音痴なライアー何処吹く風

新型コロナウイルスの終息を願います

ファインセラミックのお櫃を買いました

2020-03-22 09:39:47 | 和風室内飾り
これまで、ご飯が余ったら陶器のお櫃に入れていました。
その日のうちに食べるときは陶器のお櫃に入れて室温で保存。
翌日に持ち越す時は冷蔵庫に入れていました。
冷蔵庫に入れたら固くなり、パサパサに。
蓋につく水滴が多くてうっかりこぼさないように流しで捨てていました。

ファインセラミックのお櫃の場合は
本体に水滴が見えません。でも、置いていたところに水滴がありました。
テーブルに直置きはやめた方がいいですよ。

お茶碗によそってレンチンするときのラップかけを無くすために
【一膳おひつ】も同時に購入しました。二人家族なので2個を。
水分の調節をしてくれるという説明はまんざら大げさではなかったですね。
普通の陶器とファインセラミックは違いました。
温めなくてもモチモチしておいしいです。
夫は温かい方が好みなのでレンチンして。
焚いて余った分をまず一膳お櫃にいれて、なお余った時にお櫃に入れます。
これなら3合ではなくて、もっと小さめでよかったかな・・・。
  


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (さくら小町)
2020-03-22 12:37:24
セラミックのお櫃、良さそうですね。
でもお値段も高そう…(^-^;

うちでは、余ったご飯は冷蔵庫保存で翌日のお昼に食べる事が多いです。
月から金はお弁当も作るので多めに炊きますね。
余りそうなご飯は、炊き立てをラップにくるんで、冷凍保存です。
週末はご飯を炊かないので、冷凍ご飯をチンして食べてます。
それぞれの家庭でのご飯事情があって面白いですね♪
返信する
安くてびっくり (ふみん)
2020-03-22 12:57:22
こまっちゃん こんにちは。
お櫃のお値段  凄く安くてびっくりしました。3合分で2,100円でした。3,000円台のもありましたが、取り敢えずということでこれを選んでみました。
一膳お櫃が割と高くて、2,000円弱のも。
お櫃はこれまでのと比べて、薄いです。割れやすそうなので、他の洗い物とは別にしています。

ラップなしで保存できるのが嬉しいです。
返信する

コメントを投稿