今日は寒いですね~
暖かかったり、寒くなったりと体調を崩しすいですね
まだまだ、花粉症も流行ってるらしく・・・・今年は、花粉症もきついですね。
私は、今回の花粉症は、鼻水とかは大丈夫なんですが、喉にきております
この前、やっと咳がとまったのに、この前の入学式より再発しています
以前ほどではないので、大丈夫で~す
火曜日は、優希の学校の入学式
保育園のお友達とも会えて、テンション
でした。
仲良しの友達と

最近の優希は、もっぱら大好きな彼女のところに通ってます
入学式の朝も、道で会うなり抱きついてました
今日は、おばあちゃん家の近くの友達と遊んでいるそうです
(明日、雨かもしれません
)
毎日、自宅とおばあちゃん家のどちらかに戻り、それから遊びに行き・・・・・
自由にやってますわ~
大好きな彼女といつまでも仲良くしてほしいものです
この前も「Hちゃんと結婚するねん
」って言ってました。可愛いけど、
ちょっぴり寂しい母です
見本用のストール2つ


そして、
見本で着ていく2WAYセーター
こちらは、前、後ろ同じ形なので、前にしても後ろにしてもOKなんです。
ただ、毛糸で編んでいるので、寒い日をねらって着て行きますね~


そして、カギ編みで編んだカーデ
縄編みっぽいですが、カギ編みですよ~
春らしくピンク


今も編み編みしているのがあるので、出来次第アップしますね~
7月5日、6日の金、土に「ふわりSHOP vol.3」を開催いたします。
アクセサリー作家さん、お待ちしております。
詳しくは、カテゴリの「HANDMADE ふわり SHOP」をクリックくださいませ~
今から、また編み編みしますね~
教室もマイペースでやっていますので、お気軽にご参加くださいね
4月の日程をアップ致しました
4月のニットクラブの日程です。
こちらをクリックしてくださいね。
「☆4月のニットクラブの日程☆」
*どうしても日程が合わない場合、相談に応じますのでお気軽にご連絡くださいね。
4月の「CLEAR」さんでのニットクラブ
4月25日(木)10:30~12:30
13:30~15:30
「Handmade CLEAR」にて、開催します
参加費⇒1,600円(ドリンク付)
場所⇒「Handmade CLEAR」
神戸市中央区元町通6-5-15
078-381-9773
「CLEAR」
予約なしでもいいですよ。糸は、何種類か持っていきますが、お家にあるものをご持参して頂いてもOKです
皆様の応援が励みになっております。最後に↓こちらをポチッとお願い致します

「ハンドメイドブログ」
「ハンドメイド教室」

暖かかったり、寒くなったりと体調を崩しすいですね

まだまだ、花粉症も流行ってるらしく・・・・今年は、花粉症もきついですね。
私は、今回の花粉症は、鼻水とかは大丈夫なんですが、喉にきております

この前、やっと咳がとまったのに、この前の入学式より再発しています

以前ほどではないので、大丈夫で~す

火曜日は、優希の学校の入学式

保育園のお友達とも会えて、テンション

仲良しの友達と


最近の優希は、もっぱら大好きな彼女のところに通ってます

入学式の朝も、道で会うなり抱きついてました

今日は、おばあちゃん家の近くの友達と遊んでいるそうです


毎日、自宅とおばあちゃん家のどちらかに戻り、それから遊びに行き・・・・・
自由にやってますわ~
大好きな彼女といつまでも仲良くしてほしいものです

この前も「Hちゃんと結婚するねん

ちょっぴり寂しい母です

見本用のストール2つ



そして、
見本で着ていく2WAYセーター

こちらは、前、後ろ同じ形なので、前にしても後ろにしてもOKなんです。
ただ、毛糸で編んでいるので、寒い日をねらって着て行きますね~



そして、カギ編みで編んだカーデ

縄編みっぽいですが、カギ編みですよ~
春らしくピンク



今も編み編みしているのがあるので、出来次第アップしますね~

7月5日、6日の金、土に「ふわりSHOP vol.3」を開催いたします。
アクセサリー作家さん、お待ちしております。
詳しくは、カテゴリの「HANDMADE ふわり SHOP」をクリックくださいませ~

今から、また編み編みしますね~

教室もマイペースでやっていますので、お気軽にご参加くださいね

4月の日程をアップ致しました


こちらをクリックしてくださいね。
「☆4月のニットクラブの日程☆」
*どうしても日程が合わない場合、相談に応じますのでお気軽にご連絡くださいね。

4月25日(木)10:30~12:30
13:30~15:30
「Handmade CLEAR」にて、開催します

参加費⇒1,600円(ドリンク付)
場所⇒「Handmade CLEAR」
神戸市中央区元町通6-5-15
078-381-9773
「CLEAR」


皆様の応援が励みになっております。最後に↓こちらをポチッとお願い致します

「ハンドメイドブログ」
「ハンドメイド教室」