5月中旬頃にいったらほぼ満開!


高さが4m、横幅は12m位もあり
富士山のような形から「伊集富士」と呼ばれているとの事。



1本の樹がこんなに大きくなるなんて
すごい・・・



「伊集の木の花や あんきょらさ咲きゆり
わぬも伊集やとて真白咲かな」
(伊集の花があんなにきれいに咲いている
私もあのイジュのように真っ白に咲きたい)
と琉歌「辺野喜節」でも歌われているように
白い可憐な花がたくさんたくさん咲いていました。



雨が降っているときに見ると
また違った風情があっていいかもしれない。
ふと見るとそばに黄色いハイビスカスが。
見た事がない大きなハイビスカスで
びっくり!

