goo blog サービス終了のお知らせ 

NPO法人猫の味方ネットワーク

不幸な猫を幸せに・・・命を大切に・・・

ラテの口内炎の結果

2012年05月29日 15時31分30秒 | Weblog
先日記載の難治性口内炎の治療
投薬10日間後の2日間
ダメ押しにインターフェロン2日間

何とすっかり喉の奥の赤みも腫れも
無くなったのです
良く食べ
以前は食べている最中に
痛みで食べるのを止めていた仕草
それがまったく無い
最後まで食べる

痛みがない
喉の奥を覗いても痛がらない
喉の左奥にあった腫れ
すっかり無くなっていたのです

昨日より投薬など中止
効いた~!!
難治性口内炎も治る
原因は
カリシウィルスによる免疫力が落ちる時期に
発症するのではないか
発症してしまったら治りにくい
その為に長期のステロイド剤の投与となってしまう
ラテの場合なので
すべての口内炎の猫に当てはまるわけではなく
口内炎と歯肉炎とは治療が違います

難治性口内炎はステロイド剤で
痛みを無くして食べさせる方法では
長期に渡りステロイド剤を投与せざるを得ない
完全にウィルスを叩いてしまう
そして
ステロイド剤投与のリスクを少しでも無くす事
また免疫力が落ちた時
再発するでしょう
その時期を見極めて対処していく
ラテによって難治性の口内炎の治療
試して良かったとつくづく感じました

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。