

枝の先の方に花が咲くのは雄木だということで
我が家のパパイヤは・・・


やっぱり、こうなりました。
残念ですが・・・雄木ですね(-_-;)
実はならないけどせっかく可愛く花も咲かせているから・・・
とそのままにしていたら


なんと最近小さな実をつけました!
これです!


調べてみたらパパイヤは環境が変わると
雄木から雌木に変わることがあるという情報が。
(途中で切断するとかクギを打つとか荒療治をする?)
でも我が家はいじめてはいない。
むしろ暖かく見守っている。
環境の激変(コロナ禍)で子孫を残そうとしてるんじゃない?という声も。
なるほど、それもあるかも。
パパイヤには雄花と雌花と雄雌両方が咲く両性もあるらしいので
この実のつき方はもしかして両性?

雄花らしきのがたくさん咲いてきたけど
もっと実がつく? それともこれ一つだけ?

引き続き見守っていきます。