赤ずきんのお散歩ブログ

参加したウォーキング、写真付きでご紹介します。
よろしくお願いします。@^-^@ノ

❸藤堂高虎ゆかりの地と日本三観音「津観音寺」を訪ねて

2020年02月14日 00時24分18秒 | JR東海ウォーキング

令和2年2月2日(日)

JR東海主催 さわやかウォーキング

藤堂高虎ゆかりの地と日本三観音「津観音寺」を訪ねて」の続きです。

 

線路に架かる高架橋を渡っています。

 

次に橋を渡ります。

 

安濃川。

 

水鳥が飛んできました。

 

大きな鯉も泳いでいました。

 

川を渡って、この先を右へ曲がります。

 

道沿いの公園で咲いていたお花さん。

 

あれは津市役所かな?

 

教会もありました。

 

突然現れたお堀。

石垣もありますね。

 

お堀の周りの道を歩いていきます。

 

立派な石垣。

お城址ですね。

 

片足で立つ水鳥達。

寒いのかな。

 

お堀には、沢山の水鳥がいました。

 

入口へ向かいます。

 

ここから中へ入っていきます。

 

お城公園」に着ました。

津城跡です。

天正8年(1580)、織田信長の弟の織田信包(のうかね)により築かれた平城。

富田氏を経て、慶長13年(1608)に入府した藤堂高虎により城と城下が一体的に整備された。

これにより、それまで海岸近くを通ていた参宮街道が城下を通るようになり、津は伊勢街道の宿場町としても大いに賑わうようになった。

現在は市街地化され、本丸部分の石垣にその威容を残すのみであるが、かつては幅広い内堀と外堀を巡らせた大規模な城で、

藤堂高虎の城づくりの完成形として評価できる(歴史街道散策マップ 伊勢街道より)

 

藤堂高虎公像。

他には特に何もありませんでした。

 

公園を出ます。

 

公園を出て、少し歩くと次の目的地になります。

 

長くなりましたので、続きはまたにします。



最新の画像もっと見る