goo blog サービス終了のお知らせ 

広島みやげのナゾ。

2006年03月19日 22時18分12秒 | リラックス。
 
今日は昼前までぐっすり睡眠。

その後はWBC観戦!
やったやったやった~!
やったね!ジャパン!!!
福留の2ランから怒涛の攻撃。終わってみれば6-0の完勝!
この勢いでキューバ戦もイッてしまおう~!

+++

昨日、広島の帰りに買ったお土産紹介。

子供やちにはキティちゃんの限定シャーペン(リクエスト)を買い
ふと横を見ると懐かしくまたお土産にピッタリなものが・・・

もみじペロティ~!

僕くらいの世代に懐かしいペロティのもみじバージョン。

あとなぞの広島キャラ、
もみじレンジャー!

全く強くなさそうなナゾのもの。カワイイからかってしまったw

もう一つ買わなかったけれどヒロシマンって言うキャラもあり
ご当地キャラは広島かもみじに染まるという何とも単純な発想なものが多かった~。

これを考え出した人は、何を考え、何を想い開発したのか・・・
聞いてみたくなったのは言うまでもありませんwww

さぁ、明日からまた一週間、気合入れて頑張るぞぉ~!!!


ひろしま~。

2006年03月18日 23時23分42秒 | リラックス。
 
仕事で急遽応援を頼まれて、行ってきました2年ぶりの広島。
前回は日帰りだったのでウロウロする余裕もなく帰ったけど
今回は宿泊ということで仕事帰りにリラックス。

その前に・・・
トップの画像は草津港の魚市場でお昼に食べた恵美丼(めぐみどん)
ウニにあわびまで入って800円!!!メチャクチャうまかった~

磯の香りがただよう市場で出会った至福のひと時。

昼からの仕事がはかどったかどうかはヒミツですが・・・

20時過ぎに仕事を終わり、新井口からJRに乗らず広電初体験。
愛らしいボディに路面をおもちゃのようにカクカク走る。





面白いなぁ。バスのように駅がたくさんあり
JRでは3駅を広電は25の駅でのんびりカクカク走る。

信号も止まり、右折も車と同じように車の切れ目に曲がる。
「両替、カードご入用の方はございませんかぁ?」と
車内をウロウロする車掌さん。

のどかでまたなぜか懐かしい光景。

+++

広島駅に着きホテルにチェックインし、流川へ。

「こんなとこがあったんや~」と仲間とはしゃぐ。

ここという店がなかなか探し出せず、DAIKONなんとかっていう
焼酎バーで気付けば0時になるまでワイワイ楽しんでしまった~



ビールで乾杯、それからは焼酎のオンパレードw
たくさん飲んだよな~。

広電もバスもなくなり、胡町から千鳥足で広島駅へ向かったそうな。

こんな出張もいいですね~。いや~久々超リラックスした~!

ただいま帰着。広島が自分の中でリアルに、
また大好きになったのは言うまでもなく、
今度いついけるか楽しみになった週末でした


なんとか。

2006年03月04日 20時42分32秒 | リラックス。
 
何とか復活。
昨日も早く帰り休んだから今日はスッキリ!

昼からクルマも冬仕様からタイヤ交換。
ちょっと疲れたけれど天気もよく気持ちよかった~!

マンションに戻る途中、空を見上げた。



この青空で疲れも飛ぶなぁ。

今日は昨日の娘の誕生日で鶏料理を食べにいった。

気付けばもう9歳。これからもすくすく明るく育って欲しいものです


面倒くさがらず。

2006年02月16日 23時02分07秒 | リラックス。
 
今日は会議でOBP(大阪ビジネスパーク)へ
会議はいつもながらだけれど、行き帰りは十分楽しめた。

のんびり電車で通勤。
都会のビジネスマンに紛れ(自分も出張行きまくってるけどw)
人間&ショップのウォッチングw

結構変化してるもんだよね~。
お洒落な店を横に気持ちよく歩いている自分に気づく。

デジタルな時代といえどこうして自分の足で歩き
また自分の目でのんびり変化を楽しむってのもいいな。

クルマにはクルマ。電車には電車。歩きには歩き。
それぞれの楽しみ方。

面倒くさらず何事も楽しめるようキモチで工夫したいね。

最近にない感覚のいい日だったな~。
明日も楽しめるよう頑張ろう。

+++

Blog de azienda・・・のtatsuyaさん企画、
2月の「みんなでコラボ…」お題は「とりあえず・・・」
ん???もしかして最終回かもってか~!?
このコラボ企画が続くよう、みんなでコラボって盛り上げよう~!!!






