goo blog サービス終了のお知らせ 

会員のつぶやき

愛知県司法書士会半田支部会員のつぶやきです

登記は地味に難しい

2011-07-20 10:40:36 | お仕事日記

半田支部発行の支部だよりに「伝言板」というコーナーがあります。

「伝言板」といっても、次回の支部研修テーマは・・・的なものではなく、
支部と半田法務局の担当者の協議結果が掲載されているので、
やる気ない系もそれはそれは真面目に読むわけですよ。

今回の協議結果の大半は、オンライン申請の記録情報に関するものが多く、
IT弱者のやる気ない系は読んで意味がわかっても、登記申請ソフトを
使いこなせず、どうすれば法務局好みの申請情報になるんだろうと
入力する段階で地味に苦しんでおります。

書面申請ならすぐ出来ることもオンライン申請だと難しく感じますね。
ため息が出ちゃいます。


彼岸花ジャパン

2011-07-19 14:31:04 | やる気ない日記

今年の支部対抗ソフトボール大会に
半田支部はなでしこジャパンにあやかって岸(悲願)花ジャパン」の名で参加したらどうだろう。
半田は彼岸花で有名ですし、昨年3位の半田支部の悲願は「名誉」ではなく「賞品」です(笑)!
彼岸花ジャパンで昨年もらい損ねた賞品をゲットしましょう 

 


愛知県司法書士会HPに・・・

2011-07-19 09:53:36 | やる気ない日記

先日、本ブログで愛知県司法書士会のHPに
被災地相談活動をUPすればいいのに・・・、と呑気に呟きましたが
近く本当に出来るようです!!

考えてみれば、やる気ない系が思いつくぐらいですから、
やる気のある司法書士さん達が思いつかないはずはないですね。

派遣部隊に頼んで定期的に最新写真を送ってもらおうかなと思っていましたが、
今後は支部ブログに本会HPをリンクさせようと思います!!

早く出来ないかな~~。楽しみです。

追伸
半田支部のヤマエモン理事が9月に陸前高田に相談員として派遣されます。
ヤマエモン理事、頑張ってください!!


原本還付

2011-07-15 11:31:04 | お仕事日記

法務局や裁判所に提出した書類の原本を返還してもらう手続きを原本還付といいます。

7月中旬・・・。
半田支部から法務局用の原本還付専用の判が会員に配られました。
もらったもののどこに押せば良いのかわからず、事務所で論ずること10分(暇な事務所なんです・・・)。
結論が出ず、判の導入を提案した美浜のI副支部長に電話をするもあいにく留守・・・。
で、事務員さんに判子を預け、法務局の職員さんに聞いてその場で判を押してくださいとお願いしました。

聞けば、赤枠あたりが良いとのことでした・・・。
字がないところが良いみたいです。


 

 (司法書士マメ知識)
司法書士はディテールに神経を遣います。
書類の「行間」や「字間」、「行頭」など、誰も気にしないと知りつつも、
美しい書類作りに精を出しています。
クセというか、一種の職業病ですね(笑)。

 

 


武富士弁済率

2011-07-15 09:49:18 | 消費者問題

会社更生手続中の武富士の過払金弁済率が3.3%となる模様です。
過払い金の返還請求をした債権者は90万人超、総額約1兆4000億円です。100万円の過払いの人の返還額は3.3万円です。
厳しい結果となりました・・・

武富士 債権者への弁済率、3.3%で最終調整
 
会社更生手続き中の武富士が、社債や返還金など債権者への支払いの際の弁済率を
3.3%とすることで最終調整を進めていることが14日、分かった。負債総額が1兆50
00億円規模となるのに対し、支払い原資となる資産などが1000億円を下回る見通し
となっているため。払い過ぎた利息(過払い金)の返還請求に対し、借り手が実際に受
け取れる返還金額も大幅カットされる。

武富士は弁済率を確定した会社更生計画案を15日、東京地裁に提出する。武富士
に対する過払い金返還請求は90万件を超え、総額で約1兆4000億円に膨らんで
いる。加えて社債や借入金がある。
一方、支払い原資となる武富士の資産は貸付金がほとんど。昨年10月末時点で約
750億円あったが、大きく減少しているもようだ。さらに武富士の経営をスポンサ
ーとして引き継ぐ方向となっている、韓国消費者金融大手のA&Pファイナンシャル
による300億円程度とされる買収金などが弁済に回される。

半田支部からのお知らせ

半田支部では登記・法律相談を行っております。

◆相談会の詳細は半田支部のHPをご覧下さい。