goo blog サービス終了のお知らせ 

☆今日もユルッと頑張ろう•*¨*•.¸¸☆*・゚

ヒッソリとコッソリと人知れず書いてるブログです(๑¯∇¯๑)めありです
ダリとワンコのマル吉と暮らしてます

暖かすぎる…

2022年03月21日 14時45分30秒 | つぶやき・ひとり言
はぁ~い(*´∀`*)ノ
お久しゅう

マル吉とお散歩してると
季節の移ろいがよく解るもので
マル吉のお散歩コースに
桜の木が並んでるところがあるのだけど
いつも端っこの2~3本だけ早くに咲く

日当たりが良いのかはたまた早咲きの桜なのかは
解らないが
その3本の桜だけが満開っぽく咲いている

他の桜達はツボミがたくさん着いてるのが解る
けど、まだまだの様子

しかしねぇ
昔は確か4月の入学式の頃に
桜がまんかいだったような記憶があるのだが
最近は3月末頃に満開を迎えてる
これも温暖化のせいだろう…
桜が2週間くらいも早まってる

それに3月は
忘れ雪と言うか
3月なのにスゴォ~く寒くなって
雪が降るような日があったような…
なのに今や桜咲くのが3月なんて…
同じ3月なんだけど
私がご幼少のみぎりと気温と言うか
季節が随分違う気がする…
(ー_ー;)

そう言えば
冬も12月の初旬なんか
まだまだ小春日和のような暖かい日あるねぇ

そして夏の気温が
バカみたいに上がってる
どうなるのか地球
(ー_ー;)

使ってみた…(¯―¯٥)

2022年03月07日 22時48分40秒 | つぶやき・ひとり言

さてさて
先日の『美人ぬか』使ってみましたよ~
(ノ∀\*)キャ♪

香りは記憶の中の香りのまま
変わること無く
良い香りで
"( ̄* )(* ̄^^ ̄*)( * ̄)"クンクン・・・
まるでマル吉のごとく
嗅ぎまくりました
(´∀`;)エヘッ

が、しかぁし…
こんなに小さかったっけ??
(・・?)
確かにあの頃私は
幼く小さかったが…
ただ単に私が大きくなっただけか?
いや…
それにしても…(¯―¯٥)
スゴォ~クチイサクカンジタヨ💧




毎年のことながら…(¯―¯٥)

2022年02月24日 18時01分37秒 | つぶやき・ひとり言
もう2月もあと数日で終わり
もうすぐひな祭り🎎
スーパーに行くと
甘酒やら雛あられやら並んだコーナーが出来てる

あたしはスーパーで季節を感じる女よ
( ̄^ ̄)エヘン

先月までは『節分』をテーマにしたディスプレイされてたし
こう言う行事のディスプレイや
お魚コーナーで季節を感じるが
今はお菓子コーナーでも季節限定のお菓子が
盛りだくさんでお菓子コーナーでも充分季節を感じる
今ならストロベリー🍓なんちゃらってのに
溢れてるし

今年も2ヶ月が終わろうとしてるし
毎年のことながら月日の経つのが早いわ
(ー_ー;)
つーか1ヶ月経つのがが早いのよ…💧
なんかこれは個人的な感想なんだけど
世の中がコロナになってから
季節が巡るのがむちゃ早くなった気がする
あっと言う間に夏がきて
あれよあれよと言う間に
秋?いやもう冬だわ!ってな感じ??
なんだろなぁ~

毎年のことながら日々があっと言う間に過ぎてく…






マイブーム&オススメ映画(๑^ ^๑)

2020年06月09日 12時34分02秒 | つぶやき・ひとり言
ワイドショーやニュース番組は
もっぱらコロナ関連ばかり…

増えたり減ったりまた増え出したり…
本当にこれから
どうなるのかな?
元の生活に戻れるのか不安です

自粛中に季節は春を通り越して
一気に『夏』になってるし
身体が暑さに慣れないわ
今日なんか
本当に何なのこの暑さは…💧
(´Д`|||)

それに
前はお買い物を楽しめていたけれど
今は
お買い物するのも
不安はつきまといます
前のようにウロウロしません
人が多そうな所は避けるようになりました

今年の冬は どうなるのかな?
寒くなる前に
冬ごもりの準備でも初めて方が良いのかな?
( ̄-  ̄ ) ンー
私 自粛ってか
家に篭もるのって苦にならないタイプなんで
家の中でも1人でも
それなりに なんか楽しめます


そうそう…
今の私のマイブームは
お家で作る甘ぁ~いコーヒーメニュー
例えばキャラメルマキアートや
ダルゴナコーヒー ハニーミルクコーヒー
ミルクも豆乳にしたりアーモンドミルクにしたりと色々
毎日ブレンドして楽しんでおります
(ฅ∀<`๑)♡
朝甘~いコーヒーを作って
それをチビチビ飲みながら
午前中の家事をこなしていきます

ちなみに今日は
コーヒーに黒蜜と豆乳入れて上にホイップクリームをオンしました♪
これ毎日
なんか楽しいです♪

それと
自粛中に見た映画で良かったわよ~と
人から進められて見た昔の映画で
感動したのでオススメのがあるんです

『君に読む物語』って言うアメリカの映画なんだけど
大まかに説明すると
あるお爺さんが毎日毎日あるお婆さんの所へ
足繁く物語を読み聞かせに通うのだけれど…
時は1940年代の物語…

これがまた
すっごい感動するのよ~
ジーーンとするのよ~
(๑o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅๑)
見たら 
心に残る名作になること間違いなしの逸品です
お時間ありましたら是非…



自粛にて色々思う

2020年05月20日 18時43分34秒 | つぶやき・ひとり言
皆さまは
自粛中
何してらっしゃいましたか??

ガーデニングとか
家で出来ることが
色々とネットなどで紹介されてますね

私は
あちこち買い物行かなくなって物が増えなかった…
と おもいきや
なるべく買い物行かないで良いように…と
ついつい『ついで買い』が多くなってしまって
結果いつもよりも
多く買ってしまってた💧

日常に関しては
毎日マル吉の散歩(町内)に行ってたし
家仕事を やってたので
日常には あまり大きな変化は無し

そうそう…
今ね『自粛』で色んなお店がクローズされてるせいで
行き場の無くなった食べ物を救済すべく
『コロナフードロス』で
ググると色んなサイトが出てきて
いつもよりお安く販売されてますね

そして
最近は
少しずつ人が多くなってきてるのを感じます


今年はコロナのせいで
一番良い気候の時に
何処にも行ってないのが残念だし
思えばコロナが言われだしたのが1月で
2月から徐々にヤバくなってきて
3月から外に出ない方が良いと言われ
気がつけば季節は
初夏になってるし…💧

なんか思いっきり
季節が変わってる…💧
慌てて衣替え&服捨離中の私
思えばかなりの服が増えていた
ってか
あらっ!こんな物も持ってたわねぇ
ってな感じで
懐かしい物まで出てくるし…

多分ご近所の皆さんも同じなのか
ゴミ捨て場に持って行くと
いつもよりも
あきらかに多いゴミ袋の数
( ̄∀ ̄;)

この際なので
いつもしまいっぱなしになってる
物入れや戸袋?まで開けて
もう使わないような不要な物を
整理しております

今年は
不要物せいりの年にしようかな
(= ̄∇ ̄=)