お遊び。

2006年02月11日 10時27分46秒 | リラックス。
 

  

フォントで作ったオリンピックマーク。なかなかでしょ!?w

お遊びフォー!!!

冗談はさておき

+++

今日からオリンピック。

走り回るフェラーリ。
炎を頭から出しながらすべるスケーター。

オノヨーコのメッセージ。
ピータガブリエルの唄う「imagine」
どっちかっていうとフィルコリンズに唄って欲しかったかなw

でもでも開会式に感動。



頑張れ!ニッポン!
頑張れ!世界のアスリート!

あなた達の夢を目標にしたその努力、チャレンジする勇気、
並外れた集中力に世界は感動するんだよ。。。


のんびりと。

2006年02月05日 21時46分22秒 | リラックス。

今日はよく寝た
気持ちも体もスッキリです。

ひさしぶりに洗車し、気持ちもリラックス。
ピッカピカになった愛車をパチリでご満悦



どうです!いいクルマでしょ!?

ふと窓を見ると映りこんだ電柱と空。
ちょっとしたことなんだけれど、
空が生で見るより高く伸びやかに思えた。



過去の記事でモノを見る角度ってあったけどその時の感覚と似た感じ。

モノごとやヒトと接するとき、いろんな角度や奥深さを感じないとなぁ。
最近、そういうの忘れてる感じするな

+++

16時前に見た、夕焼けならぬヘンな空。
日はまだ高いのに夕焼けをしてるように見えた。



こうして空を見上げ、いろいろ感じることも久々のような。
自分をリラックスさせてるよう

そう思えば最近、忙しさのあまりちょっと気持ちの余裕がなかったかな~。

やっぱり少しでも気持ちに余裕を持ちたいものだな~。

明日から1泊2日でまた埼玉へ。
今回も大切な役目を与えられてるし頑張らないとね!


                                   №316 End
 

最高!フォー!

2006年01月29日 23時32分56秒 | リラックス。
 
みなさぁ~ん!ご期待通り、行って来ましたぁ~!

湯村温泉ならぬ、有馬温泉ですよ有馬!
昼前に到着し、少し散策したあと足湯に・・・!


こりゃ気持ちイイ! (゜∀゜)!!!サイコー!足の先からぽっかぽかだぁ~!

体までぽかぽかさせながらまた散策。

 

写真は無いですが温泉饅頭にみたらし団子、揚げたての天ぷらをいただき、有馬をあとに・・・

そのあとは六甲へドライブ。

昔はただの展望台だったところが
六甲山ガーデンテラスという名の下、イメチェンされてた。

 

そこの展望台で、7~8年ぶりに神戸の街を一望。

夜景ならもっとサイコーなんだけど、天気もよくって十分堪能することができた。

う~ん。でも温泉に浸かれなかったことが気になり
帰りの買い物がてら、兵庫県は伊丹にある
つかしん天然温泉「湯の華廊」へ・・・

お風呂も露天もそこらのスーパー銭湯とは一線を画す規模。

内湯4つ、露天7つ。
どれもバラエティーに富んで大きさもゆったり
のんびり浸かれてスンゲー気持ちよかった!



関西の人は行ってみる価値ありですよ!

+++

うぅ~!今日一日十分過ぎるほどリラックスできた。

明日は名古屋だ!頑張るみゃ~!


ナイトドライブ。

2005年12月20日 23時59分58秒 | リラックス。
 
うわぁぁぁ~っ!!!
疲れたぁ~。

事務所移転に機械導入、
新しい仕事に来年の事業計画。
ゲロゲロ状態です。

今日で少しは一段落したけど
またこれからが大変ですわ。

昨日ちょっくら一人でドライブしてみた。
夜の高速でリラックス~♪



大音量でお気に入りの曲を聴きながら♪
たまにはこういうのいいね~♪

今日は寝ま~す