もう10月に入っています。
早いですねぇ
ちょっと疲れてノンビリな数日を過ごしました。
フジバカマかヒヨドリバナか相変らずはっきりしませんが
花が開き始めました。
蕾のままが濃いピンク色で可愛かったですが
花は糸のようなのがでています
これが開花でしょうか?
ヤダぁこんなピロピロ糸
予想外の花の形です、私には
彼岸花もよく見ます
我が家の斜面にも出ています。
すぐ増えますね
こんなに要らないのに
大きく花が開きます
今はどこでも咲いているので慣れていますが
昔はポツン ポツンと咲いている姿が怖かったです
茎には葉がなく、真っ赤な花が子供の頃には不気味でした
今は何処でも見るし、田んぼのあぜ道にはたくさん有ります
慣れたのです
この地域は特に多いような気がします