この寒波の中、迷いに迷いましたが、めちゃ雪が降っている島根県に居る私。
まずは出雲市駅まで空港からバスで向かい、なんと駅から歩いて行ける所に酒蔵があると分かり、行ってみる事に(^ ^)
夜の繁華街の雰囲気漂う通りを抜け。

こんな所に酒蔵があるのってなんだか不思議。
というか今まで見たこと無いかも!!


なんて考えながら、駅から歩いていると、10分掛からない位かな?見えてきました(^ ^)
酒蔵だぁぁぁ(^ ^)

「出雲富士」と確かに書いてあります♪

「出雲富士」と確かに書いてあります♪

いざ中へ(^ ^)
建物も趣きがあって素敵です。
建物も趣きがあって素敵です。

出雲富士を醸す富士酒造さん。
今年の秋にリノベーションしたという店内!!

とにかくオシャレで、そしてショーケースの冷蔵庫が最高にカッコいい!
こちら!!

これが冷蔵庫だなんて、持って帰りたい(笑)
精米歩合が分かるものもあり、なんだかいいな♪

出雲富士は、出雲の地で富士山のように愛される日本一の清酒が造りたいと命名したそうです。
パンフレットには、
「全量手づくりですけん。」と書かれていました(^ ^)
おり酒をお持ち帰り♡
近くにもう一軒酒蔵があると教えて頂いたので、行ってみる事にしまーす!!

という訳で、雪降る中ですが、出雲日本酒旅続く。
自分で決めた事ですが、ちゃんと帰られるのか不安しかありません(>_<)
でも楽しむぞ!!