快晴の3日目、向かったのは世界遺産のある宮島。

朝早いフェリーは、鳥居の近くまで航行してくれません。(T_T)

宮島に着くと、早速親子の鹿さんがお出迎え。(^.^)

角の立派な男鹿は、いかやきの屋台の土台の所をつっついてます。

こちらの男鹿は「撮って」と、しばらくこのポーズ。笑

重要文化財の「反橋」
こーんな急こう配の橋を、昔の人は下駄で歩けたのかね~?スニーカーでも無理じゃねぇ?
なんて、会話を旦那さんとしつつ・・・(^^;)

朱色に塗られた長い回廊

じっくり見てると、あっという間に時間が過ぎていきます。
大鳥居を眺めながら・・・

ベンチで朝ごパンを食べてた旦那さんの後ろから、そーっと忍び寄ってきた鹿さん!
いつの間にか、ベンチに置いてた道案内のパンフレットをムシャムシャ。
「あー!食べちゃダメ!!」慌てて取り返そうとするアタクシ。
無事、口の中に噛み砕きかけた紙も取り出せました。
焦ったよ~~~。(-_-;)
野生動物なので、エサは勿論、有害なインクの付いたパンフレットも食べさせてはいけません!
ほら、こんな風に「ひょっこり」影から忍び寄ってくるかもしれないので、気を付けて下さいね!!笑

☆昨日、10万人の訪問者を越えていました。
大勢の方々に見て頂き、嬉しく思います。
ありがとうございます。
北海道へ移住し、2012年9月20日から始めたブログ。
群馬に嫁いでしまいましたが、これからも続けていきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いします。\(^o^)/