goo blog サービス終了のお知らせ 

NPO法人猫の味方ネットワーク

不幸な猫を幸せに・・・命を大切に・・・

ネネの看取り最期に向けて

2017年11月02日 21時11分34秒 | Weblog
10/31 秩父市 ワカバヤシ様 寄付金
一昨日の子猫4匹の不妊手術
居付いた母猫とその子
全匹を飼われる事となりました
子猫の不妊手術時となり
ストルバイト結石のメス子猫も居たり
これから大変でしょうが
愛情いっぱいで飼って頂けるでしょう
ありがとうございます

11/2 東松山市 コバヤシ様 寄付金、提供品
掲載名を間違えてしまいました
大変申し訳ありません
本日、お手紙と一緒に届きました
毎年、ありがとうございます

秩父市番場町からヒメタを
4年前に貰って頂きました
母猫はヒメちゃんと呼ばれ
野良猫さんとして亡くなったとのお話に
残念です
でもヒメタはコロちゃんと命名されて
ご家族の愛情いっぱいで
幸せな飼い猫となっています



ありがとうございます


10/28日、最後のお別れ





ネネは
ミーちゃんと言う名前で
5年間を近くのお宅で過ごしました

姉弟とも精神障害者です
その為に村の人から阻害され
辛く当たられています

辛く当たられている事を
お姉さんは辛いと訴えます
ネネに毎日、毎日会いに来ていました
ついに連れて帰りたい
飼いたいと言われてしまいました

精神障害者なので
おかしな事はありますが
まともな事もあるので
仕方なくネネをお願いしました

猫を飼った事がないお宅
1から教えました

弟さんが先日亡くなって
弟に頼って居た為に
亡くなってからは小鹿野町の施設に
自分から無理やり入所

何度もタクシーでネネに面会
先日、胸騒ぎがすると
タクシーを飛ばしてきました

今まで内緒にしていましたが
もう永くはない命だとお知らせしました

「みいちゃん、最後だよ
もう会えないよ
私も弟や
かあちゃん、とうちゃんのところに
行くから
もう来れないけど
楽に死ぬんだよ~」

そんな彼女を見て居るのがとても辛い
ネネが大好きで
一生懸命、飼っていました

ネネは彼女が来ると
三本足で必死に歩いて傍まで来ます
そして、膝の上に横たわります

その姿は涙を誘う
「覚えているんだね」という彼女

シェルター猫は高齢猫が多い
10歳以上の猫は死んでもおかしくない
それでも少しでも元気で
過ごしてもらえるように
少しでも飼い猫と同じように
愛情を掛けたい

ネネのように
まさにその最期を迎えている時に
飼えなくなる事情

私はもうネネに何も延命をしません
肺が悪い
投薬すると呼吸が苦しくなります

また点滴も呼吸が苦しく嘔吐します
今は銀のスプーンのジュレを
朝晩、食べています

11月2日、もう食べません
骨と皮になっています
エイズ陽性

呼吸が苦しそうです
そっと、そっと見守ります
その時が来るまで


本日、ヤマナカ君をお届け

先住猫さんがペルシャのブランド
うまく行くかどうか
とっても心配

でも喧嘩もせず
先住猫さんが唸るだけ
ヤマナカ君は知らん顔

先住猫さんのご飯も食べたり
勝手に寛いでいます
ヤマナカ君は本当に大物です

素敵な一軒家でした
2階の窓はお外が見えるように
猫用になっていました

先住猫さんのリンゴさんと
少しでも仲良ししてくれると
嬉しいのですが
1週間のトライアルです



頑張ってよ、ヤマナカ君!!

