訪問ヘルパーの仕事を始めて、そろそろ一年経つの。
先日、私が気に入ってたおじいちゃんの支援が突然、終わったの。
自宅で倒れてて入院。
病気が見つかり、もうそのまま看取るらしい。
まだまだ元気な方だと思ってたのに。
半年程のお付き合いだったけど。
ちゃんと優しくしてあげられたかなって。
この仕事って、死が身近にあるんだって、改めて思ったの。
いろいろ、夫の闘病と重なる所もあって。
気持ちが沈んじゃって。
先輩ヘルパーさんには、慣れるって言われたけど。
高齢者だから、納得できる死ではあるけど。
事業所からは、早速次の訪問先を紹介されて。
そういうものなのね。
母のことが、急に心配になってきたの。
もう2か月以上会ってない。
緊急事態宣言が解除されたら、会いに行かなきゃって、焦っちゃった。
電話の声は、元気そうだったけど。
とりあえず、電話は毎日しよう。
と、思ったけど、つい忘れちゃう親不孝な私。