goo blog サービス終了のお知らせ 

花蔵-HANAZO-

つまみ細工ちりめん細工作家の
花蔵-HANAZO-のブログです。新潟県柏崎市在住。

ぬり絵しながら。。。

2020-08-26 10:56:29 | その他
一昨日、昨日と2日にわたり、
THE ALFEEの無観客配信ライブ、
楽しみました😊

春と秋の年2回、ライブに行くのが唯一の楽しみで、
ライブ行くと、『次のライブまでの半年、また頑張るぞ🎵』って、
ライブを区切りにリセットしながら頑張っていたのですが、
今年の春ツアーは未だ延期中。

そんな中の配信ライブ。
楽しかった~😊
早く通常のライブに行けるようになるといいですね✨


さて、昨日は、
花蔵-HANAZO-の委託作家さんが
遊びに来てくれました😊
こちらの都合でお店を閉めたのに、
私のことを思い出して、会いに来てくれるなんで、
なんだかすごく嬉しかったです💕

今日は、郵便局に行き、
ぬり絵しながら貯めた小銭を自分の口座に入金してきました🤭

ぬり絵に1~365までの数字が書いてあるので、
小銭を貯金箱に入れ、
入れた金額分の数字のところを塗ります❗️

ほんとは1日1つずつ塗るみたいなんですが、
そうすると塗り終えるのに365日かかってしまうので、
(せっかちで、待てない)
私は、小銭が沢山あるときは、
1日で沢山の数字を塗っちゃってます❤️

全部塗ると、66,795円❗️

ですが、郵便局に持って行って、
機械で数えてもらうと、
大体合わない💦

今回は、66,377円でした。

前回は、たしか68,000円くらいでした😅

ちゃんと数えて塗っているのに、
なぜでしょう⁉️

さて、
今日は、これから、
明日の講座の準備をします🥰



明日のために

2020-08-23 14:37:04 | つまみ細工
手がぬか漬け臭い花蔵です。
先週、発酵ぬか床を買い、
ぬか漬けを始めて、
せっせとかき混ぜてたら、
手に匂いが染み付いております😅

なかなか美味しくならないので、
どうしたら美味しくなるのか
検索しまくりです。

さて、明日は、花蔵が愛してやまない
THE ALFEEの配信ライブです🥰
(2daysだから、明後日もあるよ❤️)

明日、慌てないように、
パソコンの動作チェック!

特に遅いと感じていないけれど、
万が一のために、
ディスククリーンアップして、
大きな画面で観たいので、
テレビに繋ぐ準備して。。。

準備万端です😊


これから、明日の講座の準備もしなくちゃ💦
ということで、
昨日出来たサンタさんと
途中トナカイさんはかごにお入りいただいて。

明日のつまみ細工講座の準備にとりかかります❗️



レース夏マスク納品

2020-08-16 23:26:06 | 委託販売
長いお盆休みが終わり、
今日から、お仕事の方が多いと思います。

花蔵は、お盆休みも、ほぼお仕事していました。
お墓参りなどには行きましたが、
あとは平常通り。

でも、お盆休み最終日の昨日、
新しい冷蔵庫が届きました😊

ずっと欲しかった野菜室の大きな冷蔵庫。
キッチンへ行くたびにテンションが上がります😊


さて、今日は午後、リファイン柏崎さんにマスクを納品してきます。
表がレース、裏が接触冷感生地の夏マスク。
前回のものより、さらに薄く、涼しくなるように改良しました❗️

白、黒のほかに、新色3食も納品します✨

あとは、表が高島ちぢみ、裏が接触冷感生地の夏マスクも新色を少し納品予定です!

午後1番に納品予定ですので、
新色が気になる方は、13時半くらいに
リファイン柏崎さんへ❤️






つまみ細工 蓮

2020-08-09 20:22:40 | つまみ細工
コミセンの講座、年頭屋さんの講座など
講師のお仕事目白押しで、
いつの間にか、もうすぐお盆。

お盆ということで、
アルフォーレでの教室のお題は『蓮』でした。


アルフォーレの教室は、
コロナでアルフォーレが借りられなくなってから、
しばらくお休みしていたので、
4ヶ月ぶりくらい。

人数制限があるので、
ほぼ個人レッスン状態で開催しました😊

そういえば、
そのアルフォーレの教室に行く前に、
マスクにアイロンをかけようとしたら、
アイロンが温まらない。。。

前の日まで、普通に使えてたのに。。。
アイロンがないと仕事にならないので、
アルフォーレの教室の後、すぐに新しいアイロンを買ってきました😊

新しいアイロンで、
このお盆休みには
モリモリ、マスク作ります!