埼玉県のタウン情報誌「武州路」対談記事、全7ページにわたってます。
当然のように春日部の話題から始まり
なごみーずのこと
3人で行うコンサートは80%くらい占めています。
(現在この率はもっとアップしてるでしょうけれど)
ステージの魅力は
一瞬一瞬が歌った途端に消えていく・・・生身の自分をすべて表現できる場所・・・
最近の音楽シーンについて。
70~80年代あたりからジャンルが拡散して、たとえば紅白は家族そろって観る時代では無くなっている・・・
アイドル当時のコンサートでは98%が男性ファン、でも後々知ったんですが女性ファンも実はかなり多かったけど、男性が多かったので行きずらかったと聞いています・・・
等々。いろいろ語っています。
当然のように春日部の話題から始まり
なごみーずのこと
3人で行うコンサートは80%くらい占めています。
(現在この率はもっとアップしてるでしょうけれど)
ステージの魅力は
一瞬一瞬が歌った途端に消えていく・・・生身の自分をすべて表現できる場所・・・
最近の音楽シーンについて。
70~80年代あたりからジャンルが拡散して、たとえば紅白は家族そろって観る時代では無くなっている・・・
アイドル当時のコンサートでは98%が男性ファン、でも後々知ったんですが女性ファンも実はかなり多かったけど、男性が多かったので行きずらかったと聞いています・・・
等々。いろいろ語っています。