花好きさんのガーデニング日記

2023年4月より1坪のベランダガーデンから180坪の庭づくりをスタートした自己流ガーデナーhanaの庭日記です。

コデマリが咲き始めました

2021-04-10 06:00:00 | ガーデニング日記

おはようございます
我が家の今日の庭の様子をお伝えします

 

小さな白い花をたくさん付けるコデマリ

昔は雪柳と区別が付かなかったコデマリですが
我が家の庭では3年目
今年も小さな白い花がキレイに咲き始めました

何か、去年より花数が多い気がする・・・

ってか、知識不足で
花芽がついてから剪定しちゃった大馬鹿者(私)のせいで
去年は花数が少なかったんだよねぇ~

まだ咲き始めなので、これからが楽しみ

 

待望のアンジェリケも咲き始めたヨ~ン

奥の黄色は八重咲チューリップのヴェロナ

 

ユリもすくすく成長中

シルバーレースの裾から顔をのぞかせているのは
スカシユリの『ブライダルダイヤモンド

今年はじめて植えたのですが
こんな感じの真っ白な花を咲かせてくれます

花が大きいから球根もデカい

それにしても、シルバーレースが思いの外、大きくなったので
ガーデンシクラメンさんが陰に隠れて窮屈そう・・・

この状態だと掘り起こして植え替えるわけにもいかずだよね
スカシユリさんが咲き終わるまで待っててちょ

 

オリエンタルリリーも芽を出しました

4月2日でこんなけしか出ていなかったのに
この1週間の成長率が凄いよぉーーーー!!

☆*゚畄ヽ(´∀`≡´∀`)ノ轡゚*☆

ねっ、びっくりでしょ?!

 

さっきのスカシユリは開花が5月~6月だけど
このオリエンタルリリーは7月~8月にかけて

去年咲いた時の写真がコチラ

花粉が服や手につくと落ちないので摘み取っておくと良い
と聞いていたので取ってはみたけど
何か、私には間が抜けて見える

やっぱ黄色と茶のコントラストが
誇り高きカサブランカの仲間として合っているよーな気がするわぁ~

 

紫陽花も開花に向け準備中

我が家の東側の庭にある大株に成長した紫陽花も
開花に向けてすくすくと準備中

葉っぱがかなり茂ってきましたぁ~

あらまぁ~、早くもカタツムリさんのお出まし

梅雨は雨が多くて嫌だけど、紫陽花は大好きッ
今から待ち遠しいなぁ~

 

ハボタンの花が咲き乱れ
背が高くなってきて傾き始めたので
玄関とキッチンに飾りました

今日も最後まで読んでくれてありがとうございます
ステキな週末をお過ごしください

 


とうとうクレマチスに手を出しました

2021-04-09 13:31:57 | ガーデニング日記

私の中の禁断の花。それは・・・

 

バラ

クリスマスローズ

クレマチス

 

バラは去年解禁し、とうとうクレマチスにも手を出しました

バラのアーチにクレマチスを設置

バラのアーチ。
方々しかプランターに埋まっていないため
強風が吹くと倒れてしまうんですよね

でも、どうしても、もう片方にプランターを設置する気がおきなくて・・・

ただ、このところ、葉っぱが芽吹いて
後1~2カ月もすれば花が咲くのかな・・・という光景を見て

 

「この状態で倒れたら花芽がダメになる」

 

と思って、ようやく片側にプランターを設置する気になりました ←遅ッ!

って言うか、ホームセンターでこの子を見て一目惚れです

上品な紫色の縁取りがいいんですよねぇ~

 

近くで見るとこんな感じ

足元には待機中のクリーピングタイムを植えてみました

こんな感じで完成!

あ~、禁断のクレマチス
残るはクリスマスローズだけかぁ・・・

 

 

今日も最後まで読んでくれてありがとう

 

 


花満開、我が家の春の庭を一気見!

2021-04-05 13:29:14 | ガーデニング日記

春、花真っ盛りの我が家の庭

皆さんのお庭もお花で溢れているのでは?

庭に出る度に、写真をパチリ、パチリ📸
今日は、我が家の庭の花たちを一気にご紹介しま~す



まずはハボタンの花



八重咲チューリップ『ヴェロナ』は超満開



八重咲チューリップ『アンジェリケ』はこれから



斑入り大輪アルメリア『シャルムルビー』



色が変化するマーガレットの『シンプリーコーラル』
一度咲き終わって復活したところ



ピンクの花が咲く『ミセバヤ』



小さな白い花が可愛い『コデマリ』は去年よりたくさん咲きそう♬



ディモルフォセカの間から見えているのが多肉植物の『セダム』



蕾がいっぱいついている黄色のつる性『モッコウバラ』
アーチに絡めてからは初なので咲くのが楽しみ



ビオラやノースポールに囲まれて大きくなってきた『芍薬』
右の大きいほうが『ラテンドール』、左の小さいほうが『春の粧』



出待ち状態のグランドカバー用『クリーピングタイム』



白い小さな花を咲かせた後に実がなる『グミ』



上品な紫色の『ツルニチニチソウ』もあちこちで満開



白とピンクのかぼそいイメージの『ハナニラ』



目隠し用の樹木、何の木かな?紅く色づいてキレイ

ぐんぐん成長中の『ミント』



この季節は庭でとれたミントでハーブティーを淹れるのが楽しみ



以上、我が家の春の庭でしたぁ~

 

