goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy Days  ~大塚愛ラィブ~

ライブツアーや日々の出来事、アーティストについて
ネタバレもあるかもしれません。予めご了承くださいm(__)m

大塚愛ツアー2008総括

2008-08-19 02:41:41 | ライブツアー
久しぶりの日記です。

今年のツアーを眺めて見て、ツアー初期は緊張する愛ちゃんでしたが、昨年と比べ声も歌もかなり良くなっていました。
公演を何回か重ねると、慣れてきてライブを楽しむようになっていました。
この楽しそうな大塚さんを見るのが、楽しみであり目的でした。

特に、静岡の時には、ツアーを楽しみにしており楽しみながら歌っていたのが印象的でした。
そして、名古屋の時には、ファイナルと勘違いしての号泣まであり感動的でした。

ただ、その後の東京、大阪は、プロになったとも言えるのかも知れませんが、手を抜き方をと使い方を覚えてしまったのか、私個人として見ていて残念な結果でした。
声は出ているけれども、感情が入っていない。

今、プロのステージをさらに駆け上がっているところで、いつも100%の力を出せとは言いませんが、最低限70%の合格点のレベルは満たして欲しいところです。
最初から最後までトーンの変わらない(曲調は変わっていますが)歌は聴いていても心に響きません。
自分で、この曲は、このトーンで歌うなどと枠を作ってしまっているのかとも考えてしまいますが、決まったトーンは観客を飽きさせてしまいます。
今ある殻を破り、砕き粉々にしていただきたいです。
やはり、アーティストとして感情を込めて表現をして欲しいのが私の想いです。
今年は、また別の方針で進んでいて、この試みが成功すると良いですね。

9月に誕生日ライブがありますが、3日間ありますのでそれぞれ燃えつきてくれることを願います。

サークルKサンクスチケット引き換え

2006-01-03 23:00:00 | ライブツアー
FC先行落選、CD先行落選、サークルKサンクス先行当選しました~。
三度目の正直ですね。
最終日の大阪城ホール、場所は、スタンドD13列上々だと思って、大阪城ホールの座席表を見ると、よーは1階だったようで、これかなり遠いよぉー。
アリーナで行きたいところです。

まぁFC先行の余りなんだろうなぁ。期間も短かったし。
それより、FCあって先行販売してるのに、なぜFCで絵柄を作らないのか。
昨年はラブちゃんのイラストが書かれていて良かったのに。
当たらないわ、チケットはオリジナルの絵柄じゃないわで、モバイルFC入ってても全く意味無いじゃん。着メロ、着うたなら、別のサイトの方が安いし。
全く以って意味が無い。モバイルFC解約しようかなぁ。

FC(Fan Club):ファンクラブ

大阪城ホール
http://www.osaka-johall.com

投稿日:2006/01/11 00:28:25

大塚愛「LOVE[99]COOK tour 2006」決定

2005-11-23 16:04:34 | ライブツアー
ツアーが昨日発表されました。
7会場8公演です。多分追加公演が発表されるでしょうから、最終的には8会場10公演になるんじゃないかな。
しかし、なんで横浜アリーナから値段上がってるんだ?
因みにこの価格はFCサイト(http://www.love9cube.com/)で発表されたものです。
一般価格は違うかも。

■大塚愛さんツアー日程
日  時
場  所
開場/開演税込
2006年04月01日(土)福岡サンパレス 18:00/18:306,000
2006年04月02日(日)広島郵便貯金ホール 17:30/18:006,000
2006年04月08日(土)宮城県民会館 18:00/18:306,000
2006年04月10日(月)札幌市民会館 18:30/19:006,000
2006年04月22日(土)横浜アリーナ 18:00/19:006,800
2006年04月23日(日)横浜アリーナ 17:00/18:006,800
2006年04月30日(日)名古屋レインボーホール 17:30/18:306,800
2006年05月09日(火)大阪城ホール 17:30/18:306,800


a-nation'05最終日 at 神戸会場

2005-08-28 23:00:00 | ライブツアー
エイネーション最終日の兵庫県:ポートアイランドに行って来ました~
この会場は広いですね。だだっ広いだけで何も無いと言うのがホンネですけど(爆
その分、何でもし放題?(w
最終日だったせいか、公演中のクラッカーや、ファイアーは、いつもより多めだったかな。
私の希望としては、花火をもっと打ち上げて欲しかったです。

