goo blog サービス終了のお知らせ 

キャンプを終えて・・・

2005年05月05日 21時30分02秒 | アウトドア。
3日に始まったキャンプももう終わり。
あっという間でした。

サイトの関係上、現地からのUPはできませんでしたが・・・
3日分まとめてってのもなぁ。。。
ちょっとさめちゃいますよね。。。

でも思っていた標高500mからの湖北の眺め、眩しい新緑
身も心もリフレッシュすることができました。
子供たちも元気いっぱい楽しむことができ
いいキャンプだったと思います。

あぁ~!!生きてるって幸せ!
この充電後、明日は私は東京へ日帰り出張。。。
充電もすぐに切れますよね。。

ニッカド電池のように充電回数が増えれば増えるほど
もちが悪くなる。。。僕は今年で38歳。。。

電池買い換えるかなぁ。。。(笑)

うぅ~ん!キャンプといえば!!

2005年05月05日 21時13分01秒 | アウトドア。
そう!キャンプといえば、
寒かろう、暑かろう・・・コレです!
電機もないなか、ランタンの明かりでこの一杯!
そう、コレです。

コレ!いや、このシーンが楽しみでキャンパー
(大そうに言える口ではありませんが・・・)
やってると言っても過言ではありません!

写真にはありませんが、満天の空がアテになり
お酒が引き立つのであります。

星空を眺めればイヤなことも辛いことも
一瞬ですが完全に忘れることができます。

う~ん。毎日このシチュエーションが欲しい!!
と思う今日この頃でした。

みなさん、捨てたもんじゃありませんよ。
ぜひ、ぜひ!(^ー^)v


久々のオートキャンプ

2005年05月05日 19時36分16秒 | アウトドア。
昨年9月以来のオートキャンプ。
今津にこんな場所があったとはね!
名前は知ってたけど入ったことがなく
思ったよりロケーションもよかったです。
風を懸念するも問題なく快適でした!

初日はお決まりバーベキュー。
夜は冷え込んだけどお酒と友達になって
いい感じで過ごせました。

※夜中は冷え込みがきつく
 トイレと2度友達になりました!(笑)


オートキャンプ準備

2005年05月01日 13時58分20秒 | アウトドア。
3日からキャンプです。
今回は滋賀県の「ビラデスト今津」
近場でもあるので少し気楽です。

4月から車がオメガからパサートに変わり
少し(ほんの少しですが)サイズダウン
荷物が載るか気にしましたが、荷室の高さも手伝い
思いのほかすっぽり収まりました。

昨年のオートキャンプは1勝3敗の全て雨降り
(それまでここ近年の通算でも5勝1敗)
だったのでプレッシャーがありましたが
今日、明日と雨になりそうなので今回はイケそう!

のんびり楽しんできます!



キャンプの醍醐味

2005年04月29日 15時09分03秒 | アウトドア。
GWはキャンプに行きます。
サイトにテント・タープ・キッチン・・・好きにレイアウトし
のんびり気ままに過ごす。
とてもリラックスできる時間です。
夜には満天の星を眺め、ランタンの優しい明かりに照らされ
虫の声を聞きながらのんびり。。。

心も体もリフレシュしてきます!