ここは中洲丸海屋。今日は森副会長の壮行会。5月から沖縄に転勤されるとのことです。引き続き七送会の副会長はしていただけるとのこと。よろしくお願いします。沖縄在住の卒業生のみなさん楽しみに待っていてください!!
期日:9月30日
場所:福岡市民体育館
男子:ホンダ熊本 対 トヨタ車体
女子:北国銀行 対 HC名古屋
場所:福岡市民体育館
男子:ホンダ熊本 対 トヨタ車体
女子:北国銀行 対 HC名古屋
一試合目 勝ち 対 折尾クラブ
二試合目 不戦勝
これで対戦成績4勝2敗になりました。
今日の試合は選手交代も余裕で特に
ゴールキーパーについては控え3名と
過去最高!!でした。
荒井会長も応援にかけつけて頂き選手
に気合も入りました。
次回は最終戦になります。
日程に変更があります。
10月29日⇒10月8日
多数の参加応援待ってま~す。
二試合目 不戦勝
これで対戦成績4勝2敗になりました。
今日の試合は選手交代も余裕で特に
ゴールキーパーについては控え3名と
過去最高!!でした。
荒井会長も応援にかけつけて頂き選手
に気合も入りました。
次回は最終戦になります。
日程に変更があります。
10月29日⇒10月8日
多数の参加応援待ってま~す。
社会人チーム=福岡クラブの打ち上げが昨夜、博多全日空ホテルでありました。19時30分から1Fのレストランで9名参加で行われました。メニューは、たらば蟹食べ飲み放題。みんな、巨大な蟹の足をみて満足。食べて満足。来期も2部ですが、この蟹パワーで1部昇格を目指します!!
8月26日金曜日に「平成17年度 学友会OB会と有信会との懇談会」に参加させていただきました。
議題は【学友会強化費について】です。
懇談会の中で、ハンドボール部のPRパンフレットを配布し、部のPRと、学友会OB会からの金銭的支援を強くお願いしました。
(パンフレット作成には、田中守先生のご協力を頂きました)
議題は【学友会強化費について】です。
懇談会の中で、ハンドボール部のPRパンフレットを配布し、部のPRと、学友会OB会からの金銭的支援を強くお願いしました。
(パンフレット作成には、田中守先生のご協力を頂きました)
7月3日(日)
対戦相手:門司クラブ
試合結果:福岡クラブ 27対12 門司クラブ
試合会場:福大体育館
7月17日(日)
開始時間:15時40分~16時25分
対戦相手:折尾クラブ
試合結果:福岡クラブ 24対14 折尾クラブ
試合会場:福大体育館
9月11日(日)
開始時間:9時00分~9時45分
対戦相手:福工OB
試合会場:福大体育館
開始時間:14時50分~15時35分
対戦相手:HC七隈
試合会場:福大体育館
10月30日(日)
開始時間:9時50分~10時35分
対戦相手:リゾスポ
開始時間:12時20分~13時05分
対戦相手:HC城早
試合会場:福大体育館
対戦相手:門司クラブ
試合結果:福岡クラブ 27対12 門司クラブ
試合会場:福大体育館
7月17日(日)
開始時間:15時40分~16時25分
対戦相手:折尾クラブ
試合結果:福岡クラブ 24対14 折尾クラブ
試合会場:福大体育館
9月11日(日)
開始時間:9時00分~9時45分
対戦相手:福工OB
試合会場:福大体育館
開始時間:14時50分~15時35分
対戦相手:HC七隈
試合会場:福大体育館
10月30日(日)
開始時間:9時50分~10時35分
対戦相手:リゾスポ
開始時間:12時20分~13時05分
対戦相手:HC城早
試合会場:福大体育館
2005年福岡社会人リーグ(とびうめカップ)が本日よりスタートしました。
今年から、男子1部=7チーム、2部=7チーム、3部=6チームの計20チームの参加
となり昨年の15チームから5チーム増えての大会は過去最高となりました。
さて、わが福岡クラブは昨年同様2部です。ただ今年は小山田キャプテン(写真右)を中心に
大会前に2回の練習会を開き、その成果が今日の試合に出ていたと思います。
写真はハーフタイムのベンチ風景です。
今年から、男子1部=7チーム、2部=7チーム、3部=6チームの計20チームの参加
となり昨年の15チームから5チーム増えての大会は過去最高となりました。
さて、わが福岡クラブは昨年同様2部です。ただ今年は小山田キャプテン(写真右)を中心に
大会前に2回の練習会を開き、その成果が今日の試合に出ていたと思います。
写真はハーフタイムのベンチ風景です。
皆さんお疲れ様です。
リーグ4日目、近くの早良体育館で行われた「福大VS九女大
」を見てきました。久しぶりの観戦でしたが、頑張っている後
輩達は頼もしいかぎりでした。次の西日本・全日本に向け更な
る努力、健闘を期待しています。
四箇田の森ちゃんより
リーグ4日目、近くの早良体育館で行われた「福大VS九女大
」を見てきました。久しぶりの観戦でしたが、頑張っている後
輩達は頼もしいかぎりでした。次の西日本・全日本に向け更な
る努力、健闘を期待しています。
四箇田の森ちゃんより
福岡大学ハンドボール部オフィシャルサイトも、合わせてリニューアル致しました。リアルタイムな試合速報等をブログと連動しており、福岡大学ハンドボール部現役&OBの情報交換・交流の場としてご活用頂けます。
福岡大学ハンドボール部事務局 加賀磨佐治
福岡大学ハンドボール部事務局 加賀磨佐治
福岡大学ハンドボール部の公式ブログをテンプレートも新たにリニューアルしました。今まで公式HPにあったカテゴリの、組織・試合日程・現役・実業団・七総会は、更に細かく分類して、このブログでお知らせして行く予定です。
福岡大学ハンドボール部事務局 加賀磨佐治
福岡大学ハンドボール部事務局 加賀磨佐治