猫神様からの贈り物

2017年11月01日 07時12分29秒 | Weblog
昨日は、秩父で活動してから
初めての13匹の不妊手術搬送でした

3台の車で4匹、5匹、4匹
ご一緒しました

手術猫は
臍ヘルニア猫
ぶどう膜炎猫
ストルバイト猫と問題猫あり

湖畔どうぶつ先生の解り易く
病気のご説明に感服

臍ヘルニアは
税抜き3,000円での施術
ぶどう膜炎は点眼と飲み薬
ストルバイトは食餌療法と
それぞれ解決法を

秩父市内の動物病院では
不妊手術時にここまで
やって頂ける先生はいません

湖畔どうぶつ病院の先生は
不妊手術時に猫の全身を
診て頂いて問題があれば
お電話を頂きます

この先生無くては
当団体も存在しないくらい
有難い先生です
いつもありがとうございます

往復4時間と施術中の時間は
たくさんの用事を持って行きます
何故なら元武蔵村山市内に
シェルターがあった為に
たくさんの里親さまや知り合いがいます

短い時間を有効にこなして
夜7時に帰宅
実は相当疲労困憊です

シェルター猫は留守中
餌やりさんが来て頂けます
それでもやっぱり心配なのです

帰宅後、自分の事はさておき
1匹、1匹を確認
変わりない状態を確認してから
自分の晩御飯なのですが・・・・・・

昨夜は大きな荷物が届いていて
それを解体
すると疲れと感動のあまり
ひとりで笑っている

見ている人がいないから良いけど
いたら気持ち悪いでしょう
だってすごいおしぼりタオルなんです



大きな袋3つ
もうすぐ掴み出して使用
こんな便利なものがあるんだ

本当に便利
カットタオルよりずっとずっと便利
切れ端が出ないので
使い易いのはもちろん
捨てるのが勿体ないくらい

さらに別口でタオルの塊
こんなものもあるんだとこれもびっくり



皆さん本当にこんな素晴らしい便利物を
見付けて頂けるのですね
有難い思いで嬉しくて嬉しくて
胸が高鳴りニタニタ

10/30 中野区 サカモト様 提供品
いつも銀のスプーンの缶詰を
送って頂いています
こんな高い缶詰は買えません
出来る限り飼い猫と同じように
して上げたいシェルター猫
でも限界がありますが
銀のスプーン缶詰はそれに近い
思いをさせて上げる事が出来ます
いつもありがとうございます

10/31 マキノ様 寄付金
9月1日にも頂きました
頑張ろうと力を頂きます
ありがとうございます

10/31 上尾市 匿名様 提供品
便利なおしぼりタオルの送り主様
チル君とベル君の里親さま
親子です
成猫の親子でしたが貰って頂きました
その時も有難いと感謝でしたが
今回は素晴らしい贈り物に感謝
ありがとうございます

10/31 千葉県 イイダ様 提供品
タオルの塊
初めましてだと思います
ブログを読んで頂いての感謝
ボロボロを洗って使っていただけに
これは神様からの贈り物かと
思ってしまうほどの感動でした
ありがとうございます

10/31 東大和市 ミズクチ様 寄付金
ゆうちょ銀行から入金のお知らせを
携帯メールで届きます
でも奈良橋行きなので
確認できない
今朝、確認してびっくり
壊れかけている温風ストーブが買える
ソフトアンカが10個買える
有難い、本当に有難いです
騙し、騙し使っているストーブ
買いたくても使えると
言い聞かせている自分が
ちょっと情けないやら惨めやら
でも元気に楽しそうに
過ごしている猫達に癒され
自分さえ我慢すれば
こんなに救える
そう思いながら笑み、笑み、笑み
今日、買ってきます

外猫の奈良橋猫だったトラちゃんを
室内飼いにして頂いて感謝
信じられない
室内で寝ているトラちゃんの写真



本当に感謝、感謝です
いつもありかどうございます

大変な搬送1日でしたが
帰宅後にこんな素晴らしい贈り物が
たくさんの神様から届いていました

頑張れる、まだまだ頑張るぞ
と力と元気を頂きました
ありがとうございました!!