-
1999年11月の句
(2007年03月21日 | 俳句)
ピラカンサ啄むごとき眼で見つむ 蹼がロ... -
1999年12月の句
(2007年03月22日 | 俳句)
喉奥の暗さを覗き風邪といふ 干柿の一蓮... -
2000年1月の句
(2007年03月23日 | 俳句)
爼板のリズム正月来しリズム 染付が吸ひ... -
2000年2月の句
(2007年03月24日 | 俳句)
初蝶の翡翠の糞の微塵なる 花包むごと... -
2000年3月の句
(2007年03月25日 | 俳句)
蝶の羽化魂少し遅れ透く 地虫出て殺し屋... -
2000年4月の句
(2007年03月26日 | 俳句)
序破急の間に休止符花吹雪 抱合神の片... -
2000年5月の句
(2007年03月27日 | 俳句)
万緑の宙へくつきり指の跡 真似声の真顔... -
2001年7月の句
(2007年03月28日 | 俳句)
犬かきに母の犬かき寄り添ひぬ ばら館大... -
2001年8月の句
(2007年03月29日 | 俳句)
落蝉の前足犇と山河抱く みんみんに合は... -
2001年9月の句
(2007年03月30日 | 俳句)
前衛の一行詩咲く曼珠沙華 歯応へのとう... -
2000年6月の句
(2007年03月31日 | 俳句)
大顎みんな突き出し蟻の列 密にして疎... -
2000年7月の句
(2007年04月01日 | 俳句)
寺町の百日乾く百日紅 兜虫飛ぶ全重量を... -
2000年8月の句
(2007年04月02日 | 俳句)
きりぎしに百合の象嵌滴れり 皆既月食... -
2000年9月の句
(2007年04月03日 | 俳句)
夜叉となりたる一本の葉鶏頭 紫蘇色の... -
2000年10月の句
(2007年04月04日 | 俳句)
水平に吹っ飛んでゆく朴落葉 木枯疲れし... -
2000年11月の句
(2007年04月05日 | 俳句)
おかめ顔俯くが好しまゆみの実 木漏れ日を微塵がのぼる石蕗の花 木の実雨狐うどん... -
2000年12月の句
(2007年04月06日 | 俳句)
大根を万と吊して富士渇く 北風の当身... -
2001年1月の句
(2007年04月07日 | 俳句)
初駅伝走者静かな鞴息 正面の山に日の... -
2001年2月の句
(2007年04月08日 | 俳句)
春の葱絹のひと皮剥くに音 春筍の刺身い... -
2001年3月の句
(2007年04月09日 | 俳句)
児を寝かすやうに種薯植ゑてゆく 春の鳰...