















先日お子さんがアレルギーで、
という方とお会いする機会がありました。
以前は牛乳や卵に 触れただけでも
手や顔が真っ赤にはれて
ショック状態にもなったことがある
というお子さんをお持ちの方でした。
それで自然とアレルギーのお話しとなって


という話題になりました。
戦後私たちの食生活は
激変しました。
お肉を食べることが主流となり、
昔ながらの 堅い繊維質の
いわゆる


と 呼ばれる食事を とることが
減っていったのです。
交通事情の変化によって
自分たちの土地では収穫出来ないような
野菜や果物も 手に入るようになりました。
たくさん採れるようにと
農薬を散布し始めたのは
この長い歴史の中の


という短い期間なのですが、
そのことによって
地中の中の


激減している という 話です。
なるべく天然の
加工していない素材の食材を摂ったとしても
昔に比べると
栄養面では かなり数値が落ちているので




現代では かなり難しい…、
という 話題でした!!!
しか~し!!!!!
「先日ね、給食のメニューを確認するのに
ちょっと ぼーーっとしちゃって
一日間違えたんだよね~~~(笑笑笑)
そしたら コロッケがメニューに入っていて
それに


入っていたんだよね~~(にこにこ)」
一同、
「えっ!!!???
大丈夫だったの~~!!???」
「うん、ま、いいっかぁ!! って(ケラケラ)」
ま じ で …!!???
「帰ったら 『お母さん給食間違えたでしょ!??
コロッケ食べたら 舌が


って 怒っていたさ~~ (にこ)」
って、


アレルギーは ある物質が カラダに入った時
そのうちのカラダに有害な物質を
分解するための


現代の食べものを摂って微量栄養素が 不足しているために
作られない状態の時に起こる現象らしい。
カレは 何故


という 状態にまで 回復したのか???
そもそも その集まりは


まったく関係のない集まりで集まったのですが


という 集まりだったからです (why??(爆))
彼女は アロエの力を信じて
カレに アロエを飲ませ続けたのです(笑)
アロエは


信じて 飲ませていくしかありませんが
飲めば飲むほど


ちゃんと飲み続けると


なんだか カラダ、 軽くね!!??
と 実感させてくれると思います (笑)
そして先日の その集まりは


その変化を目の当たりにして
これから




偶然の 集まりとなっていたのでした~~(驚)
楽しいランチとなりました

そこに行くまではまったく知らない者同士(爆)
だったのにね
















