相棒のフラットレラ

愛犬と生活

レラ治療中

2010年05月29日 | フラットレラ
5月29日(土)曇りのち晴れ。5月下旬だと言うのに肌寒さを感じる日が続いている。
今年は冷夏かな。
米のでき具合が心配。

レラは只今治療中。

27日に腰に巻いていた包帯をとった。
動きやすくなったようで、日増しに動きが多くなってきている。

腹の縫合場所が少し赤い。
マキロンを吹きかけてやる。
冷たいので飛び上がる。大丈夫と思う。

ネックカバーも割れてきてボロボロ。
抜糸までもつかな。
本人はカバーが何処に当たろうとお構いなし。
突き進む。

1日に抜糸予定としている。
少し甘やかしているので、ケージに入ると文句を言う。

またしては、お母さんに怒られる。

首が痒いらしい。 
良くわかる。 もう少しの辛抱だ。

おごらない花

2010年05月27日 | 庭の花

5月27日(木)曇り。少し肌寒い。
だんだん花数が少なくなってきた。
「踊子草」
紫の花。葉が小さくハート型。緑の縁取り。
この花は葉を見るのだ。とお母さんが言った。
「ツボサンゴ」
何がつぼでさんごか解らない。
花の色が赤サンゴ色だと言えばその通りと思う。
昔サンゴを買ったことがある。本場長崎で。
「チャイブ」
全くネギ坊主だ。
色も形も。  葉っぱは違うと思う。
せっかく咲いているのだから、これも撮ってやりなさい。とお母さんにいわれた。
「不明」
これは何だと聞いたら。
それは解らないと前に言った。と言われた。
解らないと言われたら探しようがない。
「ツキヌキニンドウ」
ツキヌキリンドウか。といったら。
リンドウではない人間のニ。ニンドウ。との答えが返ってきた。
他の木に寄りかかって伸びている。ツタのよう。
花はピンクと黄色で形も派手だ。

秋葉原で見るアニメファッションの色みたい。

レラは、起きているけど、まだ早いので静かにしている。
今日、包帯をはずしてやった。
身軽そうにした。

昨日から二階にも上がりだした。
前足をテーブルに上げるようになってきた。

手術痕のこわばりが少なくなってきたのかな。
まだ遠歩きはしない。
本人は行きたそうにする。まだまだゆっくり。

 


一つのセージ

2010年05月26日 | 庭の花

5月26日(曇り)
晴れ間が少し。爽やかな風があった。
「タツナミ草」
ピンクと白が同居している。
あっちこっちにも少しづつある。
花丈20cmほど。グラジオラスのちーさいものの感じ。
「タツナミ草」
こちらは紫。
お母さんが寄ってきた。
何かある。と思ったら「モー終わりだ」と不満そうだった。
写真とるの遅かったかナ~。
「チェリーセージ」
ハーブの仲間。
小さい赤いランの花の形をした花が伸びた花茎に咲く。
下から順に咲いていく。
終わっても次から次から花芽を伸ばしてくる。

夏の花の少ない時期にず~と咲いてくれる。
秋の終わりころまで咲くんじゃないかな。

葉っぱを千切るとミント系の香りがする。

こちらも同じものだが、花弁が赤と白に分かれる。
今年は調子が悪いようだ。
何の関係か解らないけど、赤白分かれないで赤く咲いている。

花にも都合がある。
人の都合や機嫌に合わせてばかりはいたくないようだ。

自然にお任せがいい。
それより、大事にすると答えてくれる、その方が嬉しい。 

レラは昼のトイレを終わりオヤスミ中だ。
首のネックカバーがうるさいのだろう。
ソファーの上で擦る。

明日は、包帯を取ってやろう。
少しづつ動きが大きくなっている。
調子が良くなって来ているのだろう。

治りかけの今が大切だ。
慎重にシンチョウに。 


赤と白

2010年05月25日 | 庭の花

5月25日(火)雨のち曇り。
雨上がりで蒸し暑さを感じる。
「赤いバラ」
一般的な赤いバラ。
このバラはもう長い間一緒に生活している。
ある年には一本だけになったりもした。今年は5本の枝が立ちあがっている。
肥料がいるのかな。
「黄赤」
これは昨年、九州から買ってきたもの。
最初開くときは黄色で、その後に赤くなる。
小ぶりな花だ。
「紫花」
これも、昨年九州より買って来たもの。
去年は小さな花だったが、今年は大ぶりな花を咲かせている。
珍しい色なので、花が終わったら肥料をあげよう。
「アワモリショウマ」
花が泡が盛ってあるように咲いているから、「アワモリショウマ」だとお母さんの説明。
言われてみれば、なるほど泡の感じがする。
「モモバ桔梗」
花丈1mくらい。白い桔梗。上から下に次々に咲いていく。
これは葉っぱが桃の葉っぱに似ているからこの名前だ  とお母さんの説明。
適当に付けているのではないと思う。

レラは先ほどクークー泣いていた。
たちまちお母さんにウルサイと怒られた。

いま静か。
大分良くなって来ている。
まだ、おしめ状態に包帯を巻いている。

可愛そうなので、写真は載せないでおこう。
もうすぐ良くなる。良くなる。

 


庭の女王

2010年05月22日 | 庭の花
5月22日(土)晴れ後曇り。
昨日は暑かったナ~。
まだまだ咲いている庭の花の紹介。
「しゃくなげ」
これが我家の庭の女王だ。
何処からでも眺められる場所にある。

咲くと一つのつぼみが20cm以上の大きさの花になる。
色もド・ピンクなのだ。

去年は木全体に花芽をつけたので、すごく一杯咲いていた。
今年は、頂上部に花芽が付かなかったので、中段から下に咲いている。
でも、花芽は20個以上ついている。
だんだん大きくなるので、夏の覆いが大変だあ。
「シラー」
シラーの仲間。シラー・ベルビアナと言うらしい。
お母さんは シラーベルーなんとか何とか  とごまかした。
紫の星がちりばめられたような感じ。
葉っぱは同じようだ。
「シラン」
シランの白花。
これは良く増える。毎年倍々に増えている感じがする。
まわりの花が嫌がっている。
抜かないと他のが枯れるゾ。とお母さんに言うとシブシブ少し抜く。
「アメリカンブルー」
小さな紫の花が群れて咲く。園芸種。草花だ。
鉢に寄せ植えされている。
お母さんの得意なあいた所に植えたのやり方。時々成功するらしい。
「セッコク」
去年、深山公園で800円とかで買ってきたものだ。
ホダ木に植え付け今年初めて咲く。
赤花。この先おごってくれば良いのだが。
興味がないのかお母さんから水を貰ったことはないと思う。

後2~3日でバラが載せられると思う。

レラは昼にトイレして今はオヤスミ中。
熱が出ないように。