ハーフチェーンが外れて夕べは一苦労のパパ。
カイトママ(メルシーの兄弟犬のやさしいママ)にアドバイスを頂き
もう一度チェーンを確認。

思いもしなかった事実が・・・・・・・
なんと布の部分の調節金具が最大(一番ゆるいところ)になっていたんですよ
皆さんにもご心配かけました。
上の画像はすでに調節して散歩から帰った後のものです。
この金具、どうもじりじりと動くみたいですがまだ確かではありません。
とにかく今日の散歩は安心して行けたそうです^^

面白いメルシーの顔が撮れましたのでアップ
柔らかいお耳が自由自在に動く、笑っちゃいますね~

今日は訳あってメルシーが先にお散歩に行きました。
その後サニーも散歩から帰るとお家の中でまったりと、
と言いたいとこだけど現実は違う ・・・・・・
二匹のバトルが始まるのです。
この続きはまた今度
勘違いも甚だしいパパとママにぽちっとお願いします。

にほんブログ村
カイトママ(メルシーの兄弟犬のやさしいママ)にアドバイスを頂き
もう一度チェーンを確認。

思いもしなかった事実が・・・・・・・
なんと布の部分の調節金具が最大(一番ゆるいところ)になっていたんですよ

皆さんにもご心配かけました。
上の画像はすでに調節して散歩から帰った後のものです。
この金具、どうもじりじりと動くみたいですがまだ確かではありません。
とにかく今日の散歩は安心して行けたそうです^^

面白いメルシーの顔が撮れましたのでアップ

柔らかいお耳が自由自在に動く、笑っちゃいますね~

今日は訳あってメルシーが先にお散歩に行きました。
その後サニーも散歩から帰るとお家の中でまったりと、
と言いたいとこだけど現実は違う ・・・・・・
二匹のバトルが始まるのです。
この続きはまた今度

勘違いも甚だしいパパとママにぽちっとお願いします。

にほんブログ村
躾の先生から聞いたんですが、もし、ずれるようでしたら
丁度いい場所で縫い付けておくといいそうです。
メルシーちゃん、お耳がうさぎさんのようですね。
可愛い!!
我が家は今までチェーンチョーカーしか
使ったことがなかったんで驚きです。
今日のお散歩はちょうど大雨と落雷でやむなく
中止です。かえって部屋遊びが長くお付き合いが大変でした(汗)