goo blog サービス終了のお知らせ 

゜*☆○o。 華毛糸 。o○☆*゜

手抜きで、可愛いJKの姫弁作り試行錯誤中☆編物講師1級目指してます☆狭北の庭を花いっぱいにしたい☆

久しぶりのお弁当箱でのお弁当

2011年01月17日 19時15分34秒 | お弁当

☆。・:+*こんにちは*:+:・゜☆

 

今日は今年初めての編物教室でした

 

お弁当も今日から始まり

やっと、私の2011年が始動したって感じです

 

 

久しぶりのお弁当箱でのお弁当

 

今日は、大評判だった くさ~い豚キムチ

 

 

 

 

じゃなくて

 


豚肉のトマトソース煮
豚肉のトマトソース煮 posted by (C)**華糸**

 

お弁当箱、1ヶ月ぶりに使ったから、要領が悪くて

出来上がって蓋をしようとしたら、おかずの方の蓋がどこにもない

 

引き出しの向こう側に落ちたかなって探してもない

 

探すの諦めて、違うお弁当箱に入れ替えようとしたら



あった

 

どこにあったかって、言いますると

 

↑ の写真にちゃんと蓋写ってるでしょ~

 

おかず容器の下にはまってた

 

入れ替える前に気が付いてよかった

 

今年も良い年になりそうだわ~

 

って、

 

間抜けなことは、気にせず 

 

いたって前向き


1月17日
1月17日 posted by (C)**華糸**



IMG_7389
posted by (C)**華糸**



かっぱえびせん
かっぱえびせん posted by (C)**華糸**

 

良く考えたら、このお弁当箱1ヶ月ぶりじゃないわ~

 

年末、むすこチンにハートフルなお弁当を作ってあげたんだった

 

 読んでいただきありがとうございました

クリックしていただけたら、うれしいです

 にほんブログ村 花ブログ 鉢花へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ にほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へ



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんはぁ(^^) (sakura)
2011-01-17 23:54:13
華糸さん~、待ってましたぁ~凄く嬉しいです~
今年初めての娘ちゃん弁当、とーーーっても可愛いですね
ウインナーで薔薇、凄く綺麗ですおかずも可愛いし、美味しそう
やっぱり、華糸さんのお弁当見ないと元気出ないですぅ
そして、どこにあるかなぁ~のクイズ私すぐに判りましたょ~
何故なら…

そうです、私もよく蓋くっついたまま探してしまうんですねうふふ同じですね

編み物教室もお疲れさまでしたぁ
返信する
お弁当 (にゃん吉です。)
2011-01-18 09:15:16
 いつも、お弁当、うつくし~。性格でます。にゃん吉家のお弁当、基本、四種類から五種類
 レギュラー、ブロッコリー、プチトマト、卵焼き、ローテーションだし、多分娘でも同じだと、思います。以前、場所も余裕があり、これでは野菜が少ないと思い、たまねぎを炒めて、パックのケチャップもたせたら、隣の女子に、
大きな声で、たまねぎだけ炒めてある。って、云われたと云って帰ってきました。以後、豚、入れてます。だって、その時は、お肉もお留守だったんだもん。
返信する
始動ですね。 (ぴぴ)
2011-01-18 12:53:36
こんにちは~、華糸さん。
いよいよ本格的にお弁当ですね~
私は嫌々やっております

とってもメルヘンなお弁当
バラのお花畑ですね~
楽しくお弁当作りと思って、始めてたお弁当ブログもすっかり・・・
やる気も失せ、ただいまお弁当は罰ゲームの気持ち。
返信する
sakuraさんへ☆ (華糸)
2011-01-18 20:26:25
こんなに喜んでもらえて、うれしいけど、変わり映えしなくて申し訳ないです
赤ウインナーの薔薇かハート
簡単可愛いで、娘のお弁当には出没頻度多
でも、赤ウインナーってあんまりおいしくないんですよね

sakuraさんも同じ失敗したことあるのですね
私、また忘れた頃、同じ失敗多分します

2時間だけのお教室で疲れるのだから、毎日フルにお仕事しているsakuraさん尊敬です
返信する
にゃん吉さんへ☆ (華糸)
2011-01-18 20:37:32
私もワンパターンなんです。
おかずのレパートリーがない!
型抜きとピックでごまかしてます

私玉葱だけのケチャップ炒め大好きです。
肉が入ってなく玉葱だけがすきなんです
玉葱だけなんて私のオリジナルレシピだと思っていたのに、にゃん吉さんも作ったことあるのですね
返信する
ぴぴさんへ☆ (華糸)
2011-01-18 20:45:56
私もいやいやですよ~
でもさんなら、お弁当おいしかったって、言ってくれそうですね
ぴぴさんはお料理上手だし、また、お弁当ブログの復活期待します

私はお弁当作りは節約のためかな
作らないとお昼代500円持って行かれますから
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。