女性一人だったから、気を使って義理チョコ
配りしたな~。すっかりそんな気遣いも止め様と思って、
止めたら・・・なぜかホワイトデーに「お返しで~す」って
プレゼントを後輩の男の子がくれた。

まだ花粉は飛んでいないというが、私は先週末から
十分に感じているから。やはり自然が一杯だから?

今日は耳鼻咽喉科にアレグラ(花粉症の薬)をもらわないと、
もう今後やっていけそうもない。と、駅前の耳鼻咽喉科に
初診。これからはマスク暮らし開始なのだ。耳鼻咽喉科は
風邪の人も多いから、思わず受付してからマスクを買いに
行った。待っている間に風邪が移りそうだから、1時間も
中座。三菱東京UFJに定期預金解約に行った。

すると、定期ってその時々で利息の率が変わるから、
預け放しって、けっこう損なんだ~って思った。
マメに見直しした方が良いらしいが、自分がどの位
貯金があるのか?もよくわからない。けど・・・今日、通帳記入
したら・・・なんと・・・普通預金残高がー100万を超えそうだった
ので、焦って解約。これからもカードで購入した電化製品、
家具等引き落としもあるし。
いくら使ったのかも?落ち着いてから、考えることにしている。
現実を直視するのが怖いので。

引越しはお金かかるわ~計算してないからわからないけど、
昨日来てくれた友達も同僚の友達も「貯金あるの?」と心配
してくれているあちこちの友達から「貯金あるの?」って質問が。。。
ここ数年は年収減と貯金してないから、目減りする一方なんだけど、
どうして?そんな質問されるのかしら。

すると、「いつ人間どうなるか?わからないから好きな事して、好きな
環境に自分の身をおく方が正解ね。」って、皆さん、私が何も
コメントしなくても、「そうそう、それでいいんだよ。」と評価?して
くれるのだ。あまりお金の事は気にしてないが、自分のできる範囲
なら、したい事をした方がいいと思うね

帰宅して、近所を散策。雨が降ったり、やんだりの今日だけど、
山梨か?という雰囲気なので、写真をUP。
自分の家から公道に出ると、すぐにこの風景が広がります。
新宿から30分で来れるのに、凄いよね。駅の反対側は
宅地が山の上まで連なっているし、マンションも沢山あるけど、
こちら側は田舎で、とっても閑静で私的に最高です