goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy Angel Hillsのルンルン日記

我が家の楽しいダルライフをお届けします♪

爪切り×3ダル!!!

2014-06-03 20:58:36 | happy angel hillsのみんな
先週の雨ザーザー降りのなか・・・あるものがメルシー家に運び込まれたのだった・・・。

そのあるものとは・・・・・・

ざわざわ。

↑なんかすごい怖い雰囲気・・・。

トリミングテーブル!
ついにやってきましたよ、うちにも。
爪切りの時にあった方が断然いいよ、とのことで、
PRECISION社のものを購入。これはテーブルの部分が滑り止めになっているので良いです。
90サイズにしました。



台が来てから、すぐにでも爪を切りたいくらいコツコツ言わせていた犬たち。
はやる気持ちをぐっと我慢して、一週間、ただ台に乗せるだけ、を繰り返す。
犬たちは台を見て最初は、

「げげ~~~!なんでこれがうちにあるのぉおおおおお!?!?!?」

って感じでしたけどね。笑

さ~て、爪切り!

メルシー→サニー→デイブ、の順番。

メルシーはショードッグ時代にかなり詰められていたので爪切りが大の苦手。
ややや、困ったなぁ今日も大変かなぁと思ってたんですけど、心配とは裏腹に
台の上では結構いい子で切らせてくれました。今までの苦労は何だったのか・・・。
でもまぁ、二人掛かりで余裕がなかったので写真なし!

続いてサニー!


さにやんは爪が太くてね・・・ギロチンタイプの爪切りなんですけど幅がギリ。
しかも黒い爪なので血管が分かりづらい&爪長い。
前回のショー会場で手に入れた止血剤のおかげで大惨事は免れました。ってか大丈夫でした。

最後にデイブ。
かあちゃんとじいちゃんの「や~めて~~~」声を聞かされてソワソワかと思いきや
コイツも案外冷静で耳・爪、あれ?いい子ジャン!と、いいところまでいってたけど!
爪切りの音にビビッてしまって、片手だけ。片手が切れただけでもお前さんは進歩したよ。




そんなこんなで、トリミングテーブル様様でございます。
コツコツサウンドが一切してきません。

うちはフローリングだから、滑ってしまっては関節に影響が出かねないので
犬の爪はいつでも短く保ちたいのです。

爪切り後はサニーはバリでうひょうひょ、
メルシー&デイブは・・・





憂さ晴らしに!
気のすむまでバトっておりました!
デイブーーー!メルシーのこと食べないでぇえええ!!

さよならコツコツ、メルシー一家にポチッとお願いします☆

にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ
にほんブログ村