goo blog サービス終了のお知らせ 

H'air STAFF BLOG

東京都調布市に3店舗(つつじヶ丘駅/調布駅)を構える美容室H'air(エイチエアー)のスタッフBLOG

やってまいりました。+☆

2010-08-08 18:43:23 | Weblog
私の親と姉。




姉「お母さん暑くて汗かいちゃって、『ゴルゴ13』みたいになってたんだよー(・ω・)」


‥?なにそれ?
世代じゃないんですがw


それを一言に再会をはたしましたw




それからは居酒屋に行って、次の日は東京の名物を買いに行きました。


『とろなまドーナツ』って知ってますか?


東京で今ブームらしいですよ


え?なにそれ(・∀・)初耳なんですがw



あとは最近『和ラスク』というのも流行りらしいです。


それ、現地の人は知らないんじゃないかと思いますw



とりあえず、買ってみて、まだドーナツしか食べてないですが、

ゼラチンとアイスとスポンジっぽい感じでした!

私的にはマンゴー味のドーナツがオススメ☆

果肉が入ってて美味しかったです(*´∀`*)




そんなこんなで最終日←

羽田空港には電車で行って、予定よりも家を遅く出たのでギリギリに着きました‥


私『あれ?第一と第二ターミナルどっち?』


母「わかんないよ。エアードゥだよ」


私『AIRDOね(笑)じゃあこっちかッ!』


第二ターミナルに向かって走る私たち‥


私なんて、これからお祭り行くから浴衣姿で猛ダッシュだよッ、もう、どういうことw



でも少し不安になったので、もう一度母に聞いてみた


私『ねぇ、本当にAIRDO?』


母「えッ?‥エアードゥ・スカイマークだよ」


私『はぁ?!!何言ってんの?』



‥‥


母「スカイマークだった!」



私『ばッ‥かぁあ!それじゃ第一ターミナルでしょおッ』


もう目の前の第二ターミナルを背にして、また走り出す私たちw



何の運動部だよwばかぁあああ


私『AIRDOスカイマークなんてないよッ!JALとANAを一緒にしてるようなもんじゃんッ( ̄◇ ̄;)』



私『手続き何分までなの?!』



姉「50分だよ」


私『もう45分じゃん(TOT)』


第一ターミナルを走り抜ける私たち。



飛行機は━━━━━━━━━━━━━━━






遅れ‥が出ている?

飛行機の到着が遅れていて、なんとか間に合ったのでした‥




よかった‥(´_ゝ`)



ということがありましたw



ちなみにペットの洋服を買ったので


私『着たら写真撮って送ってねー^^』

と言って来た画像です。

私のセンスナイスッ☆



BRT 津谷

今更ですが、追悼

2010-08-07 09:02:23 | Weblog
俳優デニス・ホッパーが亡くなりました。
皆さん色々なイメージをお持ちだと思いますが、私のなかでは何と言っても「EASY RIDER」です。ピーター・フォンダと共にパンヘッドのチョッパーを駆る姿にはしびれました。
ストーリーはあって無いような、というか意味不明の映画ですが、もう一度観てみようと思います。

BRT 大庭

夏休み!

2010-08-07 09:01:59 | Weblog
弟が夏休みだったので北海道から遊びにきてました♪
初日にペペロンチーノを作ってあげましたあ☆
短い間でしたが一緒にお出かけして久しぶりに姉弟みずいらずで楽しかったです↑↑↑
なんか北海道へ行きたくなっちゃいましたあ( ̄∀ ̄)
次は専門時代の友達が北海道からくるので楽しみに頑張りまーす\(^ー^)/

DAV高野

サーフトリップ

2010-08-06 18:27:44 | Weblog
毎月第1週目に連休をいただいてるので、今月は夏だしサーフトリップをしようと決めました。友達が住んでるので静岡県浜松市に決めました。波はイマイチでしたが、天気は最高だし初めて行く土地でサーフポイントを捜すのも楽しさの1つ。そしてやはり湘南も千葉も静岡もビーチの景色が違う。静岡はビーチの続く限り松林が続いてて、駐車場から松林を抜けて砂浜と海が見えるあの瞬間はどんな波が待ってるのかワクワクします。そして今回の一番の景色は帰り道でいきなり正面に現れた日本一有名なこの山。予想外の登場の仕方にちょっと感動しました
あと静岡コーラ

アルファ 鈴木

社会科見学

2010-08-06 18:23:14 | Weblog
甥っ子の夏休みの課題で社会科見学して新聞を作るというのがあり
先日日本科学未来館へ一緒に行って来ましたぞ(^_^)v
宇宙や自然環境などいろいろな展示を見てきました
ドラえもん展示会が開かれていて一番テンションが上がっていたのは一才の姪っ子でした(^O^)
夏休みなのでたくさんちびっこがいたなぁ

ブライト 坂本

たまに

2010-08-02 08:47:53 | Weblog
人間は、追いつめられると通常では考えられないチカラを発揮する。「火事場のバカヂカラである」理性のパワー制御回路が解除されるらしい。バーゲン会場のオバチャンなんかも似た現象だろう。制御不能な感がある。彼女にフラれそうになった時のオトコもまたスゴイ。真夜中の長電話、天才的にクサいセリフの数々!彼女にしてみれば、もはやウザイだけの場合が多いけど…。あるスポーツ選手は、必要なとき必要なパワーを引き出せるらしいけど、普通に生きてたらそんな器用にはいかないよね。同じように、このドリンクを飲んだからってパワーを引き出せるわけじゃありません。そもそもキミに潜在能力があるかもわからないし… 。 となんともおもしろいことが書いてあるビタミンウォーター(ドリンク)をたまに飲んでます。¥200もします(^^)皆さんも是非どうぞ!! アルファ かんの