goo blog サービス終了のお知らせ 

俺らガンダム世代!

OCNより引っ越してきました。

宜しくです。

ナンカンのNSⅡのタイヤの感想。

2019-11-22 00:55:56 | バス釣り
固い。グリップは異常にグリップする。

タイヤが、固くて震動でヘッドライト
バルブが外れそうなる。固さ…

それぐらい固いタイヤ。

で値段が中古で4千円ぐらいで2本
買えるくらい激安。

ヤバイくらいグリップするので良いが
乗り心地悪い。2輪車のタイヤ並。

だか…しか―し!安い‼これ一番です。

ハイグリップSタイヤは、普通に
20000円位。ナンカンNSⅡは中古で
2本で5000円前後。おすすめです。

簡単に言えば、よく言うSタイヤは
横のショルダーが固くて真中あたりは
固くない。グリップする。

もう乗り心地も良いし、走りも良い。
最高なタイヤでしょうね。

自分はナンカンNSⅡ良いと思います。
普通のラジアルタイヤより確実に
グリップします。限界が高い。

普通のラジアルタイヤだと、限界が低いな…だけどお金ないし…な人に
おすすめタイヤです。



来ましたー!福島バス釣り聖地。

2019-07-13 18:48:21 | バス釣り
白い彗星!登場!!(自己満足仕様www)

真野ダム通称はやま湖。ここは・・福島の方なら有名なダムですよね。

ここのポテンシャルは知ってました。ネットで。かなりでかくてボートレンタルも

あるくらい公式に認められているバス釣りスポット。福島の河口湖とも言える!

断言しても良い。それぐらいサイズ良いバスいるし、そこそこ釣れる。

流れ込み行ったら、もうそこに50UPバスが・・・えーー?デカ!!

30cm位から40CMから50オーバーまで、むちゃ釣れる。ていっても河口湖にはかなわないけどw

ここはスモールからラージまで何でも居ますからね。楽しい!

やっぱさ、バス釣りは楽しくないとね~

釣果は40UPスモール2匹と30UPスモール1匹と鯰1匹  計4匹。

しかもなんと1日周って、えーーまだ半分なの?ってレベル。

もう半分周りきれないくらいデカイ。。湖が・・

もう一回行かなきゃな・・攻略し切れてない。でもバイト生活でお金ないので

来年行きたいな。でも福島はさくら湖沢山のバス釣りスポットあるので

来年どこ行くか迷っちゃうな~

福島は素晴らしいバス釣りスポット沢山あります。バス釣り天国ですね。

だがしかし!必ず釣れるって訳じゃないので(笑)

そこは景色が素晴らしいので、観光目的で行ってもよいのじゃないでしょうか7bd9c21d0c5f79960c399f01093.jpg" border="0">

めちゃ行って良かったです。