まぁ、来年はここでライブの開催は出来ないでしょうなぁ。
隣の埋立地に神戸空港ができるので会場だった場所には関連施設や駐車場でも出来るだろうし。
そうなると、この場所で最後のライブになるんでしょう(^^ゞ

さてライブですが、大塚愛さんはいつも通り(テンション低め)で良かったです。
でもでも~、今回は見てくれませんでした(;_;)
脳内妄想チョップできません・・・。
多少、こっちを向いてくれれば一人で妄想してるのに(爆
ウェーブする時に来たっきり、ステージ端には一切寄らなかったし。
はぅ_| ̄|○

時間枠が決まったライブはダメですね。
進行の方に気が散って(?)、大塚愛さん本来の味が発揮できてないような感じでした。
やはり大塚愛さんのみのライブの方がいいですね。その方が自分の力が発揮できていますわ。
やっぱり、愛ちゃんはソロライブの方が向いています!

a-nation'05
http://www.a-nation.net/

大塚愛オフィシャルサイト
http://www.avexnet.or.jp/ai/

神戸空港Webサイト
http://www.city.kobe.jp/cityoffice/39/030/

神戸空港ターミナル株式会社
http://www.kairport.co.jp/

投稿日:2005/08/29 23:09:49

※たまたま、写真撮影のシーンに遭遇(でも、私は相手が見つからず迷子中・笑)
画像掲載日:2005/09/07 11:23:00

明日は、a-nation'05神戸公演

2005-08-26 23:00:00 | ライブツアー
エイネーションも終盤になり残すところ神戸会場で2公演となりました。
ファイナルには、参加予定ですが、まだ何もしてない。チケットも無いし、移動手段はどうしようか・・・。

まぁ、何とかなるかな(^^ゞ

a-nation'05東京公演二日目の感想

2005-08-21 23:00:00 | ライブツアー
今朝は、朝方雨が降っていたようですが昼頃には快晴になり日差しがかなり強かったです。
昨日は、13ブロックだったため丁度スタジアムの屋根で影になり見やすかったのですが
今日は、3ブロックなので直射日光が当たり、かなり暑かったです。
家を出る直前までセットリストをチェックしていたのですが
更新されず大塚愛さんの出演順が分かりませんでした。お陰で予定狂ちゃったんだよなぁ。

さて、ライブの内容ですが愛ちゃんの曲は一緒でした。
今回は、花道から指してくれたのできっと見てくれたんでしょう♪そう信じてます(笑
ラブちゃんを持ってきた甲斐がありました。
で今日はラブちゃんどこにも見つけられなかったんですよねぇ。
なぜー?見たいな感じでした。

サプライズアーティストが居たから、そのファンの比率も多かったし。
氣志團さんも出演されましたが、特にT.M.Revolutionさんのファンが多くてビックリしましたね。
写真は、最後の花火です。初日の方が花火盛大だったような気がしたのだが・・・。

投稿日:2005/08/24 03:14:53

a-nation'05東京公演初日の感想

2005-08-20 23:00:00 | ライブツアー
来ました~、エイネーション東京公演。今回が初参加です。

エーネーション自身初めてで、かつ味の素スタジアムも初めて来てみて大きい大きい。
DVDで見た世界がここには広がっていました。

さてどんな、舞台になるのか楽しみです。
今日の出演順は、2番目に大塚愛さんが出演です。
遅れちゃマズいと思ってたのですが、ゆっくりしてたら到着したのが15時に・・・
遅れんなよ。いや、シャワー浴びたかったんです(爆
人待たせてこれは無いよね(^^;;;
すみません。m(__)m

さて、ライブの方ですがサブステージが長かったお陰で1人目の鈴木亜美さんから見ることが出来ました。
あみさんが終わったら即ラブちゃんを取り出し準備万端です。

1. SMILY
2. さくらんぼ
3. HappyDays
4. ネコに風船

今回も他の会場と同じ曲順だったようです。
4曲しかなかったので、ちょっと中途半端でしたが元気な愛ちゃんに出会えたので良かったです。
また明日が楽しみです。

■今日のラブちゃんチェック~
ディスプレイに、一人だけラブちゃんが映りました。
あと小さいラブちゃんも居ました。
やはり、持って来る人は居ないようですね(^^;;;

a-nation'05
http://www.a-nation.net/

投稿日:2005/08/23 23:19:27


a-nation'05東京公演初日

2005-08-20 13:13:51 | ライブツアー
セットリストが公開されました。

■2005年8月20日(土)東京都:味の素スタジアム
14:30頃~21:00頃終了予定
・オープニングアクト
安良城 紅/エイジアエンジニア
act dancer

・本編
鈴木亜美
大塚 愛
倖田來未
hitomi
島谷ひとみ
BoA
globe
Every Little Thing
TRF
浜崎あゆみ


大塚愛さんは、2番目の登場です。後はいいや。愛ちゃん終わったら帰っちゃお(爆
さて、行ってきまーす♪

明日は、a-nation'05東京公演~

2005-08-19 20:18:46 | ライブツアー
明日、明後日は、a-nation’05東京公演(味の素スタジアム)です。
本日ステージマップも公開され、札幌公演のスナップ写真も掲載されました。
でも~確定したセットリストまだ公開されてな~い。
大塚愛さんが歌う曲は、どこも一緒らしいので、予測はついてますけどね(^^ゞ

a-nation'05 東京公演ステージマップ
http://www.a-nation.net/pc/map/tokyo.html

a-nationスケジュール(東京)
http://www.a-nation.net/pc/schedule/tokyo.html

■出演予定アーティスト2005年8月20日(土)
・TRF
・hitomi
・Every Little Thing
・浜崎あゆみ
・倖田來未
・BoA
・大塚 愛
・鈴木亜美

Surprise Artistglobe
・島谷ひとみ
・and more・・・

opening act
・安良城 紅
・エイジアエンジニア

sub stage
・The Ivory Brothers
・嘉陽愛子
・ザ・ルーズドッグス
・志方あきこ
・SweetS
・長澤奈央
・Full Of Harmony
・Ricken’s

■出演予定アーティスト2005年8月21日(日)
・TRF
・Every Little Thing
・浜崎あゆみ
・Do As Infinity
・倖田來未
・大塚 愛
・ロードオブメジャー
・鈴木亜美

Surprise Artist
・氣志團
・T.M.Revolution
・D-51
・and more・・・

opening act
・AAA
・mink

sub stage
・Amasia Landscape
・KIDS-nation
・speena
・Dt.
・デリカテッセン
・東京プリン
・mihimaru GT


今回の大塚愛さんのライブツアーを通して

2005-06-04 23:00:00 | ライブツアー
        大塚 愛
   「JAM PUNCH Tour 2005」
~コンドルのパンツがくいコンドル~
   Supported by オロナミンC


4/24(日)市原市市民会館から始まり、12会場16公演のツアーが終わりました。大塚愛さんはツアー期間中にもテレビ出演やPV撮影などに走り回りかなりハードなスケジュールだったと思います。
やっと、ツアーも終わり今度はCD収録とかになるとは思いますが、ゆっくり休んでいただきたいものです。

さて、私は2会場目の東京厚生年金会館より参戦しました。4会場8公演に参加し大塚愛さんの魅力にめっちゃハマりました。やはり、何と言っても笑顔がいいですね。曲もいいし♪
やはり、そこまで行くと1曲目の愛ちゃんを探せのコーナー(?)で誰が愛ちゃんか分かるようになってきます(笑
といっても、東京国際フォーラムでやっと判別が出来るようになったんですけど(爆
最後にコート?を脱ぐ直前の立ち位置調整でウロウロする愛ちゃんがかわいくってまた良いし(^^ゞ

話を戻して、最初の公演では緊張とスケジュール通りの進行を目指していましたが、最後には自分のペースで大塚愛さん本来の力が発揮出来ていたのではと思います。(最後の公演ではDVD撮影を意識した練習もしていた感じですけど・・・)

本人も自称している通り「シンガーソングライター」になっていましたよ。本当に歌うのが好きなんだと感じました。これからも、曲作りと歌手活動を続けて欲しいと思います。新しい感性による新しい風穴をあけ続けてくれると信じております。

東京国際フォーラム二日目(ツアー最終日)

2005-06-01 23:00:00 | ライブツアー
今日も、朝からソワソワしていました。

今日は、大塚愛さんのツアーファイナルです。今日も朝からソワソワしていました。
やっぱり、最終日だけあって、かなり良かったです。ただ、愛ちゃんがしゃべろうとしてるのに、声出すな~~~。

以後ネタバレ含みます。

今日最後に、「ありがとう」と生声で叫んだのですが、2階の人聞こえてないんだろうなぁ。
昨日は、全体がシーンとなったので、2階まで聞こえてたと思います。
何か、毎度の事ながら空気を読めない人(自己アピールしたい人?)が居るようで残念です。

■本日のラブちゃんチェーーーーック
今日は、1階前部の左側3列目(50~60番)と20列目
左側後部27列付近(10~20)と29列あたりに居ました。2階は分かりません(^^;;;
1階には計5人のラブちゃんが居ました。
あとは、会場販売されている、ちびラブちゃんが、1階前部の右と左側にいました。

因みに20列目ってのが私なんですけどね。2連番でラブちゃん抱きしめておりました(爆
ラブちゃんも2人揃うと、それなりにいいですね♪昨日電車に置いてきた彼は無事ラブちゃんと再会できたようで、無事に揃いました(^^ゞ
昨日はラブちゃん2人だけだったので今日はラブちゃんが多くて良かったです。

最初の曲で声がガラガラ(音響の性でそう聞こえた?)になってた感じでした。前日のサービスが良くて疲れていたのかもしれません。
で、今日はDVD撮影だったのか歌い方が変わってました。ピアノも良かったです。

昨日に続き今日も当日券の販売がありました。場所は2階の立ち見です。でも即完売のようでした。

■こっからは、ネタバレ含むキツメの批評です。

 ピアノで最後に演奏する金魚花火はMIDI演奏のようで、全然音が違ってました。力強さをアピールしてたようですが全然愛ちゃんの演奏方法とも違うし音も明らかに生演奏と違いバレバレでした。演奏の手元もずれてたしーーーー。
大塚さんの演奏は間を置いた演奏方法なのですが、テンポに完全一致した演奏でコンピュータ音。ちょっといただけないです。まぁ途中から歌いだすから、しょうがないのかもしれませんけどね。
あと、歌いながらの演奏も、あまり心がなかった。やはり、撮影でかなり緊張してたのでしょうか。
渋谷公会堂の演奏と歌が、一番ジーンときました。マジ涙流しそうな位の感動でした。渋谷公会堂は最高の出来でした。疲れていて、私の感性がかなり鈍かったのかもしれませんが(^^ゞ

東京国際フォーラム初日

2005-05-31 23:00:00 | ライブツアー
2週間ぶりの大塚愛さんです。やはり、めっちゃかわいいです。いつみてもいい(爆
今日も私のラブちゃんは、ライブに参加です。しかし、ここで問題発生。ライブが始まったら隣の人もラブちゃんを持っているではないですか~(^^;;;;
ライバル出現です(笑
めっちゃラブちゃん振り回してるし~。すごい。こんな女性が・・・。ちょっとびっくり。
演奏中に見てみたら、なんとラブちゃんが服を着ているではありませんか。それも黄色い服に「SMILY」と。
負けました_| ̄|○
私には出来ない芸当です。
でもアンコールのMCで「ラブちゃんがいます」と言ってくれました。やはり2人の効果?どっちに対して言ってくれたのか分かりませんが、めっちゃうれしぃです。イェーイ(^^ゞ
ついでに、ライブで忙しいので親に預けていた、うさぎの「チョコ」と「ココア」が戻ってきたそうです。
預けているうちに太ったそうです(w

話を戻して、今日も「さくらんぼ」3回やってくれました~。まぁ最後のは本人が疲れ全然歌ってないので演奏のみという感じになってましたが、観客はかなりジャンプしていました。やっぱいいね♪
さて、明日も仕事をサボって(ォィ)行きます(^^)v
今日は、仕事が微妙で時間的にヤバくなりそうだったので、逃げ帰って(逃げ行く?)東京国際フォーラムへ行きましたが、明日はどうなることやら・・・。
今日の仕事を翌日に延ばしただけだし(^^;;;;;;;;;;;;;;

■ラブちゃんチェック~~~
今日のラブちゃんは2人だけでした。私と隣の人。あと、小さいラブちゃんが右側と左側の席に一人ずついました。渋谷公会堂は多かったのになぁ。
まぁ、おかげで目立てました(笑

本当は2階にラブちゃんが一人いるはずでしたが、急いで出て来て、電車の中に置いてきてしまったそうです。誰か持っていってるんじゃん。見つかればいいけど。せっかくラブちゃん譲ったのに(一人お嫁に行きました)まぁ、見つかっていれば明日ラブちゃん2連番です(爆

渋谷公会堂二日目

2005-05-14 23:59:42 | ライブツアー
今日も最高でした。アンコールで再度さくらんぼを歌い、ダブルもう一回コールでまた歌いました。
私は見事汗だくでした。愛さんはもうバテバテでした。さくらんぼを3回も聞くことができて幸せです。

今日の人はリピーター率が高いようで、みんな(観客は)良く出来てました。バンド紹介でも座る人居ませんでしたし(^^ゞ
見たような人がよー居たし。

今日の「甘えんぼ」は、ちょっと歌い方が変わり、めっちゃ気合が入ってたのか、めっちゃ私の心に響きました。しかし、金魚花火のピアノ演奏は、やはりかなり難しいのか二日連続間で一箇所ミスってました。

■今日の、ラブちゃんチェ~~~ック
折角なのでコーナー化(笑

今日は10列目左側(1~10番)の席ににラブちゃんが居ました。バシバシ振ってたところを見ると昨日3列目に居た人なのか?(w
しかし微妙におとなしかったしなぁ。違う人なのかなぁ。

で、ラブちゃんあまり振らないで~耳がもげるって。昨日の3列目のラブちゃんかわいそうでした。
あとは、二階に一人いたみたいです。(最後の曲で客席の映像が映ってました)
私のラブちゃんは、ツアー参加4日目に入って耳が疲れてます。もう前に倒れちゃって立たない(^^;;

そうそうそうそう。キディランド原宿のラブちゃん。売り切れたようです。おめでとう~
らぶちゃんがいたコーナーは、現在折りたたみ傘のコーナーになってました。

あ、今日もラブちゃん(S)サイズゲットならず。とっとと家を出ろ自分(w
会場に着くのが遅いんですよね。6度目も失敗です。
しゃーないので、ライブ終了後にキーホルダーのみ買い、白ラブちゃんでした。耳がピンクの黒文字で「LOVE」と書いてあります。もしかして、当たり?(^^)v
この前買った時は、水色半ズボンのラブちゃんでした。

今日も、当日券を販売しておりました。場所はやはり教えてくれませんでしたが、買った人に聞いてみたらどうも1階、2階とランダムだったそうです。キャンセル分(当選して振り込んでない)なのかな。

今日は、明るい時に写真を撮ったので画像加工無しです。でも、うまく撮れてません。微妙な写真になってます。自分としては不満足。やっぱ、携帯カメラはダメですな。レンズが小さくて中央部がゆがむ。

渋谷公会堂初日

2005-05-13 23:00:00 | ライブツアー
やっぱり、良いです。来て良かったです♪今日は、Happydaysの逆バージョンUnhappydaysが聞けました。大塚愛さんかなりテンション良かったです。しかし、Unhappydaysを歌った後、しゃがみ込んじゃいました。内容は、腹が痛くなって、何たらかんたら~。聞こえなかった(^^;;

アンコールでは、もう一回コール定番さくらんぼを「もう一回」から歌ってくれました。1番分の長さとは言え、同じ曲を2回聞くとは思いませんでした。今日のは必見でしたね。
今日は今までの中で「最後の曲です」と言ったときの観客からの「え~~~」コールが一番大きかったかも。いい事です。ハイ。
でまた、明日も行きま~す。チケットは無事譲り先決まりそうです(^^)v

どうでもいいけど、今日から?「クイコード」が13文字15文字(訂正:2005/05/16)まで拡張されてた。
そうそう、ラブちゃんですが1階右側3列目(40~50番)と、左側10列目(1~10番)に居ました。
あと、パペットマペットのウシくん、カエルくんのような手にはめるぬいぐるみをしている人がいました。もちろんウサギです。ラブちゃん(S)サイズも一人いました。
2階は見えなかったので、ラブちゃん持って来てた人がいるのか把握できませんでしたが。
あーーーーーーーーーーーーーーーーーー。そういえば、またもラブちゃん(S)サイズゲットならず・・・。

今日は、当日券が売ってました。場所は教えてくれませんでしたが・・・。