コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
常磐ハワイアンズ
(
ポエム
)
2007-10-10 08:41:19
楽しんだ後に、家族やお友達への
お土産を忘れない、優しいあきこ
さんですね!
妹さんのDUMPRは、絵がとても素敵です。
モノクロが懐かしい時代へとタイムスリップします。
効果的な使い方ですね!さすが、あきこさん
効果的な映像
(
445
)
2007-10-10 10:41:37
カラフルな色彩の写真が、カメラと腕前の良さが引き立っています。
文字の説明文も親切で、いろいろな場面を思い出しました。
スパリゾートハワイアンズ
(
あきこさん
)
2007-10-10 14:02:43
ポエムさん
ありがとうございます、DUMPRを教えていただき、芸術の秋を楽しみました。
雨の降りしきる福島県でハワイを感じ、大きな魚市場で新鮮なかき(牡蠣)を生で味わいました。(1ケ300円)
どなたも、おみやげは嬉しいものですね。
旅の説明文
(
あきこさん
)
2007-10-10 14:16:32
445さん
You tubeを3日3晩(もっとです)格闘しました。
お世話をいただきましたが、また奮闘します。
(445さんの文章教室の1番生徒になりたいです)
ムウムウ姿のもみじの方の素晴らしいこと、皆さんとても似合ってびっくりしました。
このドハデのドレスは、町中で着たら、、どうなるでしょうか。カラフルな色彩になりました。
こんばんは!!
(
nana
)
2007-10-10 22:23:51
ご訪問ありがとうございました。
常盤ハワイアンズ、先日”フラガール”の映画で見ました。
マスターさんの動くサムネイルを使った画像いいですね。
ゆっくりクリックのソース、機会がありましたら使わせてください。
DUMPRのモノクロも素敵です。
ハワイ
(
ゆこりん
)
2007-10-10 22:41:19
の感覚で歩ける所ですね。20ん年前に行った時は子供たちがメーンでしたので主にプールが主役でした。
今は温泉もありゆっくりしてみたいですね。
お土産は何を求められたのかしら。迷いますね。
日本のハワイ
(
あきこさん
)
2007-10-10 23:54:43
nanaさん
フラガールの映画ですか。
腰を振ったダンスは、ウエストにいいですね。
マスターさんは惜しげなく色々と発表されて、ファンにとってありがたいですね。
DUMPRの使い方を考えていましたが、こんなのになりました。
ゆこりんさん
雨の中、お子さん連れの方々でいっぱいでした。
3つの温泉に入り温まり、良い気分になりました。
宿からおやつにいただいたお菓子をお土産にと求めました。
ハワイ
(
たなちゃん
)
2007-10-11 11:31:31
常磐ハワイには前に行ってます
フラダンスショーは本場からきてみごとなものでした
おもいだしました
常磐地方のハワイ
(
あきこさん
)
2007-10-11 12:37:56
たなちゃん
そちら神奈川県誕生のあべかわ餅を一度、味わいたいです。
高収入のフラ他ダンサーの見事な踊りは、その音楽にも乗られました。
観客サービスも良かったです。
常磐ハワイ
(
hana
)
2007-10-11 20:44:20
常磐ハワイアンズは一度行って見たいと思ってました。
雨が降ってたようだけど中に入れば大丈夫なんでしょう?
あきこさんの写真で私も行ってきたような気分になりましたよ^^v
あぶくま洞は神秘的な感じがしますね。。。
ムームー♪
(
マーサ
)
2007-10-11 22:10:13
浴衣でなくて、ムームーというのが面白いですね。
動きやすくて、たまにはこんな鮮やかな色を着るのもいいですね。
先日テレビで、「フラガール」をやっていました。
常盤ハワイアン
(
つれづれに
)
2007-10-11 22:17:26
(◎´∀`)ノこんばんは!
あきこさん
御揃いのドレス、あきこさんグループですかぁ~
一際目を引いたことでしょうね!。
出かけると、おみやげ選びに悩みますね。
重くなっても困ると言うこともあって
露天風呂、日本的風情でいいですね。
ゆっくりクリックの画像編集といい
画像あそびもモノクロでいいですね
常磐ハワイアン
(
浮遊子
)
2007-10-12 11:03:02
ご無沙汰しました。
テンプレートがすっかり秋模様になりましたね。
常磐ハワイアンのフラダンスを1度見てみたいものだと
思いながら未だです。
映画「フラガールズ」は印象的でした。
あぶくま洞は学生の頃 1度行きました。
真夏でしたのに なかは冷えてぶるぶる震えたものです。
妹さんを描いた作品が御見事♪
常磐ハワイ!
(
maruco
)
2007-10-12 20:26:35
あきこさん
お訪ね頂き有り難うございます。
常磐ハワイグループの皆さんと行かれて楽しかったでしょうね、
おみやげも沢山ありこれはあの人にと選ぶのも楽しいですね。
下の画像遊びモノクロで雰囲気が出て良いですね。
福島県のハワイ
(
あきこさん
)
2007-10-12 22:31:16
hanaさん
岩手県からここまでは、近くですね。
屋根付きで別にプールまであり、ハワイのようにポカポカ暖かです。
あぶくま洞は、長い洞窟でした。
マーサさん
フリーサイズのはではでムームーは、皆さんルンルン気分になり、不思議です。
テレビ「フラガール」は良かったでしょうか?
つれづれにさん
ハデハデムームーはグループの三人です。
(年齢関係なく50~70代15人皆同じムームー)
お仲間に、宿自慢のお菓子のお土産です。
大きな江戸風の露天風呂でした。
今どきでも、モノクロはいいものですね。
浮遊子さん
あぶくま洞の入り口付近からの色づいた景色を撮影し、テンプレートにしました。
スパリゾートハワイアンズでは、色々なジャンルの踊りが観られ、テレビではどんなでしたか。
あぶくま洞の寒さには、びっくりしました。
モノクロもいいですね。
marucoさん
毎月のお料理教室(?)のお仲間との年一度の旅で、お当番担当の選んだ所でした。
おみやげ選びは、自分のも含め、楽しいものです。
モノクロの雰囲気もぴったりするものですね。
楽しそう~☆
(
dolce
)
2007-10-13 10:22:41
常磐ハワイアンズは、まだ行った事がないのですが
楽しそうな雰囲気が伝わってきて、行ってみたくなりました!
お揃いの派手なムームーがいいですね~
気持ちが高揚して、お土産選びも楽しんで、できそうです!
あぶくま洞、神秘的ですね。
妹さんの肖像画も素敵。
あきこさんが描かれたのでしょうか・・?
楽しいひと時
(
あきこさん
)
2007-10-13 21:50:46
dolceさん
ハワイのあの雰囲気を味わい、10人のお仲間は、フラダンスの講習を体験(1000円)しました。
ハデハデルックも抵抗も無く、おかしいくらいに良かったです。
あぶくま洞も怖いくらい長い洞窟でした。
いもうとの肖像画の作者は、私ではないのです、、、
スパリゾートハワイアンズ
(
マロン
)
2007-10-13 22:45:52
外は雨でも このムームーを着てフラダンスをすればハワイに行ったような気分でしょうね。
温泉もいいし素敵な時間をもたれましたね。
何処へ行ってもお土産を選ぶのがまた楽しいですよね。
マスターさんのこのソース、私も好きでよくお借りしています。今、案山子をUPしています。
素敵な時間
(
あきこさん
)
2007-10-13 23:33:21
マロンさん
ふっくらとしたかわいい案山子をみつけましたね。
雨でも、広くて暖かいハワイのような室内で、遊び所は満載でした。
温泉もお土産も嬉しいものでした。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
お土産を忘れない、優しいあきこ
さんですね!
妹さんのDUMPRは、絵がとても素敵です。
モノクロが懐かしい時代へとタイムスリップします。
効果的な使い方ですね!さすが、あきこさん
文字の説明文も親切で、いろいろな場面を思い出しました。
ありがとうございます、DUMPRを教えていただき、芸術の秋を楽しみました。
雨の降りしきる福島県でハワイを感じ、大きな魚市場で新鮮なかき(牡蠣)を生で味わいました。(1ケ300円)
どなたも、おみやげは嬉しいものですね。
You tubeを3日3晩(もっとです)格闘しました。
お世話をいただきましたが、また奮闘します。
(445さんの文章教室の1番生徒になりたいです)
ムウムウ姿のもみじの方の素晴らしいこと、皆さんとても似合ってびっくりしました。
このドハデのドレスは、町中で着たら、、どうなるでしょうか。カラフルな色彩になりました。
常盤ハワイアンズ、先日”フラガール”の映画で見ました。
マスターさんの動くサムネイルを使った画像いいですね。
ゆっくりクリックのソース、機会がありましたら使わせてください。
DUMPRのモノクロも素敵です。
今は温泉もありゆっくりしてみたいですね。
お土産は何を求められたのかしら。迷いますね。
フラガールの映画ですか。
腰を振ったダンスは、ウエストにいいですね。
マスターさんは惜しげなく色々と発表されて、ファンにとってありがたいですね。
DUMPRの使い方を考えていましたが、こんなのになりました。
ゆこりんさん
雨の中、お子さん連れの方々でいっぱいでした。
3つの温泉に入り温まり、良い気分になりました。
宿からおやつにいただいたお菓子をお土産にと求めました。
フラダンスショーは本場からきてみごとなものでした
おもいだしました
そちら神奈川県誕生のあべかわ餅を一度、味わいたいです。
高収入のフラ他ダンサーの見事な踊りは、その音楽にも乗られました。
観客サービスも良かったです。
雨が降ってたようだけど中に入れば大丈夫なんでしょう?
あきこさんの写真で私も行ってきたような気分になりましたよ^^v
あぶくま洞は神秘的な感じがしますね。。。
動きやすくて、たまにはこんな鮮やかな色を着るのもいいですね。
先日テレビで、「フラガール」をやっていました。
あきこさん
御揃いのドレス、あきこさんグループですかぁ~
一際目を引いたことでしょうね!。
出かけると、おみやげ選びに悩みますね。
重くなっても困ると言うこともあって
露天風呂、日本的風情でいいですね。
ゆっくりクリックの画像編集といい
画像あそびもモノクロでいいですね
テンプレートがすっかり秋模様になりましたね。
常磐ハワイアンのフラダンスを1度見てみたいものだと
思いながら未だです。
映画「フラガールズ」は印象的でした。
あぶくま洞は学生の頃 1度行きました。
真夏でしたのに なかは冷えてぶるぶる震えたものです。
妹さんを描いた作品が御見事♪
お訪ね頂き有り難うございます。
常磐ハワイグループの皆さんと行かれて楽しかったでしょうね、
おみやげも沢山ありこれはあの人にと選ぶのも楽しいですね。
下の画像遊びモノクロで雰囲気が出て良いですね。
岩手県からここまでは、近くですね。
屋根付きで別にプールまであり、ハワイのようにポカポカ暖かです。
あぶくま洞は、長い洞窟でした。
マーサさん
フリーサイズのはではでムームーは、皆さんルンルン気分になり、不思議です。
テレビ「フラガール」は良かったでしょうか?
つれづれにさん
ハデハデムームーはグループの三人です。
(年齢関係なく50~70代15人皆同じムームー)
お仲間に、宿自慢のお菓子のお土産です。
大きな江戸風の露天風呂でした。
今どきでも、モノクロはいいものですね。
浮遊子さん
あぶくま洞の入り口付近からの色づいた景色を撮影し、テンプレートにしました。
スパリゾートハワイアンズでは、色々なジャンルの踊りが観られ、テレビではどんなでしたか。
あぶくま洞の寒さには、びっくりしました。
モノクロもいいですね。
marucoさん
毎月のお料理教室(?)のお仲間との年一度の旅で、お当番担当の選んだ所でした。
おみやげ選びは、自分のも含め、楽しいものです。
モノクロの雰囲気もぴったりするものですね。
楽しそうな雰囲気が伝わってきて、行ってみたくなりました!
お揃いの派手なムームーがいいですね~
気持ちが高揚して、お土産選びも楽しんで、できそうです!
あぶくま洞、神秘的ですね。
妹さんの肖像画も素敵。
あきこさんが描かれたのでしょうか・・?
ハワイのあの雰囲気を味わい、10人のお仲間は、フラダンスの講習を体験(1000円)しました。
ハデハデルックも抵抗も無く、おかしいくらいに良かったです。
あぶくま洞も怖いくらい長い洞窟でした。
いもうとの肖像画の作者は、私ではないのです、、、
温泉もいいし素敵な時間をもたれましたね。
何処へ行ってもお土産を選ぶのがまた楽しいですよね。
マスターさんのこのソース、私も好きでよくお借りしています。今、案山子をUPしています。
ふっくらとしたかわいい案山子をみつけましたね。
雨でも、広くて暖かいハワイのような室内で、遊び所は満載でした。
温泉もお土産も嬉しいものでした。