 

 

今日も最後まで読んでくれてありがとう

ここ埼玉はどんよりした曇り空で風も吹いてます
明日は更新できるかなぁ?

 

 


桜のあるのどかな風景にうっとり

2021-04-03 18:20:31 | 花のつぶやき

桜の名所と言われるような豪華な風景もステキだけど
何とものどかな、桜のある、こんな風景にうっとり

我が家から歩いて5分ほどのところにある桜の風景
何とものどかな感じが、うっとりするほど美しいんです

今年は開花が早かったから散るのも早い(笑)

風が吹くと花びらがヒラヒラと舞ってキレイ
花びらが落ちた風景もキレイ

私の中の桜はソメイヨシノさんだけど
これは何?

Googleレンズで調べてみたら
枝垂れ桜」「子彼岸桜」って出てきた

で、どっち???

Googleに出てくるそれぞれの写真を比べてみると
枝垂れ桜は花が八重になってるよーな感じ。

だとしたら、枝垂れ桜ってことかな?

 

あらっ、まだこれから咲く蕾もあるぞッ

ピンクの色合いが可愛い

あら、これはまた他の桜と違う葉っぱの桜だぞ

桜餅とかの葉っぱってこれ??
何か、色の感じが似てる

 

Googleさんに聞いたところ
桜餅に使われてるのは「オオシマザクラ」だとか

で、なぜ桜の葉っぱで包むかの理由も書いてあって
その答えがびっくりΣ(・ω・ノ)ノ!


「どんな食べ物でも、酸化すると味が落ちてしまいますが
桜の葉が生地の酸化を遅らせてくれることで、おいしさを保ってくれます」
出典:「桜餅の2つの種類とは?起源や桜の葉の意味までご紹介 | 京都製菓BLOG



普段は散歩なんかしないけど
のどかなこの風景に誘われて1時間ほどのんびり散歩

あちこちで花を見つけてはパチリッ📸

 

これ、何の花かな???
あちこちで咲いていた

これは、なに???
って、知らないのばっかり

あれ?こっちの花と似てるぞぉー

いや、でも、ちょっと違うかぁ・・・

またまたGoogleレンズさんに聞いたら
マンサク(満作)」って教えてくれた

まだ一部しか咲いてなかったけど
道端一面に咲くとピンクの壁になって迫力あるのだ


ハナニラスミレも咲いてました

明日は日曜だけど、ここ埼玉は雨予報
おうちで静かにお仕事、してますかッ

今日も最後まで読んでいただきありがとーです

 

 


庭のパーゴラが予想以上の出来💕

2021-04-01 22:51:12 | ガーデニング日記

パートナーの全面協力を得て、庭にパーゴラを作ったとです

 

ブドウ棚用にパーゴラを設置

 

実はこのパーゴラ、去年の9月に楽天市場で購入

 

でも、ずーーーーーっと手を付けられなかったのですが
パートナーの全面協力を得て、やっとこさ完成

と言いたいところなのですが、まだ赤枠のところ
ビニール紐で仮止めなので正確には完成とは言えないけど

次回、パートナーが遊びに来てくれた時に
結束バンドで留めてくれることになっておりやす

 

「そのぐらいは自分でやれるだろッ?!」

ってツッコミ入りそーですが
せっかくやってくれるって言うんで
ここはひとつ、お言葉に甘えてしまいましょう(笑)

 

去年はこんな感じでブドウがなりましたぁ~

品種はデラウェア

 

巨峰とかって難しそうなイメージがあったので
(実際はどーなんだろう???)
とりあえずデラウェアにしてみたけど
うん、それなりに美味しいよッ

それにしても、パーゴラ、思ってた以上に良い出来栄え

横からの眺めはこんな感じ

 

次の休みに、デラウェアをパーゴラさんに這わせましょう

楽しみィ~

 

パーゴラ買いました(^^)v

ちなみに、組立はDIY得意なパートナーで約2時間。
「留めるところ多いから、電動ドリルを持って来ればよかったぁ~」
って言ってました

今日も最後まで読んでくれてありがとーです
ステキな週末をお過ごしください

って、明日はまだ金曜かぁ・・・