本当に久し振りです 清水劇場は! 10年は行ってないなぁ~
車で行ったのですが、道は既に忘れてる(10年と言えば一昔前だもんなぁ)
南條劇団も5ヶ月振りです(凄く楽しみ)
お芝居は、「潮来出島」
会場からすすり泣きが聞こえ、私も泣きそうになったのですが吃驚した事の方が先だって涙が止まってしまいました。
それは
片手が無い役の美麗座長が6歳の二代目キティー花子ちゃんを、持ち上げて高々と上げるシーン
イメージとして優男で力が無い(失礼)と思っていたので感動しました。
私のイメージが一変しました。 涙より感動でした。 降ろす時も心の中で(すご~~い 男らしい)
口上でやはりキツイと言われてました。持ち上げられるのは後二年だと言われてました。
後半は舞踊ショー
この曲、聞いた事あるぐらいで曲名が全く分からない私(もっと勉強せんとアカンわぁ)
臨場感が無いかも知れません。すみません
オープニング
南條影虎座長の歌
歌われるのを初めて拝見したのですが、お上手♪
一城風馬さん
五ヶ月振りの風馬君 前と違う!! 自信と言うか雰囲気が一層増してる
龍美麗座長
相変わらず綺麗 お化粧が変わったのかなぁ? 表情が柔らかいなぁ~♪
影虎座長を中心に風馬さんと雷矢君
こんな力強い踊りが好きやわぁ~ この構成も好き♪
美麗座長を中心に女優陣
女性よりも女性らしく・・・見習いたいわぁ♪
南條勇希さん
いつも、三枚目の役をされてますが、勇希さんは色っぽい 立ちも色気があると思う
一條雷矢君
この鬘、良く似合ってるね 前はドキドキして観ていたけど今は安心してる。雷矢君の努力が毎回観れて嬉しいです♪
初心忘れるべからず 目標を持って頑張ってね♪
龍皇成さん
動きの激しい踊りだったので、良いのが撮れませんでした。
南條欣也さん
雷矢君が松山ゲストで来た時に初めて拝見して、お芝居のお上手な役者さんと思いました。
龍魔裟斗さん
女の子だけど、立ちではかっこ良い でも、去年初めて観た女形 魅了されました
魅了された写真は
南條勇希さん&雷矢君
南條隆総師
美麗座長&欣也さん&魔裟斗ちゃん
ジャンケンをして負けた人が踊る 魔裟斗ちゃんがよく負けてたかなぁ?
南條影虎座長
女形 上品でとっても綺麗 お人形さんみたい♪
龍美麗座長
ラストショー
いつも、雷矢君だけの写真をアップしていたのですが今回は皆さんの写真をUPしたら ふぅ 時間がかかちゃった
誤字脱字があったらごめんなさい
夜の部は後程・・・・・