今日からお仕事。
去年までは、年始の挨拶も、
「今年もよろしくお願いいたします。」だけで通してきたの。
でも、今年「おめでとうございます。」って言っちゃった。
つい、つられて。
モゴモゴと。
言いたくなかったのに。
違和感しかないの。
ホントに、何がおめでたいのかしらって。
でも、そんな私でも、
「良いお年を。」は、嫌じゃなかったの。
去年、仕事終わりに事業所へ行ったとき、帰り際に、
警備員のおじさんに、
「良いお年をお過ごしください。」って言われて。
何だか、とても心が温かくなって。
「ありがとうございます。良いお年を。」って、心から言えたの。
あのおじさんが、感じ良かったからかしら。
来年は、私も明るく、「おめでとうございます。」って言えるようになってるかな。