週刊金曜日な日々

「週刊金曜日」、一読者のB級時評
題名に「週刊金曜日」と使用する事は、編集部の許可を得ています。

教科書問題 講演とシンポジウム

2005-05-27 22:47:47 | 週刊金曜日
日時  6月18日(土) PM2時~5時
場所  佐賀県教員会館 1階会議室
   佐賀市高木瀬東高木227-1
   電話0952-31-7131
内容 
1、講演「日本の教科書問題について」
  講師 李吉相(イ・キルサン)氏
2、シンポジウム
  パネラーは韓国・中国・シンガポール・ドイツなどの留学生を予定

参加費 一般700円 大学生500円 高校生以下無料
主催 「子どもたちによりよい教科書を!」市民の会 代表森善宣

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
フィリピンの歴史教育 (habichan)
2005-05-28 20:44:29
最近フィリピンへフェアトレードがらみで視察にいった友人の話。



フィリピンは第2次世界大戦後、アメリカ合衆国に占領されていたので、歴史教育では「日本がいかに戦中ひどい侵略をしてきて、それを開放したのがアメリカ合衆国」と説明されているらしい。

まあ、占領したのは確かだし。



やはり、靖国問題とかで突っ張るタカ派2世議員連中は「戦争でアメリカ合衆国には負けたけど、中国・韓国には負けてない」という意識があるのでしょうね。



私は、ヨーロッパ列強と同じ事(植民地拡大)をした結果とはいえ、侵略には変わりないと思いますが。。。。タカ派議員に言わせれば、それこそ「自虐史観」「戦後教育の誤り」なのでしょうね(笑)
返信する
未定です (habichan)
2005-05-28 20:37:15
このシンポジウムの件は、昨夜入った情報です。



まだ6月の私の日程が未定ですが、できれば参加したいと思っています。前日の飲み会の予定は確定してます。(笑)
返信する
参加されるのですか? (るーぱー)
2005-05-28 17:57:33
教科書問題、気になるところです。

自分のブログでは公開してませんが、

結婚前は高校の教員をしてました。

教科書の検定は私立の高校でしたのでかなり

徹底してやりましたよ。

現代社会の授業では1学期に平和学習、

2学期に民族問題(主に在日朝鮮人問題)、

3学期に問題とかなりのテーマ学習をして

ました。

ちょっとリベラルとは離れすぎていますが、自身

職についていても知らないことが多かったですし、

知らずに済ませてしまうことが大罪であるという

ことが認識できただけでも良い経験になったと

思います。

10年以上たって明らかに教育も変わっています。

土曜お休みの影響は結構大きいと思います。

(何ら対策らしい対策をうってなかったから)



habiさんは参加されるのですか。他の国の方の意見も

も多く聞いてみたいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。