goo blog サービス終了のお知らせ 

HALFMOON日記

~バーテンダーのFreetalking!~

ラガービール

2010年05月01日 | Weblog
しんぺいでーす(*^-^)ノ

ラガービール聞いた事ありません??
前回お話ししたエールビールは上面発酵で作られます。

ラガービールは下面発酵で作られます★
下面発酵とは大麦麦芽を使用して酵母を加え低温(10℃以下)で長時間で発酵を行います。

発酵する際、上面発酵とは違い酵母が最終的に下層の方に沈殿することで下面発酵と呼ばれます(@_@)
そのようにできたビールをラガービールと呼ばれます(*^.^*)

上面発酵は常温で短期間約3~6日かけて発酵、
下面発酵は低温で長期間約6~10日かけて発酵します。

作り方の工程にも色々ありますね★

上面発酵のエールビールは比較的にフルーティーな香り味わいが特徴。
下面発酵のラガービールはスッキリ爽快な味わいで世界の生産量の9割を占めているみたいです。

エールとラガー比べて飲んでみるのも楽しいと思うのでぜひ試してみてください♪♪僕もそうゆうのを考えながら飲んでみます(〃▽〃)

あったかいビール

2010年04月30日 | Weblog
もう春でございます!!

暑い夏もすぐやってきます(>_<)

夏といえばビールがおいしい季節ですが、ドイツでは昔、暖房器具がない冬でもおいしく飲む工夫をしていたそうです。

それはビールを温める!!

しかもその方法とは、暖炉で熱した針を常温のビールに落とすというものだとか。

香ばしさも増してまた違うおいしさがあるらしいですよ。

でも正直あまり想像できないですね(。・_・。)

エールビール

2010年04月29日 | Weblog
こんにちわ(^-^)/しんぺいです☆
エールビールって聞いた事あります?

上面発酵で作られます!!
上面発酵とは大麦麦芽を使用して酵母を加え常温で短時間で発酵させます。

常温→15℃~24℃

酵母が発酵の際、炭酸ガスを盛んに出すため出来上がる時に酵母が浮かび上面で層を作る事で上面発酵と呼ばれます。

そのようにできたビールをエールビールと呼びます★
調べてみてなるほど★思いました♪♪
ビールの工程もよく考えられててどこもおいしいビールを作ろうと思ってアレンジしたり工夫してるんだと感じましたヽ(´ー`)ノ

とりあえず生で!!

2010年04月28日 | Weblog
ってみなさん言いますよね?

あの、サーバーから出て来てジョッキで飲むあのビールが「生」だとおもってないですか?
ボクは思ってました!!

実は違うんです!

缶も瓶も「生」なんですよ?

「生ビール」は過熱処理されてないビールの事で、最近のビールはほとんどされてないです。

だから発泡酒も「生」なんですよ!


知ってましたぁ?

ビール!!と僕★

2010年04月27日 | Weblog
こんにちわ★しんぺいです。

ビールとはって考えてみました。
20歳ぐらいの時、ビールはただ苦いだけってイメージがずっとありました。何で大人はこの飲み物を好んで飲み旨いって思えるのだろう〓など考えていたら、いつの間にか僕も今ではビールは日頃よく飲んでいるような気がします〓

確かに苦いとは思いますがこの味が逆にやめられへんわ〓って思えるようになりました〓〓まさに尼崎のチェイサーです〓〓〓

何でそうゆう風になったのかはわかりませんが今は好きですね〓

去年末インフルエンザにかかりました。しんどかったです。一週間ほど休ましてもらい、お酒も抜いて熱も少しずつ下がり元気になりだしてから初めに思ったのがビール飲みてぇー!?でした〓色んなお酒があるのに不思議ですねぇ〓〓
仕事が終わった後も思いますよね〓

って今ふと思いました〓〓
みなさんはどんな気持ちでビールを飲んでいますか〓是非教えてください〓


ビールの苦味の原料はホップです。苦味以外にも香り、色、雑菌の繁殖防止、泡立ちをよくする為に加えられます。
ホップのはいっていないビール一度飲んでみたいですね〓〓

まだ深くわからないですがホップについてビールについて勉強していきたいと思います〓

スノーボード行ってきたよん♪

2010年02月22日 | Weblog
真平です★
行って来ました~~~(^▽^)☆

今日今シーズン初のスノーボードにhalfmoonスタッフのたかゆき君、まりあさん、ちえちゃん、僕の4人でスカイバレーに車で遊びに行きました♪♪


5時半集合&出発★
行きはまりあさんの運転でみんなで車の中でしりとりしたり歌ったり笑(^ー`)♪

寝るつもりが結局寝れずで9時前ぐらいにスカイバレー到着。

着替えてリフトのっていざっ!!スノボー!!
3年ぶりぐらいやったので滑れるか不安でしたが意外に「俺イケテルやん」思ってたです。

まりあさんちょ~上手ス!!

たかゆき君も2回目でちえちゃんも初めてやったのにいっぱいコケてがんばってた笑☆☆
だいぶ上手になってたよ♪

帰りはたかゆき君の運転。みんな寝てるのにご苦労様でした☆

まりあさんたかゆき君運転ありがとうございます★

スノーボードみんなで行けてめっちゃたのしい1日でした♪


今週末また友達と行ってきます(‘▽‘)★

でわでわ・・・

かなりお久しぶりです★隆之です☆

2010年02月18日 | Weblog
最後に書き込んだのがいつか忘れるくらいご無沙汰しております。

どうもボクです

今年に入ってもう2ヶ月近くなろうとしてますよ
皆さんいかがお過ごしでしょうか?

ボクは今オリンピックのカーリングにはまっております
「チーム青森」がんばってもらいたいですなぁ

あっこの間18、19才の子に
「いくつなん?」てゆわれてしまいました

「年下かと思った」って

もっと大人っぽく、年相応に見えるように努力します
ひげとか伸ばしてます。

「無駄な抵抗だ」とか言わないの世界は狭~い

日々精進するんで応援よろしくお願いします

まる

ちえりぃです!

2010年02月11日 | Weblog
お久しぶりの更新ですー!

そして初めましてー!
去年6月から塚口ハーフムーンとカラーズで働かせて頂いてます、松尾千絵と申します!
マツオチエです!じゃりんこチエです!ちえりぃって呼んで欲しいです!

好きなものはロックンロールと恐竜と宇宙と柄シャツとあなたです

嫌いなものはありません、全部愛してたいです!〓

火曜ハーフムーン、金曜土曜カラーズで働かせて頂いてます



もーすぐバレンタインですね
あ、ちなみにちえりぃはチョコレート大好物なのでちなみにね!ちなみにですよ!

2月12・13・14日はGODIVAオリジナルカクテルあります♪お待ちしてますね

もしかしたらちえりぃ手作り○○もあったり…なかったり…あったり…。ふふ



春になったらみんなでお花見ですよー!桜見ますよー!酒盛りですよー!

参加者募集中です♪



これから頻繁にブログ更新していくのでチェック宜しくお願いしまーす

ではまた~

しんぺいの自己紹介

2009年07月24日 | Weblog
はじめましてhalf moonのしんぺいと申します★
2009年1月13日から働かせてもらってます。
料理が大好きです。
時々僕の得意料理やデザートをお店に出させていただいてます。

特にチーズケーキとロールキャべツがちょーーーーーーーうまいです!!!

ぜひ食べにきてください♪♪

きまぐれで作ったりするので来たときにあれば超ラッキーです(’Э^)

ぜひ食べてください。。。


塚口さんさん祭りでイケメンナンバー1になりました☆

御願いします。。。。。