goo blog サービス終了のお知らせ 

DREAM FISHING

夢は大きく!!釣れるまで帰らん!!

プチ初釣り

2012-01-04 | クロ
おこんにちは!!

今年も宜しくお願いします~!!w

濱Gなにかとず~~~っと飲んでました!!w
2キロ増です~


まぁまぁ~そこは置いとけないけど置いといて…

昨日ゴン隊長と初釣りいってきました!!!朝から行きたかったとけど
買物付き合わないとだったし…で、12時半出港

風強かったし、一番凪であろうポイントへIN


隊長はお気に入りの場所!濱Gは隣で良さ気な場所!

今回は一応初釣りなんで気合いを入れて

お高いの使いました!!笑

けどけど~千ってコッパ沸いてるし…撒き餌足もとだけで遠投して釣っても30センチくらいの小ナガ。。。。

隊長もコッパぁ~って叫んでるし…瀬替り??って考えてると隊長40UP
GETしてるからおれもっておもってがんばってみるものの30から型があがらん…


夕間詰め!40UP1匹でよかっておもって足裏はリリースしてたんやけどやばいっておもって4匹捕獲
刺身は無理けど煮付けに…とほほ

結局隊長はクーラー8部目!!
濱Gは超貧果に…まぁ~…勉強することもあったしその辺踏まえて次回釣行がんばろ!!

釣納

2011-12-29 | クロ
昨日は岡田に行って来ました!!

しばらく餌はいってなさそうやし、よかかもなぁ~って思って!!!

ゴン隊長からナイスな情報はいったけど、船停められないかなっておもって
岡田をチョイスしたわけですが…

さて、9時に出発!

餌を作って撒いてみる…あら???コッパすら出てこないけど??笑

とりあえず道具を作って1投目

あいかわらずコッパすら見えず

あたったので合わせるとコイツ


その後、ちらちらとコッパが見え始める

しかし棚が深いようで当たりをキャッチするまでが長すぎ!!!

ガン次郎を試しに段うちしてみるといい感じに馴染んであたりをキャッチ!!

…するもののずっとコッパ…イライラ~イライラ~


そしてそして昼過ぎからなぜか激流??笑

でもそれでもいいかもって思って足もとにバンバン撒餌うって
仕掛けは遠投で撒餌をその周辺へ

すると30~35くらいの口太とオナガ!!
そのうち40アップもくるやろって期待して挑んだ夕間詰め!!

…チ~~ン

なんとか39センチ2枚…

30~35サイズも10枚ほどお持ち帰りで背開きにしてお酒のお摘みに変身して
もらいました!笑

ごめんね!!写真ないの!!笑
イライラしてて撮ってないの!!笑


貧果にかなり不満ですがどうにか今年も魚をツマミに年を越せそうです



さて、今年最後の釣行でしたが、今年も今日含めあと3日!!
今年は石鯛は釣ったし、1回竿置いてゆっくりしましょう!!笑

って、今のうちにメンテしとかんばね!!!!釣り始めが楽しみです!!


それでは

再再復活

2011-12-13 | クロ
お久しぶりでございます!!
義父が闘病の末他界しました。
とても強く熱い男でした!
アジングにもはまり、亡くなる1週間くらい前に
「またアジングいきたかぁ~」って言ってくれ
また一緒にいこうって言ってたものの
一緒に行くのは先延ばしになってしまいました!!
無事天国へ着き見守ってくれてることと思います!








さて、昨日ハラマー先輩と久々の磯釣りにいってきました!
でも濱Gもずっとばたばたで体がきつく、朝一から行くのは断念
まぁ~10時くらいにはうずうずしてきて、ゴン隊長に電話!!

「もしも~し!昨日どがんやったですかぁ??今から行ってみようと
おもっとるとですけど!」

「よかところはよかったよー!3時半納竿やったけん間詰めまで狙えばよかばい」

的な会話!笑
そりゃ期待するしかなかろ!!笑

結局12時に港を出発し、佐尾鼻方面へ走りました!!

到着し、準備をし釣り開始!!
撒き得にはコッパが多数!!

付け餌には撒き餌はかぶせず、中層くらいで同調するようにしてみた!!

釣れるけど35センチ止まり…けど、4時前から足もとにいいサイズが見え初めて
竿2本先くらいを攻めると良型連ちゃん!!

結局43センチ1枚42センチ2枚41センチ枚
30~35センチ10枚~
いい釣りしました!!笑


鍋に刺身に!!美味かったなぁ~油もいい感じにのってたし!!


こっちはハラマー先輩の釣果!!!

二人満足でした!ただ、口に掛からない魚が多かったぁ~…
どうやって克服すればいいとやろかぁ~ん~

釣れた魚も、当たりを貯めて貯めて合わせてってかんじやったし!!
針ですかね??笑 腕ですかね??

とりあえずまたいっこお~~~っと!!!笑

釣れないのは何のせい?笑

2011-05-03 | クロ

日曜日の夜は『むらなが吟』さんのコンサートでした!!

雰囲気よし!笑いあり!涙あり!で、かなり良いショーでした!!!

 

(ハラマー先輩のBLOGより拝見)

イカが好きといってたので先日峯吉が釣ってきたイカを会社で造りました!

喜んでくれましたよー!!笑

来年は、辛口の醤油を用意しときます!ついでに今回は濱Gおすすめの『黒糖しょうゆ』

ってのを持ってきてたんですが、これまた甘い!!!好き嫌いありますが、濱GはGOO!!

吟さんはNGだったようです!笑

鹿児島産ですが、取寄せ出来ますよ!気になる方は濱Gまで!爆

 

さて、昨日は休みでした!

前日からハラマー先輩と釣りに行こうかっということになりまして!!

鯛ラバにするか…クロ釣り?チヌ釣り?ん~はずれがない釣りをしようとなったのですが、

残念ながらおじちゃんの船は満員!!笑

帰ってきている親父に磯におろしてもらうことになりました!

まず最初はツルセドのへぼ向き!潮は引き潮!色は良し!?

当てあがら沖へ行く潮でしたが…

が…餌を撒いても何も見えず!もちろん餌も取られません!

餌を触ると冷たい!

 

沖に流しても釣れないし、際を釣ることにしました!その1投目で指を弾く当たりがありました!

合わせをいれて浮かしたのは1キロないくらいのオオモンハタ(ハラマー宅へ)

 

その後沈黙で船釣りしている親父に電話してみると大型イサキを4匹釣って、風向き変わって?つれなくなったから移動するとのこと!!

じゃ移動!ってなことで、カズラの尻におろしてもらったんです!!!

撒き餌を撒くと…コッパ…4桁おったろうとおもいます!笑

撒き餌を足もとだけ打ち続けて遠投してもつれてくるのは手のひらより小さい木っ端でした!!

 

ただ、諦めかけてた4時半頃!

足もとに餌を打って眺めてみると、乱舞している良型オナガが数匹!!!

でも、沖でしびれを切らして待ってる親父…「あと1投!!!」って言って投入!

 

オナガでコッパは散った?ので撒餌と馴染むように流してくといい当たり!

合わせてこれからってとこでプツンとな!!アヘアヘ

 

でもまぁ~今夜はイサキあるし!!

濱Gのキープは30くらいのクチブト1匹!笑

夜は刺身に、煮付け、濱Gの一口でも入りきれないくらい大きな牡蠣、親父が取ったクロクチ

ツマミ満載+友達が次から次にと来て飲み過ぎました!…今日も飲み会かもなぁ~


まだOK!!!

2011-02-26 | クロ

昨日、午前中は子守りと買物に!!!

しれっと朝に冷凍庫からバッカン出して解かしてます!笑

 

帰ってきたのは1時過ぎ!

家を出たのは2時前!!時間がない!!

今日はベタ凪~なんて思いながら出港したのですが、沖にでてビックリ!!

南東からのウネリが磯にバァ~~~~~ン!!!!!わぉ

 

岡田の地に行こうかなって思ってたけど、危険なのでウネリと北北東の風を避けれる場所を探します…ハリノメンドの奥の方もウネリが…ん~~~ハリノメンドを変わると今度は風が邪魔します…白崎の内側

ぉお~~ここは少しウネリが入るものの気にならない程度!

船は奥に停め、そこから赤丸のところまで歩きました!笑

 

結構傾斜がある様に見えますが、意外と歩けます!!

釣り座は赤丸よりもう少し右っ側の平らになった場所だったです!

 

時間は3時前!もう2時間少々しか時間がない!

準備をし、開始!今回もエキスパートグレ使います!笑

道具を作って針に餌を!っとハリス寄せてると、吸ってた煙草にハリスが…チ~ン

作り直そうと思いましたがもったいないので1000釣法から800釣法へ!!笑

 

さぁ~開始!!!潮は、当てながら左へ!ウネリは左から右、風は右から左…

ん~釣り難い…w

でも、餌を取られ始めた!いいんじゃない??

けど、当たりがちぃさい!小さすぎる!!!!

針をヴィトムの6号から4号に落としてやって再度挑戦!

同じような当たりをキャッチし、まずは足裏をGET!その後も足裏は釣れました!

でも足裏止まり!撒き餌と同調させすぎかな??

でも、針を飲まれるようになってきたし、

試しに買ってみた『あわせちゃだメジナ6号』を使ってみることに!笑 ただ使いたかっただけ

 

でかいの釣りたいので、大遠投し、撒き餌とずらして大きいクロがいそうな層で同調するようにイメージしてやってみると!!!!!

 

釣れました!!

43しぇんち!!!!これで今日も刺身にありつけます!笑

でも、唇皮一枚に掛かってました!しぶっ!!!

その後、同じようなやり方で、針はずれが2回続いて、沈黙の海に…

餌も取られず、時間も5時過ぎ

ん~~ガンダマ追加~

遠投して底に着くくらいまで待って、当たり!!!!

ガンガン突っ込む!ドラグもかなり出ましたが、マスターモデル口太には勝てません!笑

がんばってやっと上まで上げましたが、タモ入れする前に再度突っ込まれて…瀬ズレでビョ~~~~ン…おぉぅ…

あの…でかかったんすけど…逃がした獲物はでかかったとは良く言うけれどもまじにでかかったです…魚みた瞬間焦ったんでしょうね!笑 残念でした!!笑

 

その後、数投したものの、もう釣れる気がしなくなったので、5時半納竿!!!

キープは35センチ2枚、39センチ1枚、43センチ1枚

うん!むしろクロの顔見れただけでも上出来!!笑

てか、白崎方面まだOK!!!終わってませんやん!!!

 

43センチのメタボちゃん!!腹の中身は卵でした!!結構パンパンだったし…

もうそろそろ終わりですか…今シーズンもかなり勉強しました!けど、すればするほど、釣り足りねぇ~~~~!!!!!

さぁ~今度はいついけるかな??次の休みは月曜日で~す!いけるかな~~天気が…


傷防止の為に!

2011-02-24 | クロ

いっつもクロ釣りしてると思うことが~

竿立てがないから磯に竿を置かないといけない…これじゃ大事にしてると言えないよな~って

 

だから冒頭の竿立て買いました!!以外と安かった!!!1800円!!!笑

濱G、本当はクーラーに取り付けるやつがほしかったとけど、冬場は活かして帰ってくるからクーラーもっていかないし!!

だから磯に設置するタイプ!!!

 

これで傷が付く確立がグゥ~~~~ンと下がったね!!!

 

さて、明日は休みです!!!ベタ凪予報かな???シッシッシ

 

でも、最近釣りばっかだし、時には家族サービスでもしようかなって思って冷凍庫から餌出しませんでした!!笑

 

あぁ~でも濱Gのことやっけんわからんですな!!!!いくかも!!!!!

 


NO FISH!!!!

2011-02-21 | クロ

一昨日はうちの青年団の退団式!

アキ兄とハラマー先輩が退団の儀式を受けることに…

きっついと思います!冷酒7合瓶をおちょこ35杯に分けて一気飲みです!!笑

終わったのは2時半!まっすぐ歩ける人なんていませんでした!笑

濱G含めて…

 

寝て起きたのは8時半前…おじちゃんからの電話で起きました!!おじちゃんごめ~ん!

 

準備して船に乗ったのは9時半でした!で、大会で椛島に行っているであろうHIT先輩に電話してみると『お客様のご都合により通話が…』!!!!!!!じゃなくて!!笑

電波が入らない所にいる模様!ん~~奥の院くらいのところかな??

で、ワダさんへ電話してみました!笑 そしたら天見におるとのことでした!

佐尾鼻の太郎瀬に行く案も出ましたが、とりあえず椛へ!!!!

奈留のほうから椛へIN!!!

 

当然、すご~~~~い人!

オコゼを通って池ノ小島を通って、結局は天見の一番奥へ!!

荷物を下ろして船を止めて、船から荷物のところまで行く…

…頭ガンガン!!プラス胸の奥から込み上げてくるもの…耐えるのに必死でした!笑

 

まぁ釣りをしているうちに痛みなんて忘れてましたが、…今回はマスターモデル口太の初竿出し!ど~してもクロが釣りたい!!しかし餌が残ってくる…エキスパートグレにJ6を2個打って

ガッツリ沈めました…で、初当たり!!!…カワハギやった…笑

その後、キタマクラの猛攻??にあったり、でも餌を取られたり(針無傷)、クロって思ってガンダマ外して浅く釣ったりハリス落としてみたりしたけど、あたりがわからん…

すると見たことある船がこちらに向けて走ってくる…

…磯に船付けて30分…

あの…一生懸命釣ってるんすけど…っても言えないし…

その後もがんばったけど釣れる気しないから辞め!!!笑

大潮干潮だし、磯の見回り!!!

 

結果、アワビ2つと

でっかいカラス貝(ムール貝)を4キロほどGET!!笑

沢山あるもんだから気付いたら手が血だらけに!!!!!笑

今度からバール(くぎ抜き)持っていかんばばい!!!笑

クロは釣れなかったけど、高級なお土産が出来たので帰ります!笑

 

往路30分

復路…90分の長旅でした!!

…いやいや…大シケでした!!笑

まさにベーリング海!!!あまりのすごさに2人で笑いがとまらんくらいでした!!笑

 

さて、今年初のボーズ…次回は絶対釣ってやるばい!!!がんばりまぁ~す!