goo blog サービス終了のお知らせ 

lua de hoaloha

ハワイ時間でのんびりまったり
美容室オーナーの日常 只今、スローワーク実行中

Lua

2005-07-11 16:49:38 | おしごと
今日は私のお店「hairmake LUA」について・・・

『Lua』とはハワイ語で 仲間 集まる 仲間が集う 
という意味があるそうです

なんてったて看板も何も出してない我がお店
ほんとに皆さん(お客さん)に支えられてここまできてます

お客さんというよりも
みんなが大事な仲間!になりたいという願いから『Lua』と付けました

そのとおりに今では
お客さんというよりも
お母さんがいたり お姉さんがいたり 親友だったり 妹だったり
お父さん お兄ちゃん 弟・・・
たくさんのファミリーに支えられてます!

そしてそのファミリーから
少しずつですが仲間を紹介してもらったり 新たな出会いから仲間になってくれたり
結婚して旦那ちゃんを連れてきてくれたと思ったら
そのうちベイビー連れてきて・・・と

私は美容師というよりも
ただ髪を切れる近所のねえちゃんです

でも、それが何より
私が求めてた美容師像!!!

一人でも私を必要としてくれる仲間(お客さん)が居る限り
私は美容師 辞めません!!!!!!ういっす!


・・・実は、openして1年ぐらい経った時に
何気に「ハワイ語辞典」見てたら 『Lua』って・・「便所」ていう意味もあると書いてた。
しかし、ここはプラス思考の私
「便所ってなくてはならないものやんね~!!!そんな存在にならなね~!」と開き直りました

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
便所って (maruko)
2005-07-11 22:04:56
最高だよ!

家に必ず作るでしょ

みんなの必需品

luaだってそういう店なんだよ

素敵な名前だね
返信する
Hawaii語 (ORA)
2005-07-11 23:41:26
…って、一つのコトバが持つ意味が多いみたいです

アタシもhulaを始めて初めて調べたのですが

同じコトバが持つ意味が多いようです、Hawaii語

舞いだけでなくコトバの意味も

すこぉしづつわかるようになれますよ~~~に☆
返信する
同感です (lua)
2005-07-12 00:29:50
marukoちゃん☆

確かに便所ってくつろげるし落ち着く・・

でも、辞書に「トイレ」じゃなく「便所」ってのにうちのめされたよ

でも、どんな形であれみんなに癒しを与えていきたいな

ORAさん☆

ほんとにハワイ語はおくがふかいです。フラはハワイ語の勉強にもなるんですねほんとに今度見学に行きたいので、お会いした時にでも詳しく教えて下さい
返信する
んなら・・・ (てけ)
2005-07-14 03:14:33
あたいは・・・

LUAのLUAってことね。

LUAのナカマ&ベンジョ・・・



みんなきょーちゃんの魅力に引き寄せられて

LUAに集まるのだと思うよ。





プラス思考。。。

簡単そうでなかなか難しいぞ!



いつも目にしてる店内とは

ちょびっと違って見えるね。
返信する
はい☆ (lua)
2005-07-14 21:30:42
てけねえさんと私はluaの便所です・・・

そして、luaの一番のみなさんのお気に入りは便所です。

評判よしです



これからも、末永くわたしの便所でいてください
返信する
必見! (+てけ+)
2005-07-14 22:09:17
そう!LUAのベンジョは必見です!



噂には聞いてたけど

最初はたまがった!(笑)



それが手作りと聞いて更に感心。



フユはシリがつんたかです(笑)
返信する