ハクビシンの見た世界

love's like one last cigarette
you had me from hello

女性(ひと)に優しく

2006年09月20日 22時58分09秒 | 日記
乱心したのではありません(笑)

>挨拶
ハクビシンです。

世の中、分からないことだらけです。

どーしてこんな素晴らしい女性にこんな男が付いてるんだ?とか、
どーしてこんな男がモテるんだ?とか。

もちろん、どーしてこんな女が?って思うときもありますが、
分かっていても騙されたい!って思ったりもしますので言及はしません(笑)

それは置いておいて、
かつて「不倫は文化だ!」といった某俳優なんかその筆頭です(笑)
家でテレビを見ながら「何でアイツはあんなに女性がくっ付くの?」と聞いてみました。
すると週刊紙か何かで仕入れた知識か知りませんが、
母親から「この人はすっごく優しいのよ」という答えが返ってきました。
続けて「どんな(例え容姿が麗しくない)女性にも分け隔てなく紳士なのよ」と。
まぁ一種のフェミニストでしょうか?ww

母親の言い方の中に、
「あんたも少しは見習ったら?」という皮肉が含まれていたか知りませんけど(笑)
少しだけ「なるほど」と思いました。
というのも、バイト先の後輩がこの夏イギリスに行ってたのですが、
「あっちの男性はすっごい英国紳士だったの!」と目を輝かせていうのを聞くと、
なんとなくその共通項ってのが分かる気がするんです。
まぁ普段からおちょくりまくってる僕に対するあてつけか知りませんけど(笑)

でも、でも、決して僕が無頓着ってワケじゃないですよ。
男子校出身の僕はなんていうのかな…
やっぱり女性には気を使います(一部除く)←これが問題ww
本当に女性は『太陽』だって思いますし。。。
だって女性がいなかったらこの世は闇ですよ。
女性が元気がなかったら…こっちも心配してオロオロしてしまいます。


別にモテるためや媚びる意味で優しくなろうなんて思いません。

そんな下心あるやつなんて死んでしまえ(笑)

だけど嫌らしくなく優しくなることは悪くないでしょう?
どうやったら紳士になれるかな…難しいですね。
育ちでしょうか?(両親へのあてつけではありませんw)
『優しさ』って大事なテーマです。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (フク)
2006-09-21 22:30:58
私は常に、女性に優しく、と心がけています。

でも、どうしてもいやらしくなってしまって…^^;

難しいところですね。
Unknown (れもん)
2006-09-22 08:50:18
>嫌らしくなく優しく



難しいね。お金だしてくれたり物くれたりすると恐縮するけど・・・特定の人に優しいんじゃなくて皆に優しい人だったら「嫌らしい」とは思わないよ。ハクさんは優しいと思ってます。(え、ネットだけ?w)



私の周りには優しい人が多いです(*゜ー゜)♪

多分本質的なものだと・・・。
Unknown (ハクビシン@管理人)
2006-09-22 23:53:13
>フク君

修行が足りんのじゃ!(笑)

冗談はさておき、難しいよね。

どーしたら、サラッと優しくなれるかな?



>れもんさん

たぶん、ネットだけじゃないかと(笑)

周りに優しい人が多いのはれもんさんの人徳では?