海南島ブログはじめました!

“ハイナン島”って?
日本人が見た海南島の光景をご紹介

こちらはサーフィン・イベントで

2012-10-30 | イベント

もうすぐ行われる(ハズな)

ミスコンをもう一つご紹介。

生憎とこちらは詳細不明です。

大きなイベントの紹介の中に

どうも?ミスコンらしきイベント名を発見!

11月20日から

万寧で開催の

第3回中国海南万寧国際沖波節 ←(中文新聞記事です)

第3回中国海南万寧国際サーフィン・フェスティバル

こちらは昨年から

ASP(The Association of Surfing Professionals;世界サーフィン連盟)

女子ロング・ボード公式戦

Swatch Girls Pro China

行われる

サーフ・イベント

ですが、

一連の開催イベントの中に

中国首届国際沖波沙灘宝貝大賽

というものがあるらしく、

どうも‥これは‥ミスコンらしい‥

訳すと ↓

第一回中国国際 “渚のサーフベイビー” コンテスト

って、感じかなー?

いやー‥最初

「沙灘宝貝」 って

言葉の意味が解からなくて

‥ビーチで貝のコンテスト???

と、思ったのですが

宝貝 = 宝物、愛しい子、可愛がる

という意味で、

転じて 「カワイコちゃん」 的な意味が!

と、くれば!

中国首届国際沖波沙灘宝貝大賽

水着姿の女の子がいっぱいのイベント

相違ない!きっと!

残念ながら

該当する写真やサイトを

見つけることができてません。

!公式サイト見つけました! → コチラ!(青字11/22追加)


ミス・コーヒー

2012-10-27 | イベント

先日、

初の日本人ミス・インターナショナル

誕生し(吉松育美さんおめでとうございます!)

日本で話題になっていましたが、

ミスコンの聖地・海南島

こんな ↓ ミスコンをご紹介!

2012澄邁“珈琲仙子”選抜大賽

訳すと

2012澄邁“コーヒー仙女”コンテスト

です。

お知らせが遅くて

応募にはギリギリですが(笑)

応募資格は

18歳から26歳で身長160cm以上

いろいろ良いとこ兼ね備えた(略しました)女性。

12月21日の最終決戦

選ばれる“コーヒー仙女”は

福山珈琲で有名な澄邁県

2年間

“コーヒー仙女”業務をこなす

こととなります。

年俸10万元(!ワォ!)

上記公式サイトには

応募者達の写真載ってます!

カワイイです‥

写真のバックが???なものもありますが(笑)

女の子が写ってさえいればヨシです。

地元っ子もいれば

省外っ子もいます。

サイトの一番上には

オッチャンの写真が出てきますが、

彼はモチロン応募者ではナイです。

澄邁県の陶器窯

紅坎嶺陶芸文化園

の方です

ご安心を。


“買い物天国”パワーアップ!

2012-10-26 | 買いもの

10月24日

中国財務部は

海南省で施行されている

離島免税

(どんな制度かはコチラ参照)

対象範囲を拡大する

と 発表! 

コチラ → 人民網

中国語OKの方は 

コチラも → 国際旅遊網Travel海南島(中文)

おー‥いろいろ拡大。

中国国内旅行者も

免税ショッピングが出来ることで大人気

離島免税

11月1日から

さらにパワーアップ

なのだそうです。

昨年2011年4月20日の

施行開始から1年間の

総売上高は約19億くらいでした。

この数字は、12月まで免税店が

三亜にしかなかったりしていること

を鑑みると‥

今、現在はちょっと当てはまらない数字かな‥

上記人民網によると

今年9月30日(約17ヶ月間)までで26億元

と、あるから‥約5ヶ月で7億元‥

でも‥

9月30日から10月7日の

中秋・国慶節連休期間だけで

7千万元(!)

という数字も見たから‥

まあ‥現在の年間総売り上げ21億元

ってとこですか?(もっとかなー‥?)

今回の施行後は

40億元から50億元(!!)の

年間売上が見込まれる!

とのこと。

 

ツアー・オブ・ハイナン

も 後半戦に入っちゃったし

台風23号

も 近づいて来てるし

なんですが、

取り急ぎこのニュースを。


学問の街・文昌と日本人

2012-10-15 | こんなこと も

文昌孔廟にはこんな石碑があります。

これは文昌で教鞭をとった

日本人教師・川口五郎氏

の頌徳碑。

幕末1865年

長野県松本の藩士の家に生まれ

長野師範学校を卒業、

長野、東京など各地で教鞭をとった後、

1906年、文部省の要請により

5人の教師と共に海南島に招聘。

文昌の

群益学堂(現;蓬莱小学校)理化学研究所

科学などを教えた方。

1907年、

志半ばにして病に倒れ

ご本人の遺言で

学校の裏手に弟子達の手によって埋葬され

永眠。

文化大革命時に

墓石、頌徳碑共に

行方が判らなくなっていましたが、

文昌の市民の方々のご助力により、

破壊されていた頌徳碑が発見され

(隠して保存してあった)

文昌孔廟

設置された

のだそうです。

参考 → ご親族の方のブログ

参考 → こちらもどうぞ

約1年の教鞭期間を熱心にご指導なさり、

弟子達からも慕われていたご様子。

立派な方というのは

いつの時代、

どんな場所にもいらっしゃるのですね。


海南島の古建築 6 さすが“学問の郷”

2012-10-08 | 見るとこ

文昌は

海南島の “学問の郷”

と 呼ばれる。

古来、教育熱心な土地柄で、

政治家

軍人(将軍クラスも)

多く輩出しているからだ。

現在も文昌の高校は

北京大学や清華大学など

多数の合格者をだしている

名門進学校だ。

そんな文昌にふさわしい

“海南一” がある。

文昌市街にある

“文昌孔廟” だ。

創建は北宋時代、

現在の場所には1375年に移転。

海南島最大の孔子廟

“海南第一廟”

として

現在も人々の信仰が厚い。

文昌が“海南一”なのは

ニワトリ(文昌鶏)

椰子の木の数

だけではないのだ。