SUNTOUR]
「SUNTOUR(サンツアー)」は東京にあった岩井製作所が
1956年■前田工業に納めるリア変速機(ディレイラー)
「8.8.8 サンツアーワイド(SunTour Wide)」に使った商標として始まった。
1958年■(昭和33年)春、岩井製作所が倒産し、前田工業株式会社(大阪府)がサンツアーディレイラーのブランドと生産を引き継ぐ。
そして
1970年自転車の革命児シマノ社 コンポーネント発売・・これが凄かった(@_@;)
前田工業はじめ他のパーツメーカーはこれに対抗するため、各社パーツに「共通のペットネーム(統一愛称)」として「SUNTOUR」マークを使い、これをコンポーネント相当と位置づけたのだった。輸出で協力関係にあったメーカー各社はパーツに「SUNTOUR」マークを冠して前田工業に供給し、前田工業でこれをコンポーネントとして輸出し シマノ社に対抗。
自転車部品の ルネッサンスの時代に突入。
供給が始まった当初は ダブルネームが見られる
たとえばぺタルに・・・・
「三ヶ島」刻印の上に「SUNTOUR」ブランドステッカーが貼られるようなつくりもあり 当時の様子がうかがえる。
「SUNTOUR(サンツアー)」は東京にあった岩井製作所が
1956年■前田工業に納めるリア変速機(ディレイラー)
「8.8.8 サンツアーワイド(SunTour Wide)」に使った商標として始まった。
1958年■(昭和33年)春、岩井製作所が倒産し、前田工業株式会社(大阪府)がサンツアーディレイラーのブランドと生産を引き継ぐ。
そして
1970年自転車の革命児シマノ社 コンポーネント発売・・これが凄かった(@_@;)
前田工業はじめ他のパーツメーカーはこれに対抗するため、各社パーツに「共通のペットネーム(統一愛称)」として「SUNTOUR」マークを使い、これをコンポーネント相当と位置づけたのだった。輸出で協力関係にあったメーカー各社はパーツに「SUNTOUR」マークを冠して前田工業に供給し、前田工業でこれをコンポーネントとして輸出し シマノ社に対抗。
自転車部品の ルネッサンスの時代に突入。
供給が始まった当初は ダブルネームが見られる
たとえばぺタルに・・・・
「三ヶ島」刻印の上に「SUNTOUR」ブランドステッカーが貼られるようなつくりもあり 当時の様子がうかがえる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます