goo blog サービス終了のお知らせ 

よろんmix

妻は牛をギュウギュウと言う。除角しているせいかみんな同じ顔にみえるらしい。。。

県大会に参加して

2006-06-09 00:02:30 | 
久々の更新です。
6月1日に鹿児島の日置市で県大会がありました。
6年ぶりに地区大会で優勝して県大会に行ったのですが、
前回に比べ、まったく緊張感なくごく普通~に競技しました。
その結果、県3位で表彰を受けました。
超~うれしかった

来年はもっと練習して、県優勝を取りたい。
そして全国一になりたい。。。

牛飼いも、競技も、毎日の積み重ねと痛感しました。
また、がんばろ
はやく5月せりの集計とホームページの完成もがんばろっと

もう梅雨明け??

2006-05-16 00:42:04 | 
与論島は5月13日に『梅雨入り』と発表されました。
例年通りで、6月の下旬まで続きます。昨年は、雨の日数自体は
多くなかったけど、一日に100mm以上降る日が何日かあり、
大変なものでした・・・。はやり、異常気象の影響と思いました。
 
さらに今年は、やばいかもしれない。。。
例年ですと、梅雨明け頃に、現れる”セミ”が、今年は5月13日のお昼頃
から、現れ、鳴き始めてるじゃありませんか。。。。

もう梅雨明け??? ・・・今年も異常気象?

台風や大雨に警戒しないといけない年にならなければよいのですが・・・

出場

2006-05-13 10:40:55 | 
5月12日に出場した我が家の子牛です。
血統(父、母の父、母の祖父の順で)忠茂ー第5平茂ー神高福
270日で287キロの去勢、467,000円でした。
増体は良かった子牛でした。

今回の競りの最高は…
平茂勝ー北国7の8ー紋次郎の去勢、669000円でした。
詳しい結果は集計しだいアップしたいと思います!

再発・・・

2006-05-09 23:07:01 | 
先日、種付けした2頭が同時に再発情してしまった。悲しい・・・
福栄と金幸が流れてしまった。。。。
夕方に、再度金幸を、明日、お昼頃もう1頭を、さらに明日夕方にもう一頭を
種付け予定。。。
今度こそ、ついてほしい~

1頭目 金幸付けー第5隼福ー徳優
2頭目 (?) ー糸福(大分)-八重福
3頭目 (?) -糸晴ー糸波

なにつけようかな???


ホコ天で…

2006-05-05 10:36:49 | 
昨日は、綱引き大会にでました。
同級生を中心に集まった即席チームで出場したのですが、

1回だけ綱引きして、すぐ飲み会の予定のはずが・・・
なぜか、決勝まで負け知らずで勝ち進んじゃいました
 
でもよく見たらこのチーム何か変・・・
8人中6人が体重90㌔オーバーの体系揃い
合計体重は反則級だよ・・・

何はともあれ、決勝も2勝1敗で勝ち越し、優勝できました。
 
応援してくださった方々ありがとうございます。
優勝賞金は あっ という間に飲みつくし、たのしい宴会でした。
GWで帰島中の賢ぼう 突然の選手出動ありがとうね~


今日は極度の筋肉痛で苦しい


 




与論5月競り市予定

2006-04-29 00:20:42 | 
与論5月競り市情報です
 
日時:18年5月12日金曜日 午後2:30開始
場所:与論町家畜市場
頭数:子牛メス175頭、子牛去勢208頭、成牛、妊娠牛29頭の予定


子牛の主な種牛名
金幸、神徳福、金行作、安糸福、岡茂福、忠茂、安茂勝、平茂勝、照美、
勝忠平、福栄、美津福、百合茂、北仁、貴安福、新世界、菊平、安平照、
北湖2、美津照、与論 ほか20種牛上場予定。 

 
我が家からは(忠茂ー第5平茂ー神高福の去勢 生後270日)1頭です