昨日、午前中は子守りと買物に!!!
しれっと朝に冷凍庫からバッカン出して解かしてます!笑
帰ってきたのは1時過ぎ!
家を出たのは2時前!!時間がない!!
今日はベタ凪~なんて思いながら出港したのですが、沖にでてビックリ!!
南東からのウネリが磯にバァ~~~~~ン!!!!!わぉ
岡田の地に行こうかなって思ってたけど、危険なのでウネリと北北東の風を避けれる場所を探します…ハリノメンドの奥の方もウネリが…ん~~~ハリノメンドを変わると今度は風が邪魔します…白崎の内側

ぉお~~ここは少しウネリが入るものの気にならない程度!
船は奥に停め、そこから赤丸のところまで歩きました!笑
結構傾斜がある様に見えますが、意外と歩けます!!
釣り座は赤丸よりもう少し右っ側の平らになった場所だったです!
時間は3時前!もう2時間少々しか時間がない!
準備をし、開始!今回もエキスパートグレ使います!笑
道具を作って針に餌を!っとハリス寄せてると、吸ってた煙草にハリスが…チ~ン
作り直そうと思いましたがもったいないので1000釣法から800釣法へ!!笑
さぁ~開始!!!潮は、当てながら左へ!ウネリは左から右、風は右から左…
ん~釣り難い…w
でも、餌を取られ始めた!いいんじゃない??
けど、当たりがちぃさい!小さすぎる!!!!
針をヴィトムの6号から4号に落としてやって再度挑戦!
同じような当たりをキャッチし、まずは足裏をGET!その後も足裏は釣れました!
でも足裏止まり!撒き餌と同調させすぎかな??
でも、針を飲まれるようになってきたし、
試しに買ってみた『あわせちゃだメジナ6号』を使ってみることに!笑 ただ使いたかっただけ
でかいの釣りたいので、大遠投し、撒き餌とずらして大きいクロがいそうな層で同調するようにイメージしてやってみると!!!!!
釣れました!!

43しぇんち!!!!これで今日も刺身にありつけます!笑
でも、唇皮一枚に掛かってました!しぶっ!!!
その後、同じようなやり方で、針はずれが2回続いて、沈黙の海に…
餌も取られず、時間も5時過ぎ
ん~~ガンダマ追加~
遠投して底に着くくらいまで待って、当たり!!!!
ガンガン突っ込む!ドラグもかなり出ましたが、マスターモデル口太には勝てません!笑
がんばってやっと上まで上げましたが、タモ入れする前に再度突っ込まれて…瀬ズレでビョ~~~~ン…おぉぅ…
あの…でかかったんすけど…逃がした獲物はでかかったとは良く言うけれどもまじにでかかったです…魚みた瞬間焦ったんでしょうね!笑 残念でした!!笑
その後、数投したものの、もう釣れる気がしなくなったので、5時半納竿!!!

キープは35センチ2枚、39センチ1枚、43センチ1枚
うん!むしろクロの顔見れただけでも上出来!!笑
てか、白崎方面まだOK!!!終わってませんやん!!!
43センチのメタボちゃん!!腹の中身は卵でした!!結構パンパンだったし…
もうそろそろ終わりですか…今シーズンもかなり勉強しました!けど、すればするほど、釣り足りねぇ~~~~!!!!!
さぁ~今度はいついけるかな??次の休みは月曜日で~す!いけるかな~~天気が…