goo blog サービス終了のお知らせ 

広島湾の釣り

広島湾 釣りブログ
獲物は.釣れればなんでも
冬のタコ 春のメバル 夏のキス 秋のタチと広島湾で頑張っています

ヨットペンキ塗りのお手伝い

2004年11月21日 | ヨット

Y25の船底塗りのお手伝い、朝廿日市出発Sarariで..橋の下を抜けたぐらいから風強し時々ブロー、チョット治まるまで近くをうろちょろ、30分ぐらいしてシーサイトへ向けて移動
11.00到着ビール3本飲んで快調、サー始めるか!!!
汚い仕事はさけて!テープ剥がし...20年も立ったボロボロのテープ結構大変最後はヘラで削り落とした。
さて、シーサイトに来たついでに我がSarariのエンジンを大島エンジニアに見てもらう、エンジンオイルが極端に早くなくなるので、原因はピストンリングの摩耗だろー、もし修理するならエンジンを降ろしてから!!!また降ろす...今回はやめ..エンジンオイルを補給していた方が安い..当面これで行く、後はウォーターポンプのパッキンより若干水がしみ出ているのでこれはコストが安いので修理をすることに、パーツ発注してから!
沖ではJ24がブローを受けてヒールしながら帆走!!面白そう
今日はシングルハンドなのでエンジンで帰る事にし16.00シーサイト出発Y25さんがばって!