goo blog サービス終了のお知らせ 

★きらっとモニターCAFE

きらっとモニター会員さん向けお知らせ記事(★印カテゴリはPass Word必要)&ヨモヤマ話。よろしくお願いいたします!

初めて来られた「きらっと」モニターさんへ♪(公開記事)

2011年03月01日 | ●このブログの見方

ようこそ、おこしくださいました!

募集等、モニターさんへのご連絡記事は、非公開カテゴリーに入れています。なので、
                       

1)まず、左欄の「カテゴリー」から「これかなー」と思うカテゴリー名をクリックしてください。
★と☆のついたのが、非公開カテゴリーです。

2)パスワードを入れる。
・パスワードはメールで皆様に配信しています。
・また、違うカテゴリーを見ようとすると、そのたびにパスワードが要求されます。同じパスワードを入れてください。
ちょっと面倒でごめんなさい。
*パスワードの必要なモニターさんは、左欄「メッセージを送る」から香川へメールを。

フルネームとメアドを必ず記載してください。
                       

コメントもぜひ入れてくださいね!
でも、いまだお一人だけですぅ

または、左欄の「メッセージを送る」から、私へ直でメールを送れますよ。

 

きらっとモニター会員 募集中!
目下、生協組合員さん限定ですが、どうぞご登録お申し込みください。
ご紹介もお待ちいたします!
詳しくは、コチラへ
座談会ご参加者のご感想は、コチラへ 雰囲気わかりますよ!


閲覧パスワードと、扱いのお願い

2010年05月18日 | ●このブログの見方

パスワードは、「★」「☆」のついたカテゴリの記事を読むときに、それぞれ別に必要です。
会員専用の記事なので。

パスワードは各種募集や連絡の際に配信しています。


【お願い】

パスワードをブログやホームページ、ツイッターなどで不特定多数に公開するのは、おやめくださいませ。

原則として、きらっと会員さん以外には、パスワードはお知らせしないでくださいませ。
なお、会員になりたいという方に、どんなことをしているのかを知らせたい場合は、その方だけにメールでお知らせくださいね。


とはいえ、バスワードの管理は皆様にお任せになってしまいますので、このブログの中では個人情報は、一切公開しません。
皆様も、もしコメントなどいただく際、お名前は出さないようお願いいたしますね。


コメント欄だけですまないような内容のお問合せは、メールで配信している私の個人アドレスまでお願いいたします。
それがわからない方は、左欄の「メッセージを送る」をご利用ください。
【重要】その際、必ず貴方のお名前とメールアドレスをご記入くださいね!


このブログと記事カテゴリについて

2010年05月14日 | ●このブログの見方

これは、有限会社クウェストが運営する「きらっとモニター」さんへのお知らせ用ブログです。
そのため、大半の記事カテゴリ(頭に★と☆のついたカテゴリ)が会員向けで、
一般の方には非公開になっています。

閲覧パスワード

<会員の皆様へ>
★と☆のついた非公開カテゴリを見るためには、パスワードが必要です。
パスワードは、会員募集時など必要なときに、ご登録いただいているメアドに直接お送りします。
なお、今後、定期的にパスワードは変更する予定。最新のメールでご確認くださいね!

<非会員の方へ>

もしご興味があれば、「きらっとモニター新規登録 募集中!」をお読みの上、
会員のご登録をしていただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

記事カテゴリについて

★ただいま募集中♪ (非公開)

募集内容は、直接メールしていますが、携帯などで見にくい方は、こちらで確認を。
ただし、応募用URLは、ブログにはありませんので、受信したメールの末尾記載のURLからご応募くださいね。

募集結果、終了した過去の募集記もこの中に。

☆ご当選者への連絡 (非公開)

ご当選者に、座談会の実施要領をお知らせ。
会場への案内やお持ちものなども。

きらっと会員募集♪ (公開)

きらっとモニターさんに新たに登録していただける方へのご案内です。
ご紹介があったら、ここを読んでくださるよう、その方にお知らせくださいませ。
パスワードといっしょにね。
が、これも非公開。
つまり、当面は、新規のご登録は現会員さんからのご紹介のみです。


応募方法とご紹介方法

2010年05月14日 | ●このブログの見方
応募方法について
今まで通り、募集内容はメールでお知らせします。
その末尾に記載されたURLにアクセスして、簡単なアンケートに答えれば、OK。
*「完了メール」が届いたら(瞬時に返ります)、応募完了です。
*パソコンからアクセスすると文字化けが。質問文の頭のマークが「女」という文字に。
 女だらけで、ビックリしないでくださいね。
*このメールは送信専用メールで、返信はしないでください。どこにも届きません。
 ご質問等あったら、そのメールの中に書いてある私香川の個人アドレスへメールしていただくか、このブログのコメント覧に書いていただくか、どちらかでお願いいたします。


座談会参加者のご紹介方法について
座談会などは、ご紹介もお願いしていることが多いです。

ご紹介方法
1)下記を、私・香川の個人アドレスまでお送りくださいませ。
 ・その方のアドレス(原則、携帯メール)
 ・お名前(フルネーム)
 *私のアドレスは募集メールに記載しています。
2)私からその方へ、直接、募集メールをお送りします。
3)その方が応募アンケートに答えていただいたら、完了です。
4)その方が当選されたら、あなたにお知らせしますので、その方のメアドを教えてください。
 *アンケートではメアドをお尋ねしませんし、自動的にわかるようにもなっていません。
  というのは、いただく個人情報はいつも最少限にしたいためです。

ご紹介謝礼
その方が当選して座談会にご参加いただいたら、1週間前後でお送りいたします。


注意

募集メールには返信しないでくださいね。
(差出人:info@p-kc.jp のメールです)
これは配信専用で、返信してもどこにも届きません。

応募用URLは、1回しか使えません。
・なので、ご紹介方法Bで、2人以上に転送してしまうと、あとで回答しようとした人は、
「回答済みです」という画面が現れ、応募できません。
・同様に、あなたが回答したあとのURLを転送しても、その方は応募できません。

転送による紹介は今後やめます。
あなたに届いた募集メールを、ご紹介したい方に、「全文転送」していただく方法も、今まではとっていましたが、いろいろと運用面でつらいため、今後はやらないこととさせていただきます。
上記の「ご紹介方法」を取っていただけますか。よろしくお願いいたします。


会員のご紹介は、サイドの「カテゴリー」から、
「★きらっと会員募集♪」をクリックしてください。
閲覧パスワードは、時々配信するメールに記載しています。

非公開記事の見方

2010年05月14日 | ●このブログの見方
残念ながら、非公開記事は、タイトルさえ、サイドの「最新記事」一覧に表示されません。

なので、募集記事等を見たい場合は、その該当カテゴリをクリックし、
パスワードを入れて、記事を表示させて、見てください。
ちょっと不便ですねえ。

なお、コメントを入れたい場合は、表示させた記事のタイトルをクリックしてください。
そうすると、コメント投稿欄が出ます。
このあたりは、普通のブログと